以前の掲示板でこちらでお世話になりました。彼とは別れたはずだったのですが、その後「離婚してはくと一緒になる」との言葉に又戻ってしまい、約1年後私が原因で彼は離婚をし、約2年の不倫後それを機に同棲を始めました。 彼は奥様のご両親から慰謝料として給料の半分を毎月支払う事を約束し、毎月欠かさず支払っています。私も働いているので、贅沢とはいきませんがそれなりに幸せでした。 しばらくして、彼がお子さん(まだ幼いお子さんが2人います)に会いに行く為何度か家に帰ってました。正直いい気はしなかったけど、一緒に居ると決めた時点である程度は覚悟もしてましたし、理解もしようと努力もしてました。何度か帰る内に泊まってくるのも増えていき、胸にキスマークを付けて帰ってきた事もあります。彼自ら子供に付けられたと言ってはきましたが・・・。泊まるのは私の中で許せない事だったので、止めて貰うようお願いしました。私が仕事等で家を空けている時は解りませんが、泊まらずに帰ってきてれるようになりました。それでも信用出来ず彼の携帯をみてしまいました。送信メールには、「遊びに行こう」や「今日帰っていい?」等彼の気持ちが奥様にある内容でした。どうして彼の気持ちが私に無くなったのかは解りませんが、この状態で今後私はどうしたらいいのでしょうか・・・。
離婚のその後
その他
コメント
彼は貴女の事が奥さんにばれて、修羅場になって離婚を選択しました。
でも、もしばれてなければ離婚にならなかったと思います。
それで、仕方なく貴女と結婚した訳です。
彼は小さな子供に会いに行くたびに子供がなつくし、家庭の温かさを感じたのでしょう。
子供は多分まだ事情が分からないので、今度いつ帰ってくるの、と長期出張みたいに感じているのでしょう。
貴女とはいろいろあって結婚したけど、彼は後悔しているのかも知れません。
今の彼は貴女と結婚して、元の奥さんと不倫をしている状態なのでしょう。
所詮、不倫からの結婚はそんなこともあるでしょう。
その内に奥さんとやり直したいと言い出すかも知れません。
そこで、そうなったら貴女はどうしますか?
離れてみないと解らない事もあるし。
奥さんとは、一緒にいるのが当たり前。
そんな中、あなたの存在が出来て、ドキドキを楽しみたかったんでしょう。
今は、それが逆転してしまっただけ。
一度失った信用は、並大抵の事では戻す事は出来ません。
携帯を見るということは、思いっきり疑ってるわけでしょ?
しかも、確信されてるし。
所詮、この程度の男ですよ。
私なら、別れます。
彼は何度も繰り返しますよ。
そして、貴女も「相手を心の底から信じる事が出来ない」人。
誰と結婚してもね。
「本当?信じていいの?」って。疑ってばかり…
メールチェックしたらだめですよ!!
私は、彼のも、主人のもチェックした事が無いですよ(私もされたら嫌ですから…ヤバイ事はないけど)
人って「信じあう事」から何でも始まると思います。
家族だけでは無く、仕事、友人関係も同じです。
まだあなたは同棲してるだけで彼と結婚はしていないのですよね?それなら元奥様と同じ土俵に立って彼を取り合うしかないと思うのですが。でも彼はきっと元から両方キープしている状態が居心地いいのでしょうね。子供がいる限り元の家庭との縁は一生切れないでしょうし。
それらの事実を現実として踏まえた上で、あなたはどうしたいのですか?
あなたは、彼を信頼出来ますか、、もし、その答えが、NOであれば、早く別れる事を考えたほうが賢明かと思います。
そのような、二股的行動を繰り返す方は、これから一緒に居ても、あなたが辛い思いを繰り返すだけだと思います。
ここで、今一度、あなたの人生を見つめ直すことが、大切です。
自分の人生に悔いが無い生き方をしたほうが、良いのでは、、
前略、所詮その程度の男だったんだよ。そしてそれを見抜けない貴女も…。彼を『捨て』て、ちゃんとした男性と家庭を持つほうが“幸せ”だと思う。それと『疑い』は罪だよ、互いの信頼なくてなにが「愛情」だよ!貴女に足りないのは、愚かなまでに『信用する心』猜疑心をもって相手を見ているようでは、決して心底から「好かれ」ない「惚れて」もらえないよ。以上
皆様、アドバイスありがとうございます。
まさとさん 家庭の温かさ…。そうだと思います。彼は失って今気付いてるのかもしれません。 奥様とやり直したいと言われたら… 考えると割り切れる自分と割り切れない自分が交差しています。
けいさん PICOさん そうですよね。携帯チェックする時点で疑ってるんですよね。本当に見てもいい事がないと思っているのに、とりつかれた様に見てしまってました。今朝も私が寝てからメールをした形跡があったのですが、現実を知りたくないので、見ないようにしました。
とおこさん 同じ土俵。 不倫関係にあった頃は同じ土俵で居たいと思ってました。正直、小さなお子さんにはかないません。一生元の家族とも縁は切れないでしょう。最初の相談にも書いた様に、お子さんとの繋がりはもちろん賛成しています。
べるぼーいさん 信頼、よく解りません。ただ今彼を失いたくないのは事実です。適切なアドバイスありがとうございます。
彼を家族の元に帰してあげたい気持ちと私だけを愛して欲しい気持ちで今どうしようもありません。私に彼の気持ちを戻すのは、疑う心を無くす事ですね。
初めまして。
疑う心を無くすですか?ところで貴女自身の心だって揺れ動いていますよね。どれが、本当の気持ちですかって聞いたら難しいでしょう。本当に信じきって良いのか悪いのかは貴女自身が一番分かっているのでは。信じられないものを無理に信じなくても良いと思いますが。ただね、貴女自身を守れる人間は貴女しかいないと言う事は分かって欲しい。貴女自身はとても大切な存在であると言う事を。
宗教を如何こう言おうとは思いませんが、貴女は彼を信じている特に不倫の場合は、信じ切らなければ乗り越えられない様な辛さがあると思います。彼が宗教そのものみたいな。自己暗示が必要だったりしますよね。
疑って携帯を見る事は褒めた事ではありませんが、疑う心があるのは、少し彼への信頼感が無くなってきている事だと思います。
執着心や意地やプライド、失った時の喪失感は分かります。でも何が自分にとってベストかという事に気付き始めていませんか。
少しずつ目を覚まして、少しずつ本来の自分に戻って欲しいと個人的には思いますが、、、
私もママンさんと同意見です。
事実は事実で、信用出来ないものを、めくらめっぽう信用するのは、馬鹿と同じだと私は思いますし、第一、惚れた女を安心させない、男ってどうよ、って、私なら思ってしまいます(爆)
だからと言って、闇雲に不安になるのはどうかとは思いますけど。
人によっては自分の過去の経験とか、弱さで、妄想が膨らみどんどん、不安の負のスパイラルに陥り、自分でその関係をダメにしていく人もいます。
さて、貴女の場合はどっちですか?
個人的にここに書かれる事を見ると、彼氏さんは、この二股の状態が居心地が良いんじゃないかと思うのですが・・・・・・。
だって、二人の女性に大切にされて、歓迎されているんでしょ?
二人の違う人がいるのがいいんだと思うのですよ。
不愉快な事がない限り、貴女の事も、奥さんの事も好きですよ。
はくさんが、おいつくつか、わかりませんけど、私なら、独身のただ貴女だけを愛してくれる人と一緒になりますけどね。
よくよく、ご自身の人生を考えた方がいいですよ、彼氏さん絶対このまんまだと思いますもの。
◎太さん レスありがとうございます。本当に仰るとおりで、こんなんじゃ誰からも愛されませんよね……。
ママンさん ありがとうございます。揺れ動いてる。確かです。執着心、プライド、確かにあります。
紫さん 私は後者の方で妄想が膨らんでいくタイプだと思います。我慢して溜めて溜めて、今でも頭がおかしくなりそうです。
でも今まで奥様も私以上に苦しかったと思います。彼を家族に戻してあげるのは当たり前ですよね……。でも今一歩勇気が出ないのも確かなんです。分かってるつもりなのに、行動に、口に出せない。すごく卑怯な人間です。淋しさと意地とが混雑しています。彼は結局このままなんでしょうね…。そしてこのままもし、結婚したとしても、毎月の慰謝料で私が子供を授かるのは愚か、彼と家族との縁は途絶える事はないんでしょうね。分かってるつもりなのにどうして別れる事が出来ないのですか?
うーむ・・・。
彼、一人では満足できないのかなぁとか。
もしかしたら、はくさんと奥さんと第3の女性ができる(できている)かもしれませんね。
常に誰かいないと駄目な人っているから。
それらも含めてよく考えてくださいね。
彼は離婚をしたけど、貴女と同棲中でまだ結婚はしていないのですね。
単に子供と会うだけだったら、彼は頻回には行かないし、元奥さんと体の関係を持つ事もないでしょう。
貴女と暮らしてみて、元奥さんの方がいいと思うようになって、元奥さんと体の関係があるのなら、貴女と別れたいと言っているかも知れません。
もし、貴女との同棲を解消して、元の奥さんと復縁したら慰謝料はいらなくなるのかな?
直ぐに離婚をする男は軽いから、戻るのも早いのです。
2人の子供を見ていたら段々大きくなって可愛くなってくるので、たいていの男は良い父親になろうと思っても不思議ではありません。
親子の絆は何があっても切れることはないので、彼は貴女と別れて親子4人で暮らしたいと思い始めているかも知れません。
小さな子供は実の親子で一緒に住むのが一番の幸せです。
とろろさん レスありがとうございます。3人目ですか…。ありえない事ではないかもですね。
まさとさん 彼は家庭に戻りたいし、お子さんもパパと一緒がいいのでしょうね。
先日その事について話してみました。 彼はメールを隠れてしてたのは、私に気を遣っていたとの事。お子さんの情報を聞くのは、奥様との連絡しかない。子供とは一生、縁を切る事は出来ない。俺は父親なんだ。私が悲しそうな顔をするので子供の話はしたくない。離婚して一緒に居るのにこれ以上何を求めてるんだ?と言われました。結婚も今は私が仕事が楽しいと言っているので、今のままでいいじゃないか! との事でした。 私もいい年です。結婚もしたいし、子供も欲しい。 子供の話して、嫌な顔したらコ ろす と言われました。
うわっ!コ ろす・・・・・ですか・・・・・(絶句)
あのね、これやっぱり、止めた方がいいと思うのですが・・・・
そう離婚させたんですから、これで良しとして奥さんとの競争とか、確執とか、彼への執着とか考えないで貴女だけを見つめてくれる人とご自身の結婚、子供と、幸せへの道を歩みましょうよ彼絶対、このまま、両方手に入れて、貴女には子供産ませないって感じがしますよそして貴女が離れれば彼は戻って行きますよで、又家庭に戻れは浮気すると思います
>離婚して一緒に居るのにこれ以上何を求めてるんだ?
彼は貴女と一緒にいるために離婚したんでしょうからまあそう言うと思います。
多くの男が最終的には家族を取り愛人を捨てることを考えれば貴女は恵まれているのでしょうけど、しかし既婚彼の離婚を願い待つ独身女性はその離婚後のことについてもっと具体的なイメージとそれに対しての覚悟を持たないと、「彼を自分だけのものにしたい」だけでは、結局は「こんなはずじゃなかった」と苦しみ自滅するだけではないでしょうか。
貴女はもし彼が結婚しようと言ったらするのですか?
条件的にはかなり厳しい相手ですよね。
もし貴女との間に子供が出来たら貴女は当然元妻との子供よりも自分の子供の方をかわいがって欲しいと思うようになるでしょう。
もし運動会が同じ日になってしまったら?限られた夏休みに彼はどっちの子供を遊びに連れて行くでしょうか?彼の子供は大学まで行かせてあげれても自分達の子供は金銭的理由で行かせてあげれなかったら?もっといろいろな想像もしていなかったようなことが起きてくると思います。不倫から始まったことによるツケは殆ど一生付いてまわるのではないでしょうか。
自分の家族のことなのに自分達のことだけを考えて物事を決められないのは大変もどかしく辛いでしょう。
まあ大人の自分はしょうがないと我慢出来ても、そのせいで我が子に不憫な思いをさせてしまったら貴女は相当辛いと思います。
分かってたことでも、覚悟していたことでも、しんどいですよ。
それよりも独身の何の制限もない男性と結婚した方が当たり前の幸せを手に出来るのではないでしょうか?
何より自分達のことを自分達だけで決められるという当たり前のことが出来ます。
彼との結婚は不倫時代を思えば一緒にいられるようになった喜びはあるでしょうがそれも一時で当たり前になるとその後の制限ある生活にはなかなか我慢が出来ないのではないでしょうか。
今の彼との別れはもちろんしばらくは辛いでしょう。でもその執着もまた一時だと思います。
結婚は一生です。今後何十年もの結婚生活を普通に穏やかに生活していけるのはどっちでしょうか。
決めるのは貴女ですよ。
レス有り難うございます。
根本的には太郎さんと同意見ですが、、貴女は彼の人間性にも疑問をお持ちでないですか?尊敬出きる方ですか?彼が。
尊敬も出来ない、信じられもしない男性と一緒に過ごすのだとしたなら、止めた方が良いと思いますが。
彼の行動に思いやりがあるのでしょうか。「これ以上何を求めているんだ」って?二人で思いやりを持って楽しく生活したいって言えばいいのに、、 惰性みたいに一緒にいるのか、心機一転自分を軌道修正するのかは貴女次第ではないのでしょうか。彼はキレやすい性格ですか?
コ ろすとかって、普通言いませんよね。貴女を大切にしてくれる方が何処かにいるかも、、、
> 子供の話して、嫌な顔したらコ ろす と言われました。
彼は今は離婚をしたのを後悔しているのだと思います。
彼の本心は多分奥さんの元へ帰って子供と暮らすことだから、近いうちにそのようになるかもしれません。
普通は使わないような言葉を言ったのなら、もう貴女達は終わりでしょう。
> この状態で今後私はどうしたらいいのでしょうか…。
トラブルを抱えて一緒に暮らしても幸せではありません。
いつまでも悩まないで、別れる心の準備をした方が良いと思います。
所詮、不倫で離婚した相手と暮らしたり結婚しても結果は良くないのです。
貴女の年齢は分かりませんが、新たな出会いを探しましょうね。
>子供の話しをして、嫌な顔をしたらコ ろす…
はったりでも、冗談でも無いとお思います。
彼の本当の本音ですよ。
まさとさんの言う通り…(離婚を後悔しているからこそ、の言葉でしょうね…)
貴女はもう、深入りしない方がいいと思います彼の本性を見たのですから…
皆様何度もこんな私にアドバイスありがとうございます。 今本心を言えば気持ちは揺らいでいます。今まで、書いてなかったのですが彼には消費者金融から借りた200万の借金もあります(私には内緒です)。何の為に使ったのかは解りませんが、一緒に暮らす前からです。どうやって返済してるのかはわかりませんが、最初にも書いた様に慰謝料を支払っていて、私との生活費を折半しているので、手元に残るお金は10万程度。そこから、毎日の昼食代、家族サービスの為の費用を差し引いて、残らないと思います。以前金利業に勤めてたのでしがこういう人は多分金利だけを支払って元金は減ってないんだと思います。その借金を考えただけでも結婚は難しい様な気がします。
先日の話の内容は、結婚は当人だけでなく、親なども巻き込んで居るため、戻る事はないとの事でした。しかし、言葉を変えれば、親などが関係なければ戻りたいって事ですよね。
私、別れの心の準備始めます。 ただ彼は今現在帰れる家は二人で借りたアパートだけです(奥様のご両親がよく出入りしている為)。この場合私が出て行くのですが、家賃の関係もあり、彼一人ではやっていけないと思います。 自分で撒いた種は自分で刈る事は承知です。彼はキレやすい性格の為別れを言いだす事が出来ないかもしれません。
> 親なども巻き込んで居るため、戻る事はないとの事でした。
> しかし、言葉を変えれば、親などが関係なければ戻りたいって事ですよね。
親にとっては孫の両親が揃っているのが一番です。
彼が親に謝って許しを請うて復縁すれば慰謝料もいらないのでしょ?
子供が心を入れ替えて親に泣きつけば許すものです。
でもその場合は貴女が悪者になってしまいます。
でも、貴女は彼といても、結婚して子供を生む事もままならず、生活の危機もあります。
今のままだったら、貴女に明るい未来は考えられません。
彼と話し合えないなら、逃げ出す以外に無いかも知れませんね。
そうしたら、1人でやっていけない彼が頼るところは1つです。
>彼はキレやすい性格の為別れを言いだす事が出来ないかもしれません。 だから元奥さんも家族も今の距離感が丁度良いと思っているのかもしれませんね。 彼と一緒に暮らしていたら大変そうだもの。
モラハラ君かもしれないし、加速度がつけば暴力男になるかもしれないし。 そうなってから「離れれば良かった」って気付くよりも今気付いた方が良いのかもです。
& 本当に今の生活を精算したければ、何もかも捨てて逃げ出す覚悟で。 別に彼はあなたが出て行けば今の生活をする必要はないですよね? 安い部屋を借り換えたり、一人ならある意味どこでも生活できます。 そんな心配はしなくて良いと思いますが、ただ逃げ出しても追いかけてくるような男性だった場合、あなたが身を隠すのが大変かもなぁって。 こ・ろすって言うぐらいだから、人間変わってすさまじくなる可能性はあると思いますよー。 「俺一人をこんなめに遇わせて、お前だけ幸せにはさせない!」みたいに・・。
彼の性格をよーく見定めて判断してくださいね。
彼の借金を心配しているのでしょうか?グーグルで「サラ金 相談」と入力すると任意整理の手続きやら、沢山の事柄が出てきますが、、市とかでも、相談日とかあるのでは。「市民対話課」なんてのも載っていますが。貴女の方が詳しいのでは?
彼がキレやすいのに、貴女はこれから我慢して生活するのでしょうか。貴女のご両親はいらっしゃらないのでしょうか。対話による解決策はないのでしょうか。
10万って、お昼代を節約したりすると、案外大金でないですか?10万のお小遣いって贅沢に思えますが。
ママンさんも書いてるけど、10万の小遣いって贅沢ですね!10万の小遣いで残らないっていうのは結構金遣い荒いのではないですか?お昼なんかお弁当持っていくとかいくらでも工夫できると思うのですが…一人でやっていけないといっても彼は例えば実家とか元ク様のところとか、いくらでも行くところはありますから気にすることないと思います。
これ以上事態がこじれる前に早く彼から逃げた方がいいと思いますよ。
こんばんは。
今彼は、子供、子供。って言って可愛がっているようですが、たぶん一緒に暮らしていた時は、そんなに可愛がってなかったのではないですか?
キレやすい性格の彼との事、あなたとお付き合いしている最中なんてむしろ、うるさがっていたのではないかと推測します。
それが、いざ離れてみると、子供がいる家庭を客観的に見て何とも知れぬ思いになっているのでは・・。
もしかしたら、「俺がこうなったのも、はくがいたからだ。」
なんて逆恨みをし始めるかもしれませんね。
そのうえ ”別れたい” なんて言おうものなら・・(怖)
一度何かの拍子に暴力が始まると歯止めがきかなくなるってよく聞きます。
いま、お二人は対等な立場ではないですよね?
完全に彼が、あなたより優位に立っていますよね?
借金。女。暴力。
もしかして皆、あてはまる要素ありですよね?
話し合いにもならないでしょ・・。あんなひどい脅し文句を言われたら。
はくさん。ここはお別れする方向で準備をすすめた方がよくないですか?
どんな事をされても嫌いになれない気持ちも、お察ししますが、今の状況から、この先の貴方の人生を楽しいものになるって想像できますか?
皆様、アドバイス有難うございました。 あれから、本当に色々な事があり、私が家を出て彼とは別々に暮らしています。戻って来てほしい と言われましたが私が信用出来ない部分や、好きな気持ち、執着、嫉妬、淋しさと色々な感情が入り交じっているのが今の心境なのですが、戻る事は出来ません。 職場が同じな為、ほぼ毎日の様に顔を合わせ、会話もあります。でも、自分を守るのは自分しかいないと心に言い聞かして、誘惑に負けないように頑張っています。このままもうすぐ退職予定なので、それまでは色々な葛藤があると思いますが頑張って乗り切ろうと思っています。又、何かありましたら、ここに来さしてください。本当に本当に親身に相談に乗って頂いて有難うございました。
頑張ってね。
ココロから応援してます。
そして、いつの日か真っ当な幸せを掴んでね ^^
淋しくなったらいつでも戻って来て大丈夫ですよ。
別れは大変ですものね。