許されないことと承知しています。
不倫の末妊娠しました。
妊娠が発覚したときは、産むべきか真剣に考えたんですが時間が経つにつれて母性本能も出てきて今では産むことしか考えれません。
彼は奥さんとは時期を見て離婚すると言ってくれていますがそれまではもしもの事を考え現段階では認知は出来ないということです。
私は離婚してもらいからとかその人を奪いたいからとかで子供を産むつもりはありません。
そこで今私は働いていて50万以上の給料はもらっているのですが産休中はもちろん働けません。
生活費と養育費と出産費用と毎月の検診料などは見てくれるということです。
そこで生活費と養育費についていくらもらうのが相場なのか・・・
ちなみに彼は自営業で金銭的な管理は奥さんはしていないみたいで出費などに関してバレてしまうことはないみたいです。
文章バラバラになって申し訳ありませんが生活費と養育費について回答お願いします。
- From:ひなたろう
- Comment:10
- Trackback:0
この悩み相談の共感度
下の★をクリックする事で、この相談を5段階で評価できます。お一人一度までとなっております。
さくら姫1919 さん
2013年11月21日 05:22
こんにちは、初めまして。
あなたが求める回答と趣旨が違っていたらごめんなさい。
まず個人事業主でしょうか?
それとも夜のお仕事をされているのでしょうか?
女性が毎月50万稼ぐとなると、職業は限られています。
しかも産休なしということで、お仕事を辞めるしかないと思いますが。
そのつもりで、生活費&養育費を彼に負担してもらいたいのですよね?
シングルで出産するつもりなら、経済的に自立することです。
今は無理でしょうけど、彼を頼ることになるのでは、出産を諦めたほうがいいです。
ごめんなさいね、酷なこと書いて。
ただ、出産や育児は試練と忍耐の連続です。
安定した環境があるからこそ、子育てできるんです。
この点を彼じゃなく、あなたのご両親に相談してみては?
出産費用と検診代は、市町村によって差がありますよね。
検診代をお住まいの市町村で全額負担してくれる場所があります。
あるいは母子の手当てがどのくらいか調べてくださいね。
子供を産めば、赤ちゃんを認知してもらうのでしょうか?
子供のために認知してもらってください。
養育費は確保するべきかと。でも、払う人なんて稀です。
だから私は、『経済的に自立すること』を先ほど言いました。
奥様にばれたら、今度はあなたが慰謝料払う立場だということをお忘れなく。
毎月、大きな金額が動けば奥様は気付くと思いますよ。
あなたは慰謝料を払い、奥様に会う覚悟はできていますか?
相場は彼に所得、あなたの所得にもよります。
一度、弁護士さんに相談してみては?
お身体大事にしてください。
ママン さん
2013年11月21日 09:00
おはようございます。初めまして。
生命の誕生に対してのコメントは苦手ですので、しませんが。。
貴女の生活レベルも解りませんし、雇用保険がもらえる環境かも不明ですし。。たとえ聞いても専門家でないので解りませんが。。
〇〇市 シングルマザー 相談で検索して、利用出来るものは利用して、専門家に相談なされたらと思いますが。。
さくら姫さんが仰っている様に、親御さんに相談なされたらと思いますが。。産前産後は御実家でとなるのでは?〔もしいらっしゃらないならゴメンナサイ〕
相場がいくらかと言うよりも、彼がいくら支払うつもりかと言う事では?大金持ちでも、いろいろな人がいますので。。
50万の収入でも、貴女も将来に備えて預貯金はしているでしょうから。。
彼が、出産に備えてまとまった金額を渡すかもしれないし。。彼の度量の問題でないでしょうか?
いろいろ専門家に相談なされたらと思いますが。。
じゃがりこ さん
2013年11月21日 10:43
はじめまして。
> 妊娠が発覚したときは、産むべきか真剣に考えたんですが時間が経つにつれて母性本能も出てきて今では産むことしか考えれません。
好きなひとの子供ですもの、産みたいですよね。
> 彼は奥さんとは時期を見て離婚すると言ってくれていますがそれまではもしもの事を考え現段階では認知は出来ないということです。
彼のこの言葉では、このまま離婚も認知も無いということも考えられます。
よく御存知だと思いますが、夫の不倫に眼をつぶる奥様でも、他所の女に子供を作ることだけは絶対に許しませんものね。
でもね。意あるところには道あり。ですからね、たとえ父親の欄が空白のままでも、強い意志と知恵があれば、幸福になれる道はあるはずです。
> そこで今私は働いていて50万以上の給料はもらっているのですが産休中はもちろん働けません。
現在の職場を退職するのではなく「産休」をとられるということでしょうか?
現在のお仕事が何かわかりませんが、女性に50万円以上給与を出し、産休も認めてくれる企業なら、産休中の手当も産休後の職場復帰も、配慮がされているでしょうから、生活費、養育費の御心配が腑に落ちません。
もしかして、産休では無く、妊娠して全くの無職になられるということ?
> 生活費と養育費と出産費用と毎月の検診料などは見てくれるということです。
> > そこで生活費と養育費についていくらもらうのが相場なのか…
双方の話し合いによる相場はあって無いようなものでしょう。
子供の為に彼からいくらか出してもらうことを本気でお考えなら、弁護士さんに事情を全て話して相談されたら?
こういうところで、個人情報をぼかしたままで相談されても、現実に即した答えは出て来ないのじゃない?
> ちなみに彼は自営業で金銭的な管理は奥さんはしていないみたいで出費などに関してバレてしまうことはないみたいです。
どうでしょう。
子供まで産まれて、生活も面倒見てもらうようになると、お妾さんですから、奥様にバレるのは時間の問題だと思いますが?
私もママンさんと同じ意見ですが、彼に経済的に頼らない人生設計を考えられたほうが、明るい母親になれると思います。
明るい不倫は、経済的自立から。
彼は心のパートナー。!(^^)!
人生経験者 さん
2013年11月21日 13:02
> 彼は奥さんとは時期を見て離婚すると言ってくれていますがそれまではもしもの事を考え現段階では認知は出来ないということです。
もしものときとはどういうことでしょうか。
不倫を隠しての離婚ということでしたら、無駄ですよ?
もしも離婚時、不倫を隠して無理やりこじつけの理由で離婚できたとしても、子供が証拠になりますから、奥さんが離婚に納得しておらず、後に子供のことがわかったら、離婚時の理由は無効で、やはり不倫が原因だったと貴方に慰謝料を請求することが出来るそうです。
まあ、そのあたりは覚悟されているかと思いますが。
> 私は離婚してもらいからとかその人を奪いたいからとかで子供を産むつもりはありません。
でしたら、生活費を貰うのはおかしいのでは?
休職中だって産休で給料の何割かはでますよね。
世の中、不倫でなくシングルマザーでがんばっている人もいますよね。
自分の意思で出産するのだから、養育費は権利としても、結婚しているわけではないので生活費まで要求するのは変な話だと思います。
> そこで今私は働いていて50万以上の給料はもらっているのですが産休中はもちろん働けません。
臨月まで働いてみては?(・・・と簡単に言ってしまってますが友人の看護婦さんとかは臨月直前まで働いてる人もいましたよ)
> 生活費と養育費と出産費用と毎月の検診料などは見てくれるということです。
月に50万以上もお給料を貰っているのだから今までの蓄えがあるのではないでしょうか?
あと産休ならお金は入るでしょうし。
雇用保険はいってないのですか? ばれないように一旦やめるのですか?
甘すぎません?
産むことは立派だけど、貴方の意思で産むんでしょう?
彼の「個人資産」から出すのならまだしも・・
> そこで生活費と養育費についていくらもらうのが相場なのか…
生活費 0円 彼の任意で彼の「個人財産」からだすのなら好きに貰えばいいです。
彼に子供がおらず年収500万以上(手取り)であればよくて養育費 5万前後くらいじゃないんですか?
もしも彼に子供が数人いるのならまた話は違ってきます。
(現状の家族の生活が優先になるかと思います)
現実問題、子供には「養育費」権利はありますが、貴方には奥様に慰謝料を支払う場合はあっても、生活費を貰う権利はないのです。
ご自分の力でがんばってください。
まゆ美 さん
2013年11月21日 16:47
バツイチ子沢山で、自営?フリーです。
養育費に関しては、5万も貰えたら恩の字じゃないのかなー。
生活費を貰ってる人は、私以外には、周りには居ないです。
というか、私は婚姻中、完全に生活費折半でした(=元夫はたいした金額を入れてくれなかった)。
だけど離婚後も、なんとなく今までと同じ金額を入れてくれるのですね。
だから養育費としては多い金額、生活費としても入ってるのな?って思いますが、曖昧です。
口約束すらしていないので、向こうが再婚して奥様が「多すぎぢゃ?」って気付いたら終わりだと思います。
今は、貰えるだけ、貰っておきます。
だけど、アテにはしませんよー(^o^)/。
ちなみに私も臨月まで働いていました。
36週で退職、次の次の日に生まれて、ギリギリセーフみたいな。
産んで退院してからすぐ、家で内職(その後、就職、再び現在は家で仕事)を始めました。
(貧乏ってわけではないのですが、なんかあった時のために)。
私からのアドバイスは、「貰えるうちに、ガンガン貰っとこう!」、でした。
アリシア さん
2013年11月21日 21:58
ひなたろうさん、初めまして。 純粋に、お金の質問というスタンスでお返事してみたいと思います。
大前提に、「離婚はない」と言う切り口でいきます。
結婚って、ざっくり言うと、「いかに子どもを低リスクで育てるか」を考えた制度だと思うのですよ。
だから、子どものいる夫婦が、「他に好きな子ができた」程度の理由で簡単に契約解除してはいけないと思うし、また、しない人が大半なのだと思うのです。
不倫から略奪になる可能性が1番高いのは、愛人側の妊娠なのですが。
その場面になっても「今離婚できない」と言えた男は、いつになっても離婚はできないと考えておいたほうが良いです。
今の状態で出産をするということは、あなたは「高リスク」の中で子育てをすることなるわけなので、予想がつくリスクにはできる限りの対処をしておく必要があります。
1.あなたが離職もやむえないほどの病気を患った場合、どうしますか?
周りのシングル子育て組を見ていると、これが1番心配のようです。
元気に働けているうちは、どうとでも動けるし、どうにかなるのでしょう、実際。
問題は、病気になったとき、事故にあった時など、不測の事態が起きた場合です。
夫婦であれば、どちらかが働けば何とかなるでしょうが、シングルだとそうはいきません。
お金はもちろんですが、何よりも、どれだけの「物理的・時間的な手助け」をしてもらえる環境を準備できるかが、大切です。
そして、友人や知り合いじゃやはり、責任もなければ、愛情もそこそこ、です。 結局のところ、親御さんの協力をいかに得られるかが、不測の事態を乗り切れるかどうかの肝になるので、そのあたりの根回しは早いうちに始めましょう。
2.お相手の年齢はどうでしょう?
なぜ訊くか、と言いますと。
40過ぎていれば、何があってもおかしくない、ということです。
病気でも、事業の失敗でも、何でもありえます。
認知もしていない子どもに毎月律儀に養育費を払う男がいるとは、私は思えないのですが。
例えその「気」はあっても、そうはいかない事情がお相手にも出てくる可能性はあるということです。
もらうなら、生まれる前にまとまったお金をもらっておくほうがいいと思いますよ。 その上で、月々の生活だ、何だのお金は、しっかり弁護士に相談して「確実に取れる策」を取り入れてください。
3.今のうちに慰謝料を請求された場合の資金を調達
奥様にばれない、というのは、遠くに引っ越して2度と会わず、しかもお金も貰わない場麹カネ外、ありえないと思います。
バレてしまえば、慰謝料請求もありえます。
そのとき、「関係ありません」とはいえないのが、この状態での出産だと思います。 慰謝料請求された場合の資金も、今のうちに相手からもらっておくくらい私だったら、します。
1人で子育てしながらいかにハッピーに生き残っていくのかを考え、そのための準備を実際に子どもが誕生する前にできる限りすることをお勧めします。
シングルで認知もない状態での出産というのは、もはや自分の恋心を思う余裕もないくらいの決意だと思いますよ。
冷静に賢く準備をしましょう。
玉蘭 さん
2013年11月22日 00:08
不倫ではないですが、職場に未婚の母で子供を育ててる方がおられます。
貴女ほどではないだろうけど、女性とすれば高収入な部類だと。
夜勤もある仕事なので、ま、自分の母の全面的サポートを得られたんでしょうね、でなきゃ未就学の子供を抱え夜勤なんて無理ですよ。
父親となる存在からの送金とかは判らないですが。
身内の協力を仰ぐにも、それが、人の旦那の子供だったら、快諾してくれるのかしらね。
さて。
お金の取り方は色々ですが、残念ですが「確実に」取れる方法はありません。
判決もってたって、確実ではありませんよ。
払う人なら何も要りませんが、不測の事態があるのは相手だとて同じことです。
自分の現在の家庭が当然優先になるし、また、自分の生活の基盤があってこそ、払い続けていけるものです。
当てにできないものを当てにするってことです。
一括?
子供一人育てるのに、ン千万かかると言われるものを、払えるだけの懐具合なの?相手は。
相手のお金を当てにしなきゃ未婚の母になれないなら、産むのはやめなさい。
それがたとえ、働けない期間だけのことを指すのだとしても、です。
キャン さん
2013年11月22日 01:49
あのぉ。。。。
> 認知もしていない子どもに毎月律儀に養育費を払う男がいるとは、私は思えないのですが。
> 例えその「気」はあっても、そうはいかない事情がお相手にも出てくる可能性はあるということです。
ここ。。。私もそう思うんだけど。。。
> もらうなら、生まれる前にまとまったお金をもらっておくほうがいいと思いますよ。 その上で、月々の生活だ、何だのお金は、しっかり弁護士に相談して「確実に取れる策」を取り入れてください。
自分で好きで産むんだからさ、人のお金当てにするのってどうよって思うんだけど。。。。
まとまったお金を前もってもらう?
恥ずかしくない?
私だったら養育費もらうのさえ、恥ずかしいし、惨めなんだけど。
どっちにしても、養育費をもらう魂胆なところをみると、
> 許されないことと承知しています。
口先だけだよな。
ぱぁる さん
2013年11月22日 06:45
ひなたろうさん
今、妊娠何週目位なのかしら?
体調は大丈夫ですか?
つわりがヒドく母子手帳もらう前から、産科に入院した私としては、あなたの体調が心配です。
> そこで今私は働いていて50万以上の給料はもらっているのですが産休中はもちろん働けません。
職種によるのかも知れませんが、産休後(産後8週間後)は復帰されますか?
加入している社会保険制度(協会けんぽや○○共済組合とか)によって、多少違いはあるでしょうけど、育休中は育児休業手当金みたいなのが、あなたの標準報酬月額に応じて支給されます。
退職6ヶ月以内の出産でも、加入していた社会保険から出産費用が支払われますし。
毎月の検診料は自費扱いになるから高いけど、自治体によって補助してもらえるみたいなので、産むと決めたのなら、妊娠届出して、母子手帳もらって、受けられる補助とか、支援制度は利用してくださいね。
医療費が10万円超えたら、超えた分所得税の医療費控除受けられるから、病院の領収書は彼に原本渡さないで持ってた方がいいかな。
めんどくさいけど、確定申告すれば、所得税が還ってくる事が多いから。
> 生活費と養育費と出産費用と毎月の検診料などは見てくれるということです。
> > そこで生活費と養育費についていくらもらうのが相場なのか…
相場はよくわかりません。
ごめんなさい。
お相手の経済力とお気持ち次第かなぁ…。
今のうちに、ひなたろうさんのご両親含めて、出産・育児をサポートしてもらえる《人》を確保しておく事は必要かなぁと思います。
出産は、何が起こるかわかりません。
思いがけず、切迫流産・切迫早産で入院する人もいます。
産後も一人で育児は大変だと思います。
仕事続けるならなおさら。
保育所探しから、日々の送迎、園行事の参加、ママ友とのお付き合い…。
ひなたろうさんは、子育ての大変さと喜びを選んだのですね。
私は個人的に「不倫→妊娠→出産」はオススメしたくありませんが、ひなたろうさんが自分で決められたのなら、「頑張ってくださいね」しか言えないなぁ。
まずは、話がまとまって、安心した中で、無事に出産される事をお祈りいたします。
まゆ美 さん
2013年11月22日 07:13
ひなたろうさんは、不安で仕方ないのだと思う。
初めての妊娠で、高揚感と同じくらい、不安。
これは妊娠したことのある人なら、多かれ少なかれあったんじゃないかなぁと思う。
私は、その時、結婚の予定はなかったのです。
だから、嬉しくて仕方ない反面、「もし万一、ショウガイがあったら」って、すごく考えた。
働けなくなるかもしれない、どうやって面倒を見ていこう、と。
父親からの愛情(援助)は期待できない(かもしれない)、働けない場合は、どうやって生活しよう。
だから、ひなたろうさんが、今の段階から、出来る限り子供にしてあげられる補償を考えること。
すごくよく解りますよ。
でも心配しなくて大丈夫ですよ。
どうしても、の時は、申請すれば、生きていくことはできるから。
贅沢はできないけれど、今より生活水準は下がるけれど、飢え死にすることはない。
そのあたり、この国では、飢え死にすることのほうが難しいと思いますよ。
妊娠したら、「体を守らなきゃ!」って思いますよね。
私も妊娠したら即退職、だと思っていました。
だけど、余程のエラーがない限り(また、過酷な仕事でない限り)、生活リズムは変えないほうがいい位です。
例えば今、退職して安定期に入ったら、そりゃもう膨大に暇な時間を作ってしまうと思います。
産んだあとも、そう。
確かに、てんやわんやだけれども、案外と時間は取れるものですよ。
特に乳児は寝てばかり。1人目の時は、静かなものでした。
だから、横で、資格の勉強をしたりすることも出来ます。
(むしろ忙しくなるのは、2人目3人目の子供の時で、アッチコッチ神経を尖らせる必要があるから)。
そして、3歳ぐらいまでは、意外にお金もかかりません。
ただ、今と同じ生活水準を期待するのは、難しいと思うのですよ。
安定期に入ったら、今より安い賃貸に引っ越したりして、支出を抑えるのも1つ。
子供に危険な環境ではないか、公園は近いか、治安はどうか。
また、その子を守れるのは、ひなたろうさんだけ。
これはどういうことかと言うと、地域の人との交流を疎かにはできないと思うのですよ。
実際に、保育園や小学校に通い始めたら、わかると思います。
自分の目の届かないことを、案外と、周りは見てくれる。危険が一杯な時代だから、心から助かります。
だから、彼だけに頼る感覚ではなく、自分から周りに飛び込んでいく勇気をお勧めしますね。
立場的に難しい、と思うのも、初めのうちだけだと思います。
言わなくていい事は言わない、たとえ、親友にでも、です。
いろいろ書きましたが、伝えたかったのは、不安にならなくても大丈夫だよ、ということ。
だけど、貰えるなら貰っておいてくださいね、子供のためだもの。
そして、「子供のため」=「トラブルの原因になるような金額は貰わない」・・・が、良いのではないかな、と。