トップページ > 不倫の悩み相談ブログ > お金 > 養育費の催促

養育費の催促

私は不倫の末、彼と結婚しました。結婚して3年になります。
付き合いだしてからもう9年になりますが…

彼の以前の結婚期間は8年で、2人の子供がいます。
私と彼は職場で出会い、気が付いたら付き合っていました。
その頃から彼は「妻とは別れる」と言っていて、付き合いはじめて1年で離婚しました。
(結局、奥さんにも彼がいました)

彼は元妻とうまくいってなく、結婚2年後には離婚話がありました。
離婚届を前に印を押す寸前でとどまった。子供のために。
でも、夫婦仲は今ひとつだったそうです。

奥さんは専業主婦にもかかわらず、彼の仕事の休みの日(土日)は「働け」と言っては、掃除・洗濯・食事等、家事を彼にさせていたそうです。
逆らえば怒る。今、笑ってたかと思うと、次の瞬間には怒っている…二重人格だと、彼は言ってました。
何されるか解らないから、逆らわないようにしていると。

たまには主婦だってのんびりしたい気持ちは解りますが、ほとんど毎週だったようです。
あと、彼は休日に遊びにも行けなかったんです。
だから毎週の休日は家事。ストレスが溜まり、持病の狭心症でよく倒れていたそうです。
実際、私の前で倒れたり、会社で倒れたり。
彼にとっては、そうとう辛い生活を送っていたようです。

それから元妻は、姑や彼の妹とも仲はよくなかったそうです。
GWやお盆にも、あまり一緒には帰らなかった元妻。
考え方の違いでもありますが、私は一緒に帰るべきだと思うんです。

私は旦那が帰る時は一緒に帰ってます。
一切気を使わないって言ったら嘘になりますが、姑もいい方で、よく話すし喧嘩なんかしたことがありません。
妹さんとも話しが合うので、楽しいし、メールとかもしてます。

私と彼が結婚してからのこと、ある日姑がポツリと言いました。
「あなたが妹と話をしてくれるから嬉しいんよ」と。
私はすごく嬉しかった。

何故、こんないい旦那さん、お義母さん、お義父さん、妹さんなのに、元妻が嫌がっていたのか解りません。
今、旦那は自由にしています。釣りに行ったりゴルフ(打ちっぱなし)に行ったり。
おかげで、離婚してから狭心症の症状もなく元気です。

長々と書いてしまいましたが、本題です。
養育費の事ですが、今の支払いは2人分で9万円です。
でも、奇数年ごとに5千円加算していくようになっています。
ボーナス時は、5年ごとに5万円加算です。今現在、10万円払っています。
支払いは欠かした事がなく、支払い明細書も全部とってあります。

養育費については、私は口出しする権利はありませんが、何かにつけてお金の催促の手紙が来るんです。
20万とか30万とか・・・

一番驚いたのが、以前、前妻と結婚していた時に購入した絵画100万円相当を慰謝料代わりに渡したのに、それを買い取って欲しいと手紙が来た事です。
養育費に使う為とありましたが・・・

以前、私に内緒で旦那は30万円支払った事があります。
何か事情があっての催促だとは思いますが、理由も何も聞かないで支払った旦那と喧嘩になりました。
そこで初めて今までも催促があった事を知りました。

本当に必要なのかどうか、確認くらいして支払うべきじゃないでしょうか?
元妻が病院にかかっているということでしたが、それなら診断書をもらうとか。子供の教育費であれば、内訳とか。
本当に必要なのであれば、私は止めません。
ただ、内緒で支払ったり、理由を聞かずに支払ったり、まして、毎月キチンと支払っているのに催促してくるのは…納得いきません。
私の言っていることは間違っているんでしょうか?

元妻は彼がいます。
もしかしたら、その彼からも援助を受けている可能性もあります。

この悩み相談の評価

下の★をクリックする事で、この相談を5段階で評価できます。お一人一度までとなっております。

1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星 (まだ評価されていません)
読み込み中...

<< 不倫の悩み相談ブログ トップページ >>

コメント(11件)

  • くろ より:

    もしかすると、元妻の彼がろくでなしで、みきさんご夫妻を
    「いい金づるだ」と考えてタカっているのかもしれません。

    一度きちんと調べたほうがいいと思います

  • 瑠璃 より:

    とりあえず、うまくやれているようで何よりです。

    養育費の取り決めはどのようにされましたか?
    公正証書などは交わしましたか?
    それとも示談での取り決めですか?

    もしも収入から考えて金額的に大変であるなら、
    面倒でも弁護士さんに相談された方がいいですね。
    支払い明細と元妻からの手紙は全て相談の時持って行きましょう。

    絵は買い取る必要はないでしょう。
    元妻の物なのですから、奥様が売却すればよいことです。
    あなたのところにはお金があると元妻も知っているのですよ。
    言えばすぐ出すからチョロイもんだと舐められているのでは?

    ところで、養育費はいつまで支払う事になっていますか?
    そうするとトータルでいくら支払う計算になりますか?
    弁護士さんに聞いてみましょう。それは妥当な金額かどうか。

    私だったら家計は全て自分で管理して養育費の振り込みも
    自分でするかも(笑)

  • とおこ より:

    > 何か事情があっての催促だとは思いますが、理由も何も聞かないで支払ったダンナと喧嘩になりました。

    請求してくるのを止めることは多分できないでしょう。
    問題は、請求されるままに支払う旦那なんだよね?
    それは、旦那は自分の子供が可愛いから
    ほいほいお金出すんじゃないかな。
    再婚家庭はそういう話よくあるよ。
    養育費とか子供への援助でもめるの。
    夫婦の家計の話なんだから、旦那とよく話し合わなくちゃ。
    元妻を恨んでも意味ないよ。

  • 信頼 より:

    瑠璃さんととおこさんに同意します。

    2人子供いたら、突然お金が必要になる出費があると思います。
    元奥様なりに子供に負い目を感じて、苦労させまいとさせているのかも知れません。
    私も今学生してますが、学校って授業料だけじゃないんですよね。
    ほんとお金かかります。
    ちなみに私の学生生活において月4万5千円では授業料さえも払うことは到底不可能です。
    1学期において授業料だけで60万ですね。1年間でかかる授業料は・・・・考えるだけでも倒れそう・・・・・(泣)それに本代からなにやら入れるとものすごい出費ですよ。
    それから、年頃のお子様なら食事代、交際費、洋服代とかいろいろとかかりますよね。

    余談ですが、幼稚園の先生をしている私の友人の幼稚園の授業料はなんと1ヶ月20万です。(←もちろん5教科教えます)

    離婚の際の書類を持って、弁護士さんと一緒に話し合ってはどうでしょうか?

  • TAKE より:

    元妻「ボリ過ぎ」、、、

    養育費じゃないよ…元妻さんはお仕事していないのかな?たぶん…じゃなければそこまでは。

    代理人立てた方が良い。子供の事は「つまらない事」ではないがもう、夫婦じゃないし。お互いの人生を選んだから、、、
    子供を盾にする元妻は「ズルイ」ですョ。

    ようやく掴んだ幸せ。どうか大切にして下さい。
    今のご主人との生活が大事。養育費は親として当然の義務ですが別に考えるべきです。お子さんの事に関しては言葉を挟む権利はないですけど、、、今のご主人の収入は、今の家庭の財産。
    言う権利ありますよ。

    でも、双方角が立つといけないので「代理人」を通して「養育費」の請求をするようにするのが一番ベスト。

    そのままにすると「子供」と言えばお金が入ると思われてしまいますよ。完全に足元見てます。

    養育費も仕切り直しした方がいい。9万円は、、、多すぎ。
    相場で二人なら一人頭3万円で5.6万です。ご主人の気持ちでしょうが、、今の生活が大事ですよ。

    気をつけて下さいね。

  • 信頼 より:

    > 元妻「ボリ過ぎ」、、、
    > でも、双方角が立つといけないので「代理人」を通して「養育費」の請求をするようにするのが一番ベスト。

    > 養育費も仕切り直しした方がいい。9万円は、、、多すぎ。
    > 相場で二人なら一人頭3万円で5.6万です。ご主人の気持ちでしょうが、、今の生活が大事ですよ。

    えっと、ごめんなさい。ちょっと横になってしまいますが・・・
    あくまでもみきさんへの返信です。

    2人で9万(1人4万5千円)で多すぎですか????
    私は子供がいませんが今大学に戻って現役の学生の子達と話をする機会がたくさんあります。
    もちろんその中には留学生の子達もいて、どうやって親御さんお支払いされてるの??ってこっちがびっくりします。
    私が親になった時、子供が進みたい道、進ませてあげられるのだろうか・・・イギリスなどに勉強しに行きたいなんて言われたら・・・(^^;;;と自分のことは棚に上げて、その留学生の親御さん達を尊敬してしまいます。
    もちろん子供のやりたいことやらせてあげたいので私も主人も将来、子供に必要なお金が出せるように今一生懸命に頑張っているわけですが・・・

    しかし、収入も人それぞれでしょうから、ご主人の収入に対して9万というお金がご主人の収入の半分くらいに相当するので大きすぎるということでしょうか?
    それだったら、生活大変になりますね・・・・
    みきさん達も生活をしていかなくてはいけないですからね・・
    だけど、子供ってお金かかりますよー
    それにもかかわらず子供を作ったんですからねー。
    私と主人なんて、子供まだ作れませんから・・・

    みきさん、不倫の末ですよね・・・?
    覚悟は出来ていらっしゃったのではないですか?
    弁護士さんを交えてお話し合いをするのがベストですよ。
    その子供さんはまぎれもなくご主人の子供達。
    これ以上養育費が出せない又は元妻にぼられているような気がするのであれば、子供さんを引き取ってご主人とみきさんで育ててはどうですか?

  • とおこ より:

    > > 元妻「ボリ過ぎ」、、、
    > だけど、子供ってお金かかりますよー
    > それにもかかわらず子供を作ったんですからねー。
    > これ以上養育費が出せない又は元妻にぼられているような気がするのであれば、子供さんを引き取ってご主人とみきさんで育ててはどうですか?

    そうだねー
    ご主人もさ、ほんとにそんなに前妻のこと二重人格とか
    怖いとかいってるくらいなら、そんな怖い前妻から
    子供達引き取ったほうがいいんじゃないの。
    でもみきさんとの生活を守るためにそうしないんだよね。
    そういう後ろめたさがきっとご主人にはあるとおもう。
    だから一杯お金を出すんじゃないの。
    本心では引き取りたいから。
    「催促があって。。。」なんてあなたを宥めるための
    嘘かもしれないよ。
    子供がお金かかるってほんとだよ。
    大きくなればなるほど一杯お金かかるよね。
    しょうがないよ子持ちの人と結婚したんだもの。。。
    ちゃんと旦那と話し合わなくちゃ。
    引き取ったほうが節約できるとおもうなら、
    引き取るのもいいかもしれないよ。

  • 最後の弁護人 より:

    僕は”娘が免許を取りたいと言ってる・・・”
    という元嫁の言葉で40万渡しましたよ^^;
    次は長男が・・・免許だね・・==;

    子供の責任という気持ちは”有るほうがいい”
    無い大人にはなりたくないよね^^;

    嘘かホントかではなく、
    そんな事ダンナの任せればいいよ
    ばかじゃないんだから・・ サ^^;

    カレシがいる”ずるがしこい”嫁を持った”男との再婚”だったんだから・・・
    ソレも込みの不倫、離婚な訳だよ^^;

  • 十五夜 より:

    みきさん、はじめまして。

    >(元妻は彼がいます。もしかしたら、彼からも援助を受けている可能性もあります。)

    これは関係ないと思います。ある意味、元奥様の収入(?)ですから。
    お子さん達は、お幾つですか?
    まだそんなに大きくはないですよね。

    地域にもよるでしょうが、最近の幼稚園は一月に3万円以上かかるそうです。
    それに一つくらいお稽古事をやっている子がほとんどです。(中には3つ4つという子もいますが)
    お月謝は7,000~8,000円くらいでしょうか。更に初めにお道具を揃えるお金がかかります。
    発表会などあるお稽古事ですと、その都度、万単位の会費が徴収されます。
    公立の小学校であれば学費はタダですが、やはり学習塾などに通っているのが現実です。
    入学式・卒業式には、お洋服も新調しますしね。(お母様もGパンで行くわけにもいきませんし)
    公立の中学に上がるので、制服代・教科書代もろもろで30万位でしょうか。
    私立なら3年間で400万くらいかな。
    最近の中学生はほとんど塾行ってますし、塾のお金が、これまたバカにならない。
    月に数万円。夏冬春休みごとに十万単位の出費があります。
    大学は、受験料だけで一校35,000円くらい。それを5校~10校受験します。
    合格すれば、その後一気に入学金(私立なら寄付金も)納入です。
    入学金諸々会わせて学費だけで、4年間500万以上必要ですし(教科書代含まず)
    専門学校でも、同じ位かかります。学費は人数分必要ですからね。
    その他に、食費・衣服費・遊行費、病気や怪我をすれば医療費が必要です。
    片親だからと我慢させて、非行に走られても困りますし。
    お子さんの成長に併せて、養育費を増額していく約束はなさらなかったのですか?
    お子様2人で月9万。奇数年ごとに5千円加算。ボーナス時10万。5年ごとに5万加算。
    それでしたらこの条件でも足りないと思いますよ。
    子どもが小さければ、働ける時間も限られますし、
    元奥様は専業主婦だったわけですから。

    それに前妻と結婚していた時に購入した”絵画”、100万円相当を慰謝料代わりに渡したとありますが、
    それは財産分与ですよね。
    しかも、絵を飾っていてもご飯は食べれないわけですし・・・・・・。
    絵画を売却するにしてもお金がかかりますよね。100万で購入したものが、その値段で売れるとは限りませんから。
    それよりも、彼は若くして100万円の絵画を購入できる収入がありながら、
    むしろキチンと慰謝料を支払っていなかったのではありませんか?
    (みきさんは、元奥様に慰謝料をお支払いされました?)
    元奥様にも彼がいたとありますが、それならばそれで証拠を提示し、
    互いに相手に慰謝料を請求すれば良かったわけですし。
    離婚は、判を押したらそれでおしまいではなく、離婚後の相手の生活が困らないよう、
    そこまで考えて離婚しないといけませんよね。
    特に相手に自分の子どもを養育してもらうのですから。
    相場は一人頭3万円かもしれませんが、とてもそれでは足りません。
    子どもに我慢を強いるか、自分たちが我慢するか、どちらかです。

    ご主人に養育費のことでとやかく言うのは止めましょう。
    まして診断書要求までは・・・・・・
    元奥様と同じ轍を踏みそうですから。

  • 玄米 より:

    みきさん、はじめまして。

    みきさんが書いていらっしゃるように、みきさんのお悩みの核心は「内緒で支払ったり、理由を聞かずに支払ったり」というご主人とのご夫婦としての人間関係のことなのではないかと思いました。

    みきさんが間違いとか合っているとか、誰が間違いとか合っているということではなくて、みきさん、ご主人のそれぞれがお感じになること、それぞれのご判断のなかで、どうお互いの心をふれあわせていくか、やり方や考え方を折り合っていくか、ということが大事なんだろうと思います。

    日ごろの家計管理、収入・収支管理などをどうなさっているかも含めて、それぞれのご夫婦にはそれぞれのご夫婦のやり方があると思います。

    みきさんとご主人が、本音でいろいろと話し合われる、いい機会かもしれませんね。ご主人の側にも、みきさんの側にも、もしかすると、それぞれに、これまで、云うに云えないことも、あったのかもしれませんし・・・。いちばん大切なのは、みきさんとご主人の信頼関係だと思います。今度のことが、お二人の関係に、資することになるように、とお祈りします。

  • みき より:

    この掲示板で相談してよかったと思います。
    皆さんの意見・感想を聞いてよかったです。
    沢山の方からの意見を頂きましたので、勝手ながら個々に箇条書?形式でお返事させていだだきます。

    くろさんへ

    >「いい金づるだ」と考えてタカっているのかもしれません。

    私も正直、そうじゃないかと疑っています。調べてみようとも思いましたが、そんなことしても…と思いやめました。

    瑠璃さんへ

    >養育費の取り決めはどのようにされましたか?
    >公正証書などは交わしましたか?それとも示談での取り決めですか?

    夫婦間での誓約書を交しています。

    >ところで、養育費はいつまで支払う事になっていますか?
    >そうするとトータルでいくら支払う計算になりますか?

    養育費は子供が20歳になるまでです。ただし上の子が20歳を超えると下の子の分+αです。
    離婚した時、5才と2才の子がいました。
    あと、元妻が再婚すると同時に終わるようになっています。
    トータルは、ざっと1千万くらいです。

    とおこさんへ

    >それは、旦那は自分の子供が可愛いから。

    うん、よく分かります。ダンナは子供好きですし、よく可愛がっていたと聞きます。
    「会いに行ってもいいよ」って言っても、会おうとはしませんね。それだけ可愛くて手放したくなかったんでしょう。
    「会っても何もしてやれないから」と、以前言ってました。
    今は、子供の話はしません。触れないようにしてます。

    信頼さんへ

    >1学期において授業料だけで60万ですね。

    それは、高校ですか?

    TAKEさんへ

    >養育費じゃないよ…元妻さんはお仕事していないのかな?たぶん
    >…じゃなければそこまでは。
    >子供を盾にする元妻は「ズルイ」ですョ。

    どうなんでしょうか?今のところ不明です。
    以前は働いていたらしいですが。。。
    結婚前は銀行員だったんで、そのつてで働いてる? なんて。。。

    >そのままにすると「子供」と言えばお金が入ると思われてしまいますよ。完全に足元見てます。
    >養育費も仕切り直しした方がいい。9万円は、、、多すぎ。

    養育費を払うのは当然の義務だと思います。
    ただ、度々の催促がちょっと・・・
    費用も10万とか15万でもいい。
    ただ、ステップアップ方式になってるんで、その辺が。。。
    私も最近体調を崩して仕事を辞めたんで、ちょっと悩んでます。。。

    信頼さんへ

    >みきさん、不倫の末ですよね・・・?
    >覚悟は出来ていらっしゃったのではないですか?

    全部承知の上です。覚悟はしてましたヨ。

    >子供さんを引き取ってご主人とみきさんで育ててはどうですか?

    ごめんなさい。それは無理です。
    ダンナは… もしかしたら暮らしたいとは思ってるかもしれませんが、多分…
    私、実は身障者で、子供を作ることも産むことも可能ですが、産んだら歩けなくなるんです。なのでダンナは私に子供は産まなくていいと言ってくれてます。

    私も子供は好きなので、離婚話があった頃「引き取る?」って聞いたんだけど、私に負担をかけるし子供には母親の方がいいだろうとの事で、親権は奥様になりました。
    当然、奥様も手放す気は全くありませんでしたから。。。

    とおこさんへ

    >「催促があって。。。」なんてあなたを宥めるための嘘かもしれないよ。
    >引き取ったほうが節約できるとおもうなら、引き取るのもいいかもしれないよ。

    催促は本当です。来ていた手紙を読ましてもらったんで。
    今は私が管理していますが…
    あと、子供を引き取るっていう話は上記の理由のとおりです。ごめんなさい。

    最後の弁護人さんへ

    >子供の責任という気持ちは”有るほうがいい”無い大人にはなりたくないよね^^;

    そうですよね。責任感のある人だし、決して浮ついた気持ちじゃなかったから好きになった訳で…

    十五夜さんへ

    >お子さん達は、お幾つですか?

    今、上の子が12才、下の子が10才だと思います。

    >地域にもよるでしょうが、最近の幼稚園は一月に3万円以上かかるそうです。

    違ってたらごめんなさい。
    母子家庭だと、幼稚園・保育所・小学校と補助金が出ると聞いたことがあります。
    あれはどうなんでしょうか?

    >それに一つくらいお稽古事をやっている子がほとんどです。

    上の子がジャズダンスを習ってます。
    下の子は男の子なんで解りませんが… 手紙に写真も入ってました。

    >入学式・卒業式には、お洋服も新調しますしね

    入園・入学時には、それだけの費用を別に支払う事になっています。

    >キチンと慰謝料を支払っていなかったのではありませんか?

    いえ、ちゃんと払ってます。
    怠ったらそれこそ大変な事になりますんで。

    >みきさんは、元奥様に慰謝料をお支払いされました?

    いえ、支払っていません。
    払うことを当初、ダンナに相談しましたが怒られました。
    夫婦の事だから…と。
    ただ、養育費の支払いに私の預金を使った事はあります。

    玄米さんへ

    >「内緒で支払ったり、理由を聞かずに支払ったり」というご主人とのご夫婦としての人間関係のことなのではないかと思いました

    ですね。
    ダンナはあまり、その事に触れないようにしてますし、私も聞かないようにしてたのは確かです。
    話に触れると、気分を損ねた感じで黙り込んで何も聞いてくれないんですよ。ですから、今回の事で私も爆発したんだと思います。

    元妻は二重人格のようで、笑っていたかと思えばすぐ怒るって聞いてましたので、どこかで怒っちゃいけないと思ってるんです。
    普段の生活の中でも、ムカッときても言わないようにしてます…というか、自然に言わなくなってマス。
    微々たる喧嘩はありますが、ホント微々たるものです。
    また私が、超!がつくほど天然ボケなんで、ムカついてても翌日には忘れちゃってるし、むこうもなんとなく自然にしてくるから、ま、いっか。って感じで喧嘩が喧嘩じゃないんですよ。

    でも、この際、本音で話しあってみようと思います。

    みなさん、たくさんのご意見ありがとうございました。

この記事へのトラックバックとピンバック

▲ このページの先頭へ