掲示板でのレスが途切れてしまったので、再投稿します。
いろんなご意見、ありがとうございました。
今の状態は普通ではないから、心療内科への通院を勧めてくださったり、今まで私が躊躇していたことに対してアドバイスをいただけたこと、うれしく思います。
あれから色々あり、本当はみなさんに「元気になりました」と報告したかったのですが、正直、今はできません。
一番トップの先輩(30代女性)に、一年前に会社内の男性(既婚者)とキスしたことを言ってしまいました。
その男性は、先輩と仕事の関係では一番近いポジションにいる方です。
「あなたは女性陣達ともっとコミュニケーションとらなければいけない」と言われ、その先輩には以前からキスしたこととか、あるいはそれとは違う男性と飲みに行ったりしていることを、「中途半端」に相談してしまったせいもあり、先輩はそのことを良く思っていませんでした。
だからいつも先輩と私の間には壁があるような感じがして、ますます女性陣から孤立していきました。
感情の起伏が激しいとき、他の女性陣が仲良くしているところを見ると、みんな私のことをどう思っているんだろうとか、影で何か言われているのではないかとか、いろんな思いが錯綜して、心理的にどうしようもないところまで追い詰めてしまいました。
一番上の先輩と話す機会を作ってもらって、そこで私は(当初は言うつもりはまったくなかったのですが)「以前、社内の人間とキスをしてしまったと言ったけれど、それは○○さんなんです。」というように言いました。
言わないことが先輩との間に壁を作っていると思ったからです。
「中途半端に相談するのは相手を信頼していない証拠だし、失礼だよ」とも、以前言われていたからです。
先輩は「そうなんだ、でもあの人は遊んでるから、大して驚かないよ」とそのときは言ってくれましたが、次の日から、あまり話そうともしてくれないし、私から仕事の話ですが話かけても目がすごく冷たく、「何かを言いたいような表情」といったらいいでしょうか、
すごく冷たい中にも、私に対して怒りのようなものが見て取れます。
私が先輩に言った後、すごく後悔をしてしまって、それで仕事に身が入らなくなり、ミスをしてしまったからか、そんな先輩の表情を見てさらに落ち込み後悔し、ミスをするといった具合です。
先輩に相談したいといった次の日、今の相手(キスした人ではなく、不倫未遂に終わった人)と仕事帰りに会い、先輩から以前言われたこと(「部内では、そんなそぶりを少しでも見せない方がいい。不愉快に感じられるときもある。」ということ)を相手の男性にも聞いてほしくて、婉曲的な表現でしたが、そのように思っている人もいるということを告げました。
そのとき真剣に聞いてくれたことや、私のために時間を作ってくれたことがとてもうれしくて、今までは「あったらいけない、会ったらいけない」と自分をずっと抑えて、その不満や苛立ちが他のところででてしまったから自分の感情がアンバランスだったように感じます。
でも、そうではなく、「会って、話をするだけでもいい。それだけでも満足できるなら、少しの時間だけでも、大事にしてもらおう」と気持ちを切り替えて、部内で男性がどの女性と話しをしようと、どんなに騒ごうとジっとその状況を冷静にみる自分を作ることができました。
ただ、先輩に「一年前にキスした相手は○○さんなんです」と私が言ってしまってから、再び気持ちが崩れ始めました。
数ヶ月間、悩んで、やっと自分の気持ちの持ちよう、持って行き方を探り当てた矢先でした。
もしキスした相手が既婚男性であっても、社外の人間だったらまだ良かったかもしれません。
先輩の付き合いの長い、多分、先輩も尊敬している男性に対して、仕事もまだまだの私が先輩に「キスしてしまった」といってしまったことは取り返しのつかないことをしてしまったと、自分で自分を危めたに等しいことをしてしまいました。
先輩とは常時一緒にいますが、部の部屋に戻ってくるのを見ると自分でもどうしようもなく落ち着かなくなってしまい、話す言葉もしどろもどろ、その日から大変なミスを犯してしまいます。
土日、苦しさから逃れるため今の相手の男性と会いました。
初めて土日に会ったのですが、一週間あまりにも後悔の気持ちが強すぎたせいか、その男性に頼りきってしまい、半年間押さえに押さえていたのですが、その人と抱き合ってしまいました。
あの日、相談するとき、「なんとか立ち直れそうです。今まで相談ばかりして先輩にはとても迷惑をかけました。自分ひとりで悩んで考えてみようと思います。」とどうしてはっきり言えなかったのか。
それ以前からこの先輩も私に対しては冷たく、(何かがきっかけでよく思っていないと思うのですが)、上のようなことを言ったとしたら、「じゃ、自分で解決したらいいじゃん、わざわざ会社帰りに呼ばないでよ」と言われるのではないか、そう思いました。
だから、自分が何を先輩に相談したらいいのかわからず、どうして時間をとってまでしてもらっているのに、私は先輩に本当のことが言えないのだろう、そう思ったら事の発端である社内の人とキスしたことを先輩に正直に言うことがいいのではないか、そう「錯覚」してしまいました。
こんな気持ちで、精神的状態で、いくら自分にムチを打って頑張っても、それを先輩に見せても「この子は結局はこんな子」と先輩にすでに思われているので、どんなに仕事を頑張っても、もうダメなのではないか、そう思うと、どうしても仕事に集中できない。
入社したてのころ、とても緊張したせいもあって、周囲のヒトとコミュニケーションがとれなくて孤立してしまった、あの状況ととても似ています。
確かに既婚男性とキスしたことはその時点では、とても後悔しました。
でも、今となっては、すごく好きだった人とキスしたことは、自分の中で「大事」な思い出」だったんだと気づきました。
好きな人からキスをしてもらったということは、相手の気持ちばかり考えて、コミュニケーションをとるのが怖い自分をすごく支えてくれた、「自分とその人の間だけのこと」だったんだ、今、そう気づきました。
どうして、こんなに時がたって、言ってしまったんだろう、
自分を危めるようなことをしてしまったんだろう。
今から考えると、やっぱり会社も仕事も、私は楽しんでいたんだと思います。
でも、もうそれもダメになりました。
私を支えるものが、もう何もなくなってしまったからです。
今日ミスをした時、今の相手の男性がかばってくれたのですが、素直に「すみませんでした」と言えない自分がいました。
ひねくれた、過去の自分がまた、そこにはいました。
もうちょっとで良くなる、うまくいくというときに、どうしてこんな風に事態はマイナスの方にいってしまうのか、
このことを通して私は何を学べばいいのか、
それ以上に、会社をこのようなことで、やっぱり辞めなくてはいけないのか。
自分で、自分がよくわからなくなっています。
こんなことを相談できる友人もいないし、(一時相談を持ちかけたことがありましたが「私はシロだから」と一言いわれ、それ以降、友人には言えない、そう思うようになりました。)何度も投稿して申し訳ありません。
でも、どうしてもどなたかのアドバイスが頂きたかったです。
長くなりましたが、読んで頂けて感謝しております。
- From:はるか
- View:1,052回
- Comment:19
- Trackback:0
- Date:2004/04/12 21:36:00
この悩み相談の評価
下の★をクリックする事で、この相談を5段階で評価できます。お一人一度までとなっております。
とおこ より:
>会社をこのようなことで、やっぱりやめなくてはいけないのか
もうね、何度も言うようだけどその会社辞めなさい。
きついようだけどあなたにはそこでの仕事は無理。
仕事しに行ってるんだよね?
社内の人に相談したりキスしたり不倫したり。
同じ会社の中で「かばってもらう」とか「大事にしてもらおう」
とか「支えてもらう」とか。
仕事関係なのに何故そういう考え方が出てくるのかよくわからないよ。
プライベートなことをなぜ仕事の人間関係の中に
持ち込まなくてはならないのかな。
周囲の人の迷惑を、あなたは考えたことがありますか?
どうもね、悩みのはけ口を間違った方向に持っていって
自分で自分の首を締めてるとおもうよ。
仕事すっぱり辞めるのがいいとおもうよ。
あなたはそこで働くことに向いてないんだよ。
今の会社の人間関係を離れて、もっと世界を広げようよ。
社内のどろどろで毎日悩んでたのが
ばからしくなってくるかもよ。
モネ より:
あなたは他人の心の動きというものをほとんど読めていません。
こういう状態は「発達障害」の人の状況と非常に似ていて、
もしかすると、あなたの努力ではどうにもならないことなのではないかという気もします。
一度専門の医療機関で受診してみられたらよいかもしれません。
自分がなぜ人と上手く関われないのか、その原因をつきとめることで、
適切な助言を受けたり、あなたに合う仕事環境を見つけられるのではないでしょうか。
サラ より:
仕事を何年もしてきて、自分自身も色々な葛藤が有りました。
一番長く勤めた会社は大手のメーカーで、高校生気分の抜けていない私は、浮いてました・・・。
その時の自分は子供でどうしようもなく、人のせいにして仕事をしてたように思います。
若くて子供だということで回りは許してくれて居たようです。
そこの会社では、誰ともお付き合いをしませんでしたが、同僚は不倫をして結局は会社を辞める事になり、不倫相手は左遷となり奥様と離婚までされた様です。
会社は、仕事をする所という前提があり恋愛ごとには厳しかったです。独身同志でも外を一緒に歩いてるだけで「結婚」と噂されたりしました。
自分で相談と自分は思っていても、受け取る方は「自慢」と取られてる可能性もあるし、風紀が乱れると取られてる可能性も有ります。
恋愛はとにかく気をつけて社内では話さない事・・・
会社に仕事をしに来てるのか、男あさりに来てるのかと言われても仕方ない事だと思います。
今は自分で仕事をしていますが、男と女の違いを仕事の上で解った事が有ります。男は仕事をしていても決して家庭は見せません。女性は仕事をしていても家庭を見せて甘えます。
それは、主婦が仕事を両立するという大変さも有りますが、何もかもごっちゃにするという感情が働く様です。先輩は、仕事と他の貴方に対する感情をごっちゃにしている様ですが、それは大半の女性がする事です。
切り離せないのです・・・・
一度、溝を作ってしまえばもう終わりです。先輩が辞めるまでそこにいるか、自分が辞めるかどちらかです。
どーなってもいいやと開き直って、仕事に邁進するのも良いかと思います。だって、今の考えではどこいっても同じだと思います。
はるか より:
色々なアドバイス、ご意見ありがとうございました。
実は自分でももしかしたら何かの精神的な部分が壊れているのではないかと思い、専門的な治療ではありませんが、
電話でのカウンセリングを受けています。
(通院での治療ではなかなか時間がとれないことや、
また、対面でのカウンセリングができるのか、という不安があるからです。)
こんな私に、付き合ってくれた相手の男性は、
おそらくラッキーなことということでしか
今回のことを受け止めていないかも知れませんが、
「この子はちょっと変だ」ということであちらの方から去られてしまったら。。。
そう考えると、耐えられなくなります。
いえ、「やっぱり私はそういう人間だったんだ」と、
ある意味、違った目で自分をみることができるかもしれません。
もし、私が努力して、
自分の内面(精神的な部分を含めて)をもっとなおしていけば、
相手の男の人は、私の事をすきになってくれるでしょうか 。
もっと違った意味で、私の事を好きになってくれるでしょうか。
本当は、こんな「不倫」とか、そういう関係で結ばれたく無かったです。
趣味が同じで、その話で盛り上がったり、
自分の日々感じていることを話したりする中で、
少しでも親密になれればよかったと思います。
結局、「体」というものが間にはいれば、
もはや相手の男性、(あるいは女性)は大事な人ではなくなってしまう。
だから、今の関係にずっと不満を持っているんだと思います。
こんな私でも、良好な人間関係なんてつくれるんだろうか、
その疑問は、今でも消えません。
愚痴になってしまったかもしれません。
それでも多くの人にご意見いただけて、
うれしかったです。
ありがとう。
とおこ より:
> もし、私が努力して、
> 自分の内面(精神的な部分を含めて)をもっとなおしていけば、
> 相手の男の人は、私の事をすきになってくれるでしょうか。
魅力的な女性になりたいなら
「相談オバケ」になることだけはやめなさいな。
相談、悩み事から始まる関係って
大体ろくな結末を迎えないから。
他人に相談しても、本当の問題の解決にはならないから。
あなたはいつもその罠に嵌っているような気がするよ。
まず自分の相談癖をなんとかして、相談する前に
「解決方法」を模索して実行することからはじめてみたら。
どんな問題も、ある程度悩んだあとは
真っ向からぶつかっていくよりないとおもうので。。。
自分の悩み事をそのまま他人に丸投げするのでなく
自分で頑張って解決していこうというその姿勢だけで
かなり魅力的な女性に変われるとおもいますよ。
最後の弁護人 より:
とおこさんに同意です。
いい言葉だぁ・・
玄米 より:
はるかさん。
良好な人間関係、つくれると思いますよ~。
私が気になったのは、「その人がほんとうに思っていること」と「その人が思っていると自分が思っていること」を区別することの、大事さ、です。
これは、私自身にそういう傾向があるので、、、はるかさんのカキコミを読んでも、気になりました。
人から、ちょっとぶっきらぼうにされたときに「私が何かした?」と反射的に思うタイプと、「あれれ、おなかでもいたいのかな?」と反射的に思うタイプと、いると思うんですよ。
前者だと……たいへんですよね。いちいち、「私が何かした?」ってあらゆる人のあらゆる反応におもってたら。
私も、いまだに、親しい人であっても、電話して出た相手の声が低いと、一瞬、動揺したりします。「なんかしたかな、私?」的な動揺。でも、気をしずめて、自分に「いや、この人はこういう低い声だし」と言いきかせる。。。自分で描写してて、なんて、めんどうな自分の心の動き・・・と思います(苦笑)。自覚を持って、練習中です。
あと気になると、そのまま云ったり、聞いたりもしますよ。「声が低いから、どきどきしたよ。私がなにかした…わけじゃないよね?(笑)」って。
悩み相談は、私は自分ができないタイプだったので、できる人の素直さはそれはそれで自分にはないものだなぁと思うときもあります。ただ、私の問題点は、はるかさんとたぶん逆で「人に自分の悩み事相談はするべきではない」と思いすぎていたところです。
だから、相談というより、自分の気持ちを素直にあらわせること、は、大事な気がする。ときには、泣き言を云うのも、甘えるのも、健康には大事かなぁとも思います。自然に感情を出せること。つまり「するべきでない」と思うのもまたいきすぎると不健康なのかなぁということです。
精神の自立性のなかには、精神の柔軟さや自由さも入っていると思うのです。
今は、「相談はしない」とは思わず、したければするし、しなければしない。ためしにしようと思っても、あまりじょうずにできないし、実際には、あまりしません。
人に相談や質問をしないおもしろさは、自分の流れで、考えつづけること、自分で感じつづけられることです。
もちろん、一人きりで生きているわけではなく、人の意見や人の情報は自然に入ってきます。相談というかたちをとらなくても、ふつうに、人と交流しているだけでも。
そして、人の意見や見方は、自分のものとは違うから、(この掲示板のように)新しい角度から自分の問題を見られて、自分の思考や感情に新しい流れがくわわるのは、おもしろい。
でも、もしも、何かを人に相談して、その人が何か〝答え〟を云ったところで、自分の考えや感情の流れがとまっちゃうと、つまらないなぁとも思うのです。(そこで、とめなきゃいい、という自分の器の問題でもあるのですが。)
つまり、相談して他人が出した〝解答〟が、自分が自力で出す〝解答〟にとってかわっちゃうと、つまらないよね、ということです。
それは、人が自分をどう思ってるか、が自分が自分をどう思ってるか、にとってかわっちゃうと、つまらないし、しんどいよね、ということに、似てるかもしれません。他人の価値観が、自分の価値観にとってかわっちゃうのもまた、しんどいし。
自意識のあり方や、人の感情と自分の感情の区別の仕方は。。。自分が近年意識して練習してきたことなので、こんなにも書くことがあって、長くなってすみません^^;
どこかしら、はるかさんのご参考になるところがあればなぁと思います。カウンセリング、よい手助けになるといいですね。いい流れをお祈りしています。
はる より:
はるかさん、こんにちは。
今のはるかさんならば、どうしても仕事で必要なこと以外は、職場での人間関係は受け身に徹するのがいいように思いますよ。
今までのはるかさんの相談を思い返してみると、最初はとても心配なさっていたけれど、後輩とのランチが一番良い結果になったことでしたよね。
「後輩もたいへんそうだから、仕事をやりやすくしてあげないとと思った」って書いていらしたもの。
後輩とのランチに関しては、はるかさんは完全に受け身の立場でしたよね。
自分で人間関係を改善しなくてはと動き回るのが、今のはるかさんには裏目裏目に出ているように見えます。
ですからね、自分から仕事以外のことをするのは止めて、仕事だけに専念なさってはいかがでしょう。
自分からは挨拶と仕事を進めるときに必要なことを聞くこと、それを指示したり教えたりして貰うお礼だけ、あとは人の表情も伺わないで、とにかく仕事だけをきちんとする。
仕事だけはとにかく正確にこなして下さいね。
もちろん話しかけられたら受け答えはしてね。
それも言葉の裏や表情を読もうとしないで、言われたことはそのままの意味だけとして受け取ってみて下さいね。
これをね、最初は夏休みまで黙って続けてみてね。
これだけでもはるかさんの評価はきっと今よりも上昇すると思いますよ。
雪うさぎ より:
はるかさん はじめまして。
仕事場での人間関係。
良好な関係にしたい。
そう、思うことは、普通ですよね。
ただ、ね。
職場は、やっぱり、仕事をする、トコロ。
どう思われているのか。
気になる気持ちは、すごく、すごく、わかります。
でも、
仕事は仕事。
そう、割り切ることが、今のはるかさんには、必要なんじゃないかな。
仕事をきちんと続ければ、評価はそれなりについてくるもの、だと思います。
それと、大切なのは、仕事以外。
ソレ以外に、出かける場所をつくること。ね。
新しく何かを始める。
今まで気になってたことを始める。
仕事とは、違う世界をつくることも、大切なこと。。だと、思います。
はるか より:
たくさんのご意見、アドバイス、ありがとうございました。
こんなにたくさんの方の意見をいただけるとは思っていなかったので、うれしくて、自分の考えを整理するのにちょっと時間がかかっています。。
職場は仕事をするところ、というご意見が前にあったこともあり、あまり他人の視線を気にせず、仕事に専念していましたが、
後輩が隣の先輩の所によってきて何かを耳打ちしたり、
なんとなくわけありのことを話しているのを聴くと、
すこし切なくなってしまったりします。
聞かないふりをするのですが、私が話しの輪に加わらない、
そんな風には周りの人はみえるみたいです。
後輩に何か話しかけられたりしたら、笑顔で返すのですが、
仲間に加わりたくてへりくだっている、というようにみられているのか、なんとなく馬鹿にしたような態度をとられてしまいます。
多分状況を詳しく説明しないとわかってもらえないかもしれませんが、多分、「たいした人間じゃない」というように捕らえているのかな、と思います。
カウンセリングを受けて、そして仕事場でもちゃんと仕事をするように少しずつ努力します。
でも、今、かなりぎりぎりの状態まできてしまって、
無表情のまま、9時間仕事に専念している自分を
いつまで保ち続けられるのか、
とても不安です。
そうはいっても、解決の道はひとつしかない。
ちゃんと自分の精神的な部分をみつめて治すこと。
人間って、本当にかわれるんでしょうか。
もう、長いこと、こんな自分で、
「一見明るくみえるけど、いつも何か漠然とした不安をもっているよね」と時々周りの人から言われます。
過去の自分にさかのぼって、自分を分析するところから
解決の道のりは始まるのだと思います。
すみません。
本当にみなさんのご意見をひとつひとつよんで、
今の自分にはあまりにもったいなくて、
ちゃんと消化するにはもう少し時間がかかりそうです。
今のような状況にいる私にとって、声(ネット上とはいっても)を聞かせてくれることは本当にありがたいことで、
だからもう少しじっくり今の自分について、
時間をかけて考えてみます。
そしてみなさんの意見、参考にさせていただきます。
ご意見の中に、精神的に強くなる肯定を「練習」と言う表現で言ってらっしゃる方もありましたが、
私も練習のつもりで、やってみようと思います。
ほんとうにありがとう。
モネ より:
成人アスペルガーとその周辺の何らかのハンディは
知的レベルも言語能力も一般より高いくらいの人が多いので、
なかなか周囲も本人も気付きにくく、周囲の対応が良くない環境では、
「鬱」のような2次的な症状も出てきてしまったりします。
人の気持ちが読めない、場の空気が読めない、ので孤立する。
人と自分との親しさの度合いがはかれない、のでつけいられたり、甘く見られたりする。
為すべきことの優先順位がわからない、ので仕事が上手くいかない。
そういうことを経験によって学ぶことが困難な人もいるのです。努力が足りないわけではなくて。
「成人アスペルガー、空音さん」で検索して、
空音さんのサイトを一度のぞいて見られたらいいかもしれません。
貴女がアスペルガーかどうかはもちろんわかりません。
でも自分探しのヒントが見つけられるかもしれませんよ。
十五夜 より:
モネさんの御指示に従って検索したら、以下のサイトを見つけました。
http://www.autism.jp/l-00.htm
アスペルガー症候群について詳しく説明してあります。
確か最近、朝日新聞にも載っていたように思いますがアサヒ・コムでは探し出せませんでした。
はるか より:
また、今日も切れてしまいました。
昨日、付き合っている彼に、もうこれ以上黙っているのはよくない、と思い、今までのことを話しました。
あまり細かいところまでいう必要もなかったので、
大まかに話したのですが、事実をあまりうまく受け止められないようで(当然のことなのですが)戸惑っている感じでした。
いままでずっと黙ってきたので、
「すっきりするため」ではなく、
「黙っていることによってあらぬ方向にいってしまう」
そんな事態を食い止めたかったのです。
それについて後悔をしているかといわれたならば、
後悔していないと思います。
いつか彼に「そういうことがあったら、俺だったらすぐにいうぞ」といっていたので黙っていることが必ずしも正しいことではない、そう思うようになりました。
ただ、今日会社にきてから、
相談した先輩と、そしてそのキスした相手すがたを見ると
パニック状態になってしまい、仕事に対する意識が遠くなるというか、
呼吸が浅くなってきて、一分でもいいからはやく仕事が終わってくれればいい、そんな気持ちばかり抱いていました。
先輩たちの姿をみるまでは仕事に対する姿勢もちゃんとしていたのですが。。
同期の子と話すことすら億劫になってしまい、
今日は誰にも何もいわず、一人でお昼を食べていました。
今の私はとてもつんつんしているし、
後輩はとても魅力があるし、
相手の男の人は当然のことだと思いますが、
今日は私には何の仕事も頼まず、
その子のいる机に寄りかかって話しかけていました。
私は、もう、その人を刺したいです。
今までこういう気持ちでいることをここで書き込むのも
ためらわれていました。
でも、男性の気持ちが遠のくこと、
そして私のいいところがどんどんなくなっていって、
悪いところしか見せることができないこと。
周りの人がそんな私をみて
哀れんだり、
怒ったり、
また、笑ったりするところ。
もうこういう関係になってから、
関係になったことによって生じた負荷の部分が、
私にばかり背おわされ、
そして男性の方はどんどん株が上がっているんだと思います。
どうしてもだめなんです。
家に無言電話かけるとか、
そういった類のことをすることで、
この気持ちを紛らわすことができるのなら、
そうしたいです。
でも、それはできない。
一回したことがあるのですが、
相手の男性はそれを知っていても、
「知ってるよ」といったきり、私を責めることもなく、
どうも思っていません。
私は彼の「計算された無反応さ」がとてもいやなんです。
そして、相談した先輩も、
最近私に冷たくなりました。
「コミュニケーション」をもっととったほうがいい、
他の後輩はいろんなことを私に話してくれる、
あなただけがなんとなく壁がある感じがする。
そういわれて、キスしたことを話した私は
馬鹿をみました。
そこまでいうんだったら、部内の中でも
普通に接してくれたらいいじゃないですか。
なんでいつも他の後輩にばかり声をかけて、
私が何かいうと、冷たい反応しかみせないの。
私たちと今の男性の関係をしっているのなら、
何でその男性をおだてるようなことを
私の前にするの。
私は人が信じられなくて、
だから人を信じようとして
話したのに、
男性の人も、私はただ一緒にいたいだけなのに、
それなのに、
なんで私の反応をうかがうような、
私をもてあそぶような、
そんな対応の仕方をするんだろう。
殴りたいし、
蹴りたい。
髪の毛もひっぱりたいし、
大声上げてどなりたい。
今逃げたくない。
この場から逃げたら、
私はきっと
「やっぱり」と思われて
それで終わるだろう。
ごめんなさい。
どうしても気持ちが抑えられないんです。
こんなことをいってしまうの、許してください。
とおこ より:
> ただ、今日会社にきてから、
> 相談した先輩と、そしてそのキスした相手すがたを見ると
> パニック状態になってしまい、仕事に対する意識が遠くなるというか、
> 呼吸が浅くなってきて、一分でもいいからはやく仕事が終わってくれればいい、そんな気持ちばかり抱いていました。
もう何度も書いてるけど、もう仕事辞めなさい。
あなたのこの状態でで職場の環境がこれから
よくなる可能性ってほとんどないとおもう。
遅かれ早かれクビになるような気がするよ。
自分の意地と自分の健康とどっちが大事?
Masa より:
・・・一番良いのは今の仕事を辞めることですね・・・
でもどうしても辞めたくないのなら、他の人の考えてることを
想像するのは止めなさいね。
客観的にみたらあなたの言ってる女の先輩の行動も、—未遂に終わった男性の行動も
別にあなたのことを意識してとか考えての行動ではないと思うんですよ。
他人はあなたが思うほどあなたのことを意識したり考えたりしてないですよ。
そういう風に考えられないのなら・・・とりあえず今の仕事を続けるのは無理じゃないかな・・・?
@ より:
はじめまして
もうここまでドツボにはまってしまったのなら、お仕事辞めた
方がいいですよ。
性格的なものなのか、今ちょっと不安定な時期なのかわかりませんが
環境を変えてみるのが1番良い方法だと思います。
あなたのお話を読む限りでは、Masaさんのおっしゃる通り、みんな
あなたが悩むほどあなたの事を考えてないと思うのですが…
彼も反応をうかがったり、もてあそんでるつもりもあるのかないのか、そこまであなたを考えてくれてるかどうか…
まだお若いのでしょうし、新たにスタートをきってはいかがでしょう。
ますますドツボにはまっていくだけだと思いますが…
かすり より:
なんだかついつい読んでしまいました。
いろいろな問題が書いてありますが、要は「人間関係」ですか?
みなさんのレスにほとんど同意しますが、私の雑感もひとつ。
役に立つかどうかはわかりませんがね…
人間は、10人中5人には好かれ、5人には嫌われてる。
つまり、みんなに好かれてる人はいないかわりに、みんなに嫌われてる人もいない。
はるかさんは10人すべてに好かれたいと思ってないですか?
それはお釈迦様でも仏様でも無理なことだと思っています(私は)
「好かれよう」ではなく「これ以上嫌われないようにしよう」
私も、理由なきイジメや仲間ハズレ的な扱いはよくされました。
理由はね、ないんです。とにかく第一印象で嫌われるタイプだったようでね^^;
私を嫌ってるんだから、こちらから距離を置いてあげようって考えました。
挨拶と仕事関係の話以外は一切せず、もちろんお昼もひとりで食べました。
するとね、相手の態度が次第に柔らかくなってきたんです。
好かれようと色々立ち回るほど、相手はなぜか嫌がるようです。
理由なんかないの。理由はあとからいくらでもつけられるから。
嫌われることを受け入れるのも、かしこいい生き方だと思います。
ま、たいして参考にはならないかもですが…f–;
玄米 より:
はるかさん、私は、会社はやめてもいいし、続けてもいいと思います。間をとって“休職”という方法もあるのかもしれません。余裕がないときに、自分のことをきめるのは、なかなかむつかしいかもしれないけど、選択肢ははるかさんが思っていらっしゃるより、いろいろあるのではないでしょうか。
会社を続ける場合は、対面カウンセラーや、心療内科などのプロの助けをかりるであるとか、自分のコンディションを良くするために、できることをさらに、少しずつでも、なさっていかれたほうがいいかもしれませんね。
私も、はるかさんのまわりの方は、はるかさんのことを、はるかさんが思うようには、気にかけていないと思います。「まわりの人が思っていること」と「まわりの人が思っているとはるかさんが思ってること」は違うのです。たとえ、はるかさんが会社をやめても、まわりの人たちは「やっぱり」とは思わないと思います。
でも、はるかさんご自身が、自分に対して「やっぱり」と思ってしまいそうで、、、それが、私は気になります。だから、会社を続けたいのであれば、続けられるようにするのも、ひとつの方策と思うのです。やめるのも、選択です(そして、やめても、自分で「やっぱり」と思うことはないのです、ほんとうはすこしも!)。
医者やカウンセラーもですが、ご家族やご親戚、お友達、恩師や、、、きっと、はるかさんの“力になりたい”と思ってらっしゃる方、確実にいらっしゃると思います。でも、助けたくて、手を出しても、その手が、はるかさんに“見えない”なら、はるかさんにとっては、ないのも、同じですよね。。。それは、せつなくて、つらいことだと、思います。
感情に善悪はないし、生理現象みたいなものだと思います。妄想は裁けない。私は、カウンセリングを受けたことがありますが、いろいろな経緯があり、自分の妄想の中では何度もカウンセラーの部屋で暴れました(実際には暴れてませんが^^;)。つらい妄想でしたが、その妄想に至る経緯が自分で納得できるものでしたし、妄想を自分のなかでは否定しないように、しました。一人で何度も大泣きしたし、つらかったですけど。「わきあがった感情を経過させることが自分にできること」と思って、そうして、いました。
他人が思ってることは、他人が思ってること。
自分が思ってることは、自分が思ってること。
自分と他人の境界を区別するのは、私も長く、苦手でした。
でも、自分は自分、他人は他人です。
はるかさんは、はるかさん。
先輩は先輩。
男の人は男の人。
彼は彼、です。
はるかさんの中に、いるわけではない。その人たちはその人たち。はるかさんではない。はるかさんは、その人たちではない。区別して、いいんですよ。区別するのは、わるいことじゃないのです。(それこそ、私も練習中なのですけど^^;)
かげながら、おいのりします。いい方向に行かれますように。
はるか より:
すみません、心が安定していた時期もあったのですが、
心がぶれてしまって、
自分の中でどうしてもためておくことができなく、
ここで自分の思っていることをかきこませて頂きました。
自分ではわるいことだとおもっているのですが、
それでも自分の感情に押しつぶされてしまいそうで、
少しでも自分を解放させたかったのです。
お恥ずかしい話、
こうやって自分の感情を吐露すると
不思議と次の日は落ち着いて過ごせるようになります。
それでも暫くしたら、また不安定になったり。
環境を変えるかどうかについて、自分でも色々考えました。
まだその意志は半分半分で、どのような選択があるのか、
もっとじっくりよく見て見ようとも思います。