初めまして。
もうよくわからないのでこちらで相談させて下さい。
既婚者で子持ち(中学生男子2人)の彼と不倫6年目です。
私と彼の間にも2人(2歳女の子と2ヶ月男の子)の子供がいます。
3年前に私の妊娠が発覚した時に「離婚するから産んでくれ」と言われ出産しましたが、未だ離婚してくれません。
認知もまだです。
今は彼の家から徒歩20分くらいの場所にアパートを借りて暮らしています。
ギリギリだけど生活費もくれて、ほとんど毎日こちらに帰ってきてくれます。
私の両親とも仲が良く、週に2回は一緒に食事をします。
今はとにかく長女がカワイイみたいで、この子の為なら何でもできると言ってくれてます。
しかし、離婚の話になると「奥さんが鬱になっちゃって、離婚してすぐに自殺でもされたら困るからちょっと待って」と言われます。
今年の夏(私が妊娠8ヶ月)に本妻と子供達と温泉旅行に行ってたことも先日聞かされました。
きっと私の知らないところで(私には夜勤と言って)本家にも帰ってると思います。
最近、私と一緒にいる時間が増えたせいか、喧嘩も多くなってきました。
そんな時に、他にも浮気相手がいることがわかりました。(彼は私が知ってるとは知りません)
おそらくその浮気相手とは頻繁には会ってないようですが、体の関係はあるように思います。
浮気相手とは私が第1子を妊娠してる時から関係があったようです。
今まで彼の言葉を信じてきました。
私の家族とも仲良くしてくれて、辛いながらも幸せを感じることができました。。
しかし喧嘩も増えてきて、何かイヤなことがあれば他の女に走る。。
こんな人との先に幸せはあるのでしょうか・・・。
乱文申し訳ありません。
※同じ相談者の以前の相談記事(名前を変えて投稿されていましたが、最初の投稿時の名に統一しました)
→不倫相手の子を妊娠・出産

コメント
こんにちは。
答えはでているけど、というところですかね。
前回のご相談でも答えはでていたのに、二人目もお作りになられたのだから。
誰に何言われてもご自身次第だというのは、よく分かっていらっしゃるのでは?
人の話は聞けないかもしれないけど。
あなたの気持ちをこの掲示板に吐露してやりとりされたら良いと思いますよ。
あなたの人生なので、あなたが決断していくしかないのですが。
言葉にだすと自分の整理もしやすくなります。
そんな感じでこの掲示板をつかわれてもいいのではないかな。
今すぐではないかもしれないけど。
ここでやり取りしたことが、不思議とストンとくる瞬間も、くることがありますし。
今のあなたなら、前回のご相談で色々返信してくれた人たちの言葉の意味も分かるかもです。
私からは……
最低な男だね、と言う言葉しか浮かばないな。
えっと、申し訳ないけどその男は多分、本当にどこか病気です。
何かしらのメンタル的なもの、もってます。
今後も彼に責任なんて求めることは不可能です。
あなたも、いい加減、乳飲み子抱えて男に振り回されるのはおやめなさい!
とお伝えします。
あなたは、ご自身の幸せに固執するあまり、不幸な選択をしてきたタイプではないかな?
あなたの幸せは、お子さんの幸せから生まれるのではないかな?
相手を変えることは不可能です。
あなたが、そのバカな男を切り捨てる女に変わることはできますよ!
こんにちは。以前の相談にも意見を言わせていただきました。
『あいかわらず』ですね。
あなたも、彼も。エゴの塊です。
不倫の良し悪しは置いといて、望まない妊娠をしないために、まともな大人なら避妊しますよね。
避妊に失敗して妊娠する場合もあるけれど、産ませたりしないでしょ。彼の立場ならね。
あなたは彼を信じているかもしれないけど、世間一般では『クズ男』ですよ。
ウソつきで、その場限りで、無責任な男。
『娘のためなら、何でもできる』っていうセリフ。じゃあ、なぜ認知しないの?離婚調停しないの?
カワイイけど、認知できないっていうこと?
そんなバカな話がありますか?・・・って私なら思うけど。
ウソつきだから、奥さんと離婚の話をしていないと思う。それに鬱っていうのも嘘だと思うな。
鬱が本当なら、奥さんに子供を預けて外で浮気(あなたと)できないと思いますよ。
離婚する気なんてないし、100歩譲って、離婚したとしても、彼は同じことを繰り返します。
ええ、断言します。
それに彼は4人の子供を養っていくだけの甲斐性があるのですか?
子供4人を、高校や大学まで進学させるだけのお金は用意できるのかな?
1人1000万以上かかりますよ。
お金だけの問題じゃないけれど、無責任に子供を産ませている男でしょ。
この先、彼と一緒にいたって、あなたは幸せにならないと思う。
幸せの形って、人それぞれ違うだろうけど、心の底から信用できない人とくっついてたって、ボロボロになっちゃいますよ。
助けてくれるご両親がいるようですし、経済的にも精神的にも大人になってください。
『信用』と『愛情』はまったく別物です。
愛情があっても、信用できない人はダメ。
どっちもどっちという感じでしょうか。
一人目認知していないのに、どうして二人目作られたんですか? それこそ下のスレッドの「子供できたら離婚してくれるかも」と私がレスさせていただいた案件そのものかなあ、とも思いますし。
>今はとにかく長女がカワイイみたいで、この子の為なら何でもできると言ってくれてます。
でも認知という最低限の親の責任も果たせないんですよね?
なんだかあなたも相手の男性もあなたのご両親も普通じゃないかなあ。申し訳ないですが、すごく嫌悪感感じます。
このままでは
あなたの子供達に幸せはあるのでしょうか……
私にはそれが一番気にかかります
あなたは、そう思わないですか?
彼も貴女もケジメが無いし、貴女の親御さんも本来なら不倫の末の子供を産むのに反対すべきだと思うのだけど。なんだかユルーイ南の島の部落かなにかで、一夫多妻の認められる地域のお話かもって感じ。価値観が似ている大人達に育てられたお子さん達が、成長するにつれ親の現実をどう見るのでしょうか?。学校や近所などイジメや差別の対象になる事だってありえますよ。貴女と貴女の親御さんがよほどシッカリお子さん達を守らないとダメだと思います。まあいずれ答えは出ると思いますけど。
大変ですね。
これからどうされるのかな、と、他人事ながら心配になります。
彼との関係が上手く行かなくて苦労するのは或る意味自業自得だし、貴女ひとりならなんとでもなるでしょうが、お子さんが苦労するのは辛いね。
貴女が今、しなければならないのは、彼を信じることではなく、お子さんの未来に向けて頑張ることじゃないのかな。
他のかたも書かれていますが、彼との結婚は無い。と覚悟したほうが良いんじゃないかな?
彼の家の近くに住んでおられるのですから、奥様も貴女の存在は知っているんじゃないですか。
彼が貴女のところへ来ること、ギリギリの生活費を渡してくれること、もしかしたらそれは「子供を認知しない。」という約束で奥様が許可しているのかもしれませんよ。
そういう例も世間にはよくありますから。
もし、奥様とそういう約束になっているのなら、彼に認知してもらうのは難しいでしょうね。
お子さんのために奥様と直談判するくらいの強さがないと・・・。
貴女が奥様へ支払う慰謝料と子供の養育費は別の次元の話ですから、慰謝料と相殺にしないようにね。
お子さんの将来のために、今しなければならないこと、今、出来ることを考えましょうよ。
一番頼りになるのは彼とも面識がある御両親でしょうから、御両親と相談して動いてみられたら?
もともと不倫なんだからさ、「私が一番」っておもわないほうがいいんじゃない?
>今はとにかく長女がカワイイみたいで、この子の為なら何でもできると言ってくれてます。
口先だけで、認知さえしてくれない。貴女が妊娠中でも他の女とも不倫しているどうしようもない男。
こんな男がさ、結婚してくれるとでも思ってるの?
赤ちゃんさえ作れば自分のところに来てくれるとでも?
だいたいさ、あなたの親は彼が結婚している事を知ってるの?知っていて仲良くしてるなんて、貴女の親も変。第3の女が妊娠したらまた「離婚するから生んでくれ」って無計画に子供作るんじゃないかな。
貴女もさ、無責任に無計画に妊娠して女癖の悪い男に縋るなんて母親としての自覚あるのかな。
このままじゃ、彼が他の女に逃げたり、本宅に戻ったりしても、養育費はDNA鑑定して強制認知させて取れるかもしれないけどさ、貴女に対する責任なんてないと思った方がいいし、その前に本宅への責任をどうするのかちゃんと考えた方がいいんじゃない?
「結婚してくれるかな」と悩むと同時に自分がしている事に対しての責任ってものを考えないといけないよ。
私から見たらあなたの悩みは彼が離婚してくれないというよりは、貴女が悪いと思うけどね。
父親空欄で二人も子供生んで。。。。悪いけど、生活費もらいながら母子手当ても受けてるんじゃないの?
詐欺だよ?それ。
jasumineさん、こんばんは。
>こんな人との先に幸せはあるのでしょうか・・・。
彼抜きの人生を歩まれた方が良いように感じます。
前回もコメントさせていただきましたが…。
認知してもらわないまま、二人目を出産されたのですね。
彼の責任、もですが、jasumineさんご自身もお子さんたちに対してどう責任を取られるおつもりなのかな?
保育所、幼稚園、小学校…と上がっていくにつれ、学校行事もですし、学級委員選出とか、父親欄が空白な事に対してどう説明するの?
昔よりマシだろうけど、身近な世間の好奇の目が愛するお子さんたちに容赦なく注がれます。
どうやってお子さんたちを守るの?
奥様と離婚も出来ず、認知もせずさらに子どもを産ませ、その他にも彼女がいる…。
本当にそんな彼でいいの?
それに、彼との将来が幸せになる、ということは、奥様や奥様とのお子さんが不幸になるってことですよね?
結婚出来たとしても、彼女とも切れなさそうだし。
どのみち、彼と幸せになれないような…。
jasumineさんが、納得できる良い結論が出せますように。