以前にもこちらで相談させて頂いた者です。
結婚6年目、子供無し、私と妻はともに30代半ばです。
2年ほど前にある女性と知り合いました。
友人の友人で以前から顔見知りではありました。
その頃からなんとなく気になる存在でした。
そして2人で飲みに行く機会があり、その時にお互い恋に落ちてしまいました。
そこから不倫が始まりました。
元々私の夫婦は仲が良かったので、初めは罪悪感を抱いていたものの、久しぶりの恋心は一際特別に感じられ、彼女のことも特別に感じ、運命とすら思うようになりました。
彼女も今までにない気持ちばかりだと言ってくれ、彼女にとっては辛い状況の中でいろいろなことを頑張って、私に尽くしてくれました。
不倫が始まって1年経った頃、彼女から「離婚をしてくれないのなら別れたい」と言われました。
元々不倫という物からは無縁だった彼女(私もですが)からしたら、会うこともままならない、正々堂々と周りの友達に好きな人が出来たとすら言えない状況は辛すぎるものだったのだと思います。
私は彼女のことを失いたくないの一心で、妻に離婚をしたいと告げました。
予想すらしていなかった妻はショックを受けて、体調を崩してしまいました。
卑怯ですが、妻には不倫のことは打ち明けずに、今まであったセックスレスのことなどを理由にしました。
そして妻と別居することになりました。
でも、いざ離婚が現実問題となってくると、ショックを受けて傷ついている妻のことを思い出し、今まで幸せだった時のことを思い出し胸が痛んで、離婚に踏み切れずにいました。
本当にこれが正しい選択なのかと。
どっちつかずのまま半年が経った頃、妻も離婚した方が良いという結論を出しました。
あとは離婚届けを出すだけという状況の中、彼女から「他に好きな人が出来た」と言われ、あっさり別れを告げられました。
妻と別居を始めたことも知っていた彼女は、すぐに離婚をしなかった私に痺れを切らしたのだと思います。
この惨めな状況を導いたのは自分だ、全て自業自得だということも分かっています。
こんな状況になってようやく目が覚めてきて、自分は何をやっていたんだろうという気持ちになってきています。
でも、こんな状況になってもまだ彼女のことを忘れられない自分がいます。
離婚して彼女と付き合ってもきっとうまくいかなかったんだろうなということも、なんとなく分かってきています。
彼女のことを完全に忘れ去るには、どうしたら良いでしょうか?

コメント
大変みたいですね。
せっかく彼女の為?に別居までしたのに・・・。
私が思うのは、結婚ってどんなつもりでしたのか?何を誓いましたか?
私は不倫相手との結婚を夢見て離婚したので、今思えることってあるんですね。
やはりね・・・
別に好きな人ができたから、仲が悪くない夫婦間問題がないのに離婚なんてしてはいけないのですよ。
なんとなくね、彼女の気持ちがわかるような気がするんですが、ほかに好きな人ができたわけではないと私は思います。
離婚するまでの流れを彼女に報告していましたか?
「君の為に君の為に」と言われていたら、離婚してほしくても嫌なものです。(違ったらごめんなさいね。)
嘘ではなく、「夫婦間の問題で離婚する」といって欲しい。
そうではないことを聞いていると、心から喜べないし、もし心から喜んでいる自分がいたら、自分が嫌になるのかも・・・。
彼女、貴方を試してるってないですかね?
私と別れても離婚するの?
それともあっさり奥さんとやり直してしまうの?と。
私は、私と別れても離婚したなら、彼を信じれる。とか思いそうです。(なんか、私って面倒くさい人なんです。)
奥さんとの間にまったく問題がないのに離婚をして、どうしても彼女じゃなければだめだと言うのであれば、離婚をしてもう一度彼女の所に行ってみたらいいのではないでしょうか?
でも貴方の事だから、彼女と一緒になれる保証がなければ、やはり離婚はやめるような気がします。
それかかなりずるいですが、彼女の元へ行き「離婚した。もう一度付き合ってくれ。」と嘘をつき、OKなら、急いで離婚届を提出する。
NOなら、離婚届けを出さないってすればいいんじゃないでしょうか?
夫婦でやり直すことを決めたあかつきには、これからは奥さんをずっと幸せにしてあげてくださいね(^^)
不倫、楽しかったでしょう?
久々の恋愛。
セックスレスだったということなので、久々のセックス?もでしょうか。
切ないなんて結婚して味わえたこと自体、楽しみだったはず。
ならば。
忘れたいとか思わずに。
周りを傷つける楽しみを選択した代償として、失恋の苦しさくらいは、うちに秘めてうけとめていかれてはどうでしょうか?
私だったら、そうします。
そういう強さも、大人の恋愛には、必要ですから。
アリシアさんの意見に大賛成です。
私は45歳でありながら若い女の子と不倫をしておりました。
その子は他に好きな男を作って私の前からいなくなりました。
とても辛かったです。
今でも夢に出てきます。(別れてからもう2年近く経ちますが。)
どれだけ辛くても我慢するしかないと思います。
その子の幸せを考えたら忘れるしかないんです。
まあ何と言いましょうか、人生に無駄なことは一つもないといいますからね。失恋も家での住みにくさも後から見れば、懐かしいですよ、きっと。でも渦中はつらいよね。
それを少しでも和らげようと芸術が生まれたと、かの漱石先生は言ってます。(悩める者には)その才なくとも詩も歌も湧き良き音色が胸に響き絵筆を持たぬとも鮮やかな色彩が心眼に映るとも。そうです、こういう時こそコンサート美術館シネマに行きましょう。
頑張ってね。
はじめまして…
貴方という人を信じて、例えレスだったとしても一緒に生活していれば、それ以上に大切な信頼関係があったはずです。
奥様の気持ちを考えたら今の貴方の何倍も傷ついたはず…人を傷付け、人を裏切って得る幸せには限界があると思います。
再婚してから、彼女に不倫され自分の子供でも無いのに育てて…何て話も世の中沢山あります。それを思えばまだまだ貴方は幸せと感じ、せめて自分の傷付けた奥様が今後は幸せになるよう…精一杯の償いをして下さい。離婚されたかは解りませんが、もう一度…等と貴方から絶対言わないように…奥様は今貴方が頭を下げていけばもしかしたらやり直す努力をしようとするかもしれません。でも、貴方といる事がこれからの奥様の幸せに繋がるとは思えません。
だから、このまま離婚してあげて幸せになるよう願って下さい。
自分の選んだ人生です…例え後悔したとしても誰のせいでもない、貴方が決めた事の結果です。時間が癒してくれます。
これも教訓です…男らしく受け止めましょう。
ゆうい様
コメントありがとうございます。
彼女は私を試しているようでは無さそうです。
今思うと、試されている時間はあったように思います。
数ヶ月前に、彼女は自分の気持ちが分からないから時間を置こうと言ってきた時が、それでも私が離婚に踏み切るのか試していたのだと思います。
経過は報告していました。
何度か離婚出来そうに無いと言ってしまったのが悪かったんだと思います。
ゆうい様がおっしゃっていた「他に好きな人が出来たとしても、夫婦間に問題が無いのなら離婚はしてはいけない」。
自分も何処かでそう思っていたのかもしれません。
結局最後まで離婚の決意が強く固まらなかったのは、離婚することが正しいことでは無いのかもしれないと思っていたからなんだと思います。
それでも彼女と別れて、連絡を取らなくなった今彼女のことを毎日思い出し、夢にも出てくるんだから、頭と気持ちは矛盾するものなんですね。
辛いけど彼女のことは頑張って忘れようと思います。
ありがとうございました。
アリシア様
コメントありがとうございます。
そうですね。彼女との交際が始まった時からいつか必ず誰かが
深く傷つくことになると分かっていました。
そのことを彼女も承知で始めたのですが、自分が招いたこととは言えこれほど深刻で
悲惨なことになるとは思いませんでした。
彼女と一緒にいた時は楽しくて幸せでした。
そしてその楽しさとは比にならないくらい、彼女と妻を
深く傷つけました。
全てを受け入れて、生きていきたいと思います。
ありがとうございました。
みぞまさ様
コメントありがとうございます。
私も毎日彼女が夢に出てきます。
今頃、彼女が好きな人と一緒にいるのかもしれないなどと
考えると気が狂いそうになります。
彼女の幸せ、今は素直に願えないでいますが、いつかは
彼女の幸せを心から願いそれを喜べるようになりたいです。
ありがとうございました。
ケムンパス様
コメントありがとうございます。
人生に無駄なことはひとつも無い、という言葉に励まされました。
今回のことで彼女もいろいろなことを学んだと言っていました。
自分も今辛い思いをしていることで、それを少しでも
忘れられるように仕事や趣味に打ち込んでいます。
前向きに生きれるように頑張ります。
ありがとうございました。
凛様
コメントありがとうございます。
人を傷つけて得る幸せには限界がある。
本当そうですね。
離婚を切り出してから彼女と会っている時、常に妻が
傷付き、苦しんでいる姿ばかり思い出していました。
離婚して彼女と付き合ったら毎日こういう思いをするんだなって
思いました。
彼女と出会うまでは周りが羨むほど、仲が良い夫婦でした。
本当に深くて強い絆がありました。
今思うとレスへの不満と、それが解決しないことが
自分が不倫に陥ってしまった原因なのかなとも思います。
勿論、彼女とも精神的な繋がりはありました。
凄く身勝手で最低でわがままな言い分ですが、彼女には
妻には無いところを満たしてもらっていたんです。
最後まで離婚を決意出来なかった。これが答えだと
思っています。
これからどうなるか分かりませんが、凛様がおっしゃる
ように今自分が辛いのも、全て自分がもたらした結果。
自業自得です。
今まで自分の1番近くにいて、支え続けてくれた妻に
嘘を付き続け、深く傷つけたこと本当に後悔しています。
いつか自分に返ってくると思います。
ありがとうございました。