はじめて投稿します。
付き合いはじめて6年目の彼との事で御相談したく投稿しました。
私独身32歳 既彼42歳子1人(そろそ社会人の子供です)
付き合い始めは独身ということで付き合い始め、交際2年目に実は妻帯者だと打ち明けられました。その時転勤時に別居し今年で別居して3年目だ、妻は妻で充分な収入もアリ生活費も渡していないと言われ、将来的には離婚する。待っててくれと言われました。
私が1人暮らしで彼は親戚の家に厄介になっていると言う事で、一緒にすごす時はほとんど私の家でしたので彼の家に行ったことなどありませんでしたが、今までの6年間毎月ほとんど私の家で生活していたし、なんの疑いもなく付き合ってきました。
今年春から彼が仕事が忙しいと言う事であう機会が以前より少なくなり不安で彼と喧嘩し問いただしたところ、
今年の春から妻と同居している、と先月知らされました。それから不安で色々と確認した所、実は親戚の家に住んでいると言うのではなく、奥さんの実家に住んでいて、私と付き合いだした時にも別居などしていずずっと同居していたと分かりました。
本人に何度聞いてもなかなか伝えてくれませんでしたが先日やっと事実を認めました。
春から私も精神状態良くなく、心配していた母に彼が妻帯者だったと打ち明け、彼と母と三人で話をしたのですが、彼は夫婦関係は破綻している、相手が離婚に応じないだけ、じっくり腰すえて離婚話ができる10月まで待ってほしい、離婚できずとも、別居し私と生活すると約束しましたが、
私がいろいろと問いただすまで同居のことや住まいのことを隠していたのが許せず、信じることができません。
ですが、どうしても諦めることが出来ず、連絡してしまったり、会いにいってしまったりで、会うたびに喧嘩してしまうし別れようと思ってもまた頑張って待っていこうと考えたり気持ちが揺れてしまって、精神状態最悪です。
彼は自宅に帰ってもいつも真っ暗(2世帯住宅のようです)で迎えてくれるヒトがいず、いつも孤独だったから私とずっと、一緒にいたしこれからも一緒にいたいこの気持ちは変わらない、離婚するまで待っていてくれと言います。
私はさんざんウソをつかれてきたのにまた信じてしまいそうで
このままズルズル付き合って行くのかと思うとどうしていいかわからずモンモンとした気持ちでどうしていいか分からなくなってしまいました。
ただただ、だまされていただけなのかな?奥さんとの不仲、離婚話している、というもウソなのかも?と考えてしまっています。
やはりここでリセットし別れるべきでしょうか?
アドバイスお願いいたします。

コメント
要するに彼は6年間の間何もせず嘘だけついて
Kumakoさんの若い時間を食い潰したわけです。
これ以上待つのは時間の無駄でしょう。
6年かかって、これからやっと離婚の話を本格的に、って
どう考えてもおかしいでしょう。
ずっと同居もしてたわけだし、調停に持っていっても
夫婦破綻とは認められませんよ。
これから更に別居五年とかしないと無理なのでは?
彼は奥さんの実家で居心地悪くて
嘘をついて現実逃避してただけです。
今まで離婚を切り出せなかったのに今からやるなんて
信じられないな。
それ以上その彼に時間を費やしていたら
あっという間にオバサンになってしまいますよ。
騙されてる、というよりも、嘘つきの彼の言うことを
信じたいと思って自分を騙してるのはKumakoさん自身です。
ここで振り切れないなら、彼のせいにしちゃいけませんね。
うそ臭い彼の言葉を信用するのも、何年も待ちつづけるのも、
全てKumakoさんの決断です。
あなたは、今でも、相手の方を、信頼することが出来ますか、、。
あなたを、幸せにしてくれる方だと、信じきれることが出来ますか?
もし、その気持に揺らぎがあるならば、付合いを辞めたほうがいいですよ。
どのような関係であれ、相手を信じることが出来ない状態であれば、きちんと決断すべきですね。
あなたは、冷静な判断が出来る方だと思います。
まだ、新しい生き方が出来る時間はあります。
6年間、よく騙されてきましたね…
彼も6年間、よく騙してきましたね。
都合の良い嘘をついたり、つじつまをあわせるのも、彼にしてみれば、大変だった事でしょう。
小さな出来事、些細な話の中にも、たくさんの嘘があるであろうと云うことに、気づかれてます?
しょうがないですよねぇ。
女性って、きっと戻る、と思うタイプ、スパッと切れるタイプ、ハッキリ分かれますもん。
きっと戻る、信じて待ってる♪と思うタイプの方が、バカを見るというか。
相手の本質が見抜けない人が多いように感じます。
付き合って2年目で妻帯者という事を知って、4年間不倫関係だったわけでしょ。
別居、離婚、この言葉をちらつかせながらの4年間って長いですよねぇ。
こうしていいながらも、奥様のご両親と同居ですか。
同居ですよ、同居。
ホントに離婚を考えてるなら、とっくに話は進んで、同居もしてないでしょうに。
あなたの親御さんと話しまでして。
あなたに対して嘘をついてるんだから、あなたの親に対しても嘘はつけますでしょ。
さすがに、親を目の前に、遊びでした、ごめんね♪嫁も可愛いし、こいつも可愛いんっスわ♪じゃ済まないですしね。
ここは、離婚して・・・としか言いようがないですよ。
今までの嘘を、あなた自身が、どう受け止めるか。
一人になる事が淋しい、と思うなら、嘘の気持ちでも付き合っていけばいいし。
余計なお世話ですけど。
ズルズルダラダラする人って、仕事出来ない人が多いんですよね。
仕事出来る人って、メリハリあって、キッチリしてるんですけどねぇ。
あなたの26歳から32歳まで、女として一番いい時期を、こんな馬鹿男のために費やしたなんて、ほんとうに勿体ないですよね。「あと何ヶ月したら離婚するから待ってくれ」というのは、男としてあまりありえません。本当に夫婦が破綻し離婚するときは、間髪ありません。女性が離婚しよう!と考え付いたら、ほとんど、速攻ですが、男性の場合、たいがいは愛人を繋ぎ止める「言い訳」に過ぎません。口だけ、と考えても間違いありません。
男にとって人生で一番は仕事、そして家族、それから愛人です。その3つが上手くいく男は、他人から尊敬されます。しかし、この3つは世間一般に全部、矛盾しています。
家族第一主義で仕事に成功した男は居ませんし、愛人のために家族を捨てるような男は社会的に通用しません。今まで苦労してきて築きあげて来た、職場での立場、信用は全部パァです。
悪いことは言いません、別れたほうがいい。でもあっさり別れるには今までの楽しかった恋愛では苦しすぎる。簡単に別れられるわけが無い。1年も2年も苦しむことになります。ではどうすればいいか。
相手の家族をむちゃくちゃにして別れることです。奥さんに怒鳴り込んで、実家に怒鳴り込んで、だまされた!とはっきり言うことです。そうすれば、あなたは二度とこの男とヨリを戻すことなどできないし、きれいにけじめがついて、この男が恋しくなって、泣きながら眠れない夜をすごすことは無いでしょう。
あなたがきれいに別れたら、この男は又違う女を捜すだけです。あなたが訴えることで、この男はこれに懲りて、もう二度と浮気は出来なくなり、被害女性がこれ以上この世に出来ません。相手の家族や親族はぐちゃぐちゃになりますが、知ったことではありません。それが26歳から32歳まであなたをだましてきて、あなたの青春を台無しにした、罰です。
きついことを書きましたが、そのくらいの心つもりが無いと浮気男とは別れることは出来ないでしょう。浮気男は優しいです。その優しさに女の人は離れることが出来ません。世の馬鹿浮気男性のためにも、ちょっとした火遊び感覚で女性の人生をむちゃくちゃにすることの罪の深さを教えてやるべきだと思います。
あたしは彼の言葉、離婚したいクマコさんと暮らしたいは本当だったと思いますよ。
彼は実行できないんですよね。言葉は行動ではありません。
離婚すると言ってくれるのにどうして離婚してくれないの?って不倫してる女性は思うでしょう。言ってるだけだから離婚しないんです。
クマコさんの彼は離婚を言葉でしか表せないんです。
彼が奥さんとうまくいってないからクマコさんと長い時間を過ごせたんですよ。うまくいってたら、月に1、2回数時間会うだけです。
奥さんとうまくいってない事は彼は行動で表せたんだから、彼に離婚を行動で表してと言ってみたらどうですか?
言葉は言葉でしかありません。言葉だけを疑ったり言葉だけを信じたりして一喜一憂せずに、クマコさんも離婚して私と一緒になってほしいと言うだけでなく、行動で表してみて下さい。
細かいことも含めて、まだ明らかになっていないことがあってもおかしくなさそうですね。
洗いざらい、話してもらってもいいのではないでしょうか。
すべてを聞いて、すべてを許して、腹をくくって、彼と続けていくか。(離婚なさるかどうかはわかりませんが、お付き合いを続けていくことはできそうなのでしょう。。)
すべてを聞いて、関係を見つめなおすか。
kumakoさん次第だと思います。
彼のこと、ほんとうに、お好きですか?
おはようございます。貴女が彼と暮らした六年間の中で、貴女は彼の本質をどう思われたのでしょうか?日常の小さな出来事の中にも、色々感じる事があったと思います。多分、その中に解答がある様な気がします。これは、私個人の考えですが、、。妻は妻で充分な収入があり生活費も渡していないと書かれていますが、一家の主であるいじょう、それはどうなのかと思いました。六年前、お子様はまだ成人していなかった訳だし。貴女との生活では、きっちりと生活費を渡したのですよね?
貴女の彼は、恨めない性格の方かもしれませんが、貴女自身のこれからの人生はどうなるのかと、貴女自身が迷っているのでしょうね、きっと。貴女のお母様は、彼と会ってどんな風に彼を思われたのでしょうか?ゆっくりと、お母様に相談してみては如何でしょうか。人生の先輩の目の方が正しい事もあるのでは、、。
みなさま、ありがとうございます。
どの書き込みをみてもそうなんだ、わかってるんだよなと思うことばかりです。
とおこさん
おっしゃるとおりこれから離婚すると言うのは難しいと思います。別居していると聞いていたのでこれだけ長期間に別居しているなら・・・という甘い考えと言うか私も事実をつきとめずここまでいたったので、彼の責任にはできないです。
決断するのは今しかないかな。
べるぼーいさん
今でも彼を信じられるか?相当難しいです、信頼していたのにたった1、2ヶ月の間に色々と事実が分かって彼を信じて行くのは限界かもしれません。
けいさん
私に簡単にウソついてたから母にだって平気でウソをついたのか
いいたくともいえなかったのかその場しのぎだったのか?
今の私にはこれだという自信はありません。
仕事は自分なりに頑張っているつもりでしたが、おっしゃるとおりすっきりさっぱりしていないのでダメですね、
しずくさん
ウソだらけだったことに気づくの遅すぎました。
あまりのことに対応できず精神状態最悪です。
わかれずつき会っていく決意も出来ず、でも待ちたいといきもちと揺れていてきっぱりできずダメです、私
ももじろさん
ももじろさんの書き込み、何度も私がしてしまいそうになった事です。彼の荷物をもって家に行って家族に全てはなしてすっきりしたい、そうすれば彼にも嫌われるしそんな自分もイヤになって彼との関係終わりに出来そうですもの、昨日も車に荷物を乗せて彼の家の近くまで行きましたが、思い立った時っていつも遅い時間なんです。言い訳っぽいですが・・・。電話がきたりあってしまうと決心が鈍って実行できず。いつも決断力に欠ける自分に幻滅してます。さんざんウソつかれて6年だまされた、ムカツクと言う気持ちが強いくせに行動起こせなくて、もうこんな自分もとってもいやです。勢いづいた時に行ってしまわないとおわりにできないですね。
ぷよぷよさん
一緒にこんなに長くいたから言い出せなかったんだろうし、きくと私もですが、付き合い始めが友達の延長でこんなに深い付き合いになると思ってませんでした。ずるいヤツですが思わぬ展開に真実が話せなくなったんだと思いたいです。
話し合って涙に鼻水にぐちゃぐちゃになっていた彼が演技していたとも思えないし、離婚したくても出来無いのは本当なのかな?とも思ったりします。諦めきれないからまだ信じたい気持ちが強いです。でもこのまま年をとって行く自分を考えると私はいいですが事実を知ってしまった母に申しわけ無くて。
どうするにしても長くかかりそうです。
玄米さん
きっとまだ隠している事、言えないでいることはあると思います。同居していることも何度も何度も問いただしてやっと話したことです。彼のことは離れていると許せなくて悔しくてにくいと思うのに会うと以前のようないとしい気分に襲われます。
今本当にすきなのかどうか判断つかないくらい気持ちがぐちゃぐちゃです。決断する時は今と言うか早くとも思っているので、彼には連絡とらずあわず冷静に自分のことも見つめなおす直なのかな?と思ってます。
ママンさん
日々の生活で疑問というかお休みの時にはなんだかんだとあとでいいわけしてましたが。今思うと家族と過ごすためにウソついて私から離れていたと思われます。
今年のお正月もそうでした。以前は母と彼と私と三人ですごすことが三年ぐらい会ったのですが今年、と去年は大晦日急に用事が出来たりしてました。子供もいることだし子供と自分の実家にでもいったのだろうと思いたかったのですが、今は考えるだけで悲しいです。
母とじっくり話し合って今後の生活見直したいです。
私は不倫してる側です。なのでわかります。
既婚者は誰にでも「家庭は破綻してる」というもんなんです。
離婚するならすぐしていたと思う。
持ってるものが去っていくのが怖いだけなんだと思う。
それは愛じゃない。
32歳。同い年ですよね。
もう、だけどまだ、まだ、だけどもう。な年齢です。
やり直せない年齢じゃない。だいぶ遅いけど。
一度分かれてしまったほうがいいです。
彼はきっとあなたを失って、彼の家庭は破綻すると思います。
あなたがいてこその、彼の家庭だったんだと思う。
あなたがいなくなることで、彼の家庭のバランスも崩れ、
いずれうまくいかなくなるはずです。これは絶対。
あなたは分かれても未来があるよ。
あなたは新しい人を見つける未来がある。
でも彼はもうない。
奥さんとこれから、一生すごしていくだけ。
しかも彩りが消えた、信頼関係の破綻した、そんな痩せた夫婦生活。
それを知らしめるためにも、分かれるべきです。
別れると、彼は離婚するかもしれませんね。自然と。
本当の意味での破綻をきたすでしょう。
その時にあなたが決めたらいいと思う。
おそらく、そんな彼には微塵もの魅力を感じないとは思うけど。
がんばって!
32なんてまだ若い!今別れて、いい人みつけて、
36,7までには子供産んでしまいましょう。
今が一番若い。ずるずるはいけない!
別れる別れない前にコトの経過を整理してみたほうが
いいかもしれないですねぇ。
6年間・・・実に長いです><;
小学校1年生の子が卒業して中学に入っちゃうくらいの
月日ですよ?
まずナゼ2年間も隠していたか
隠していた=隠していればうまくおいしい関係でいられる
と彼が思っていたのではないでしょうか?
kumakoさんのことをおもうならそのあとの4年間のだらだらも
未練がましく感じます
私は彼とであったときから(彼34、私20)のときでしたが
既婚者としっていましたし最初から期限を決めていました
3年以内に必ず迎えにいくという約束でした。
なんで3年?って思うんですけどねf^-^;
終わった今考えてみるとああそっか・・・って思う部分も多々
穏便に協議にするために&子供のためもろもろ・・・・
一番下の子が小学校入学だったから、彼の元妻の母親が倒れて
何時なくなるかわからない危篤にちかかったから
その後お亡くなりになり1周忌等あったためでしょうね。
(彼の父親も同じように亡くなったので・・・やはりそこが
きがかりだったようです。別れてからでなく別れる前に
そこが解決してくれて逆にすっきり別れることができたといってます)
いろんな面で重なってしまい実際は母親の件がなければ
もう1年早かったと思います。
その前から「離れて暮らしたほうがいい」っていう話し合いは
でていたらしいのですが・・
一周忌が過ぎてからはきちんと話し合ったときは報告してくれて
昨年の12月のクリスマスに「離婚」ときちんと告げたよと
3月いっぱいででていくことにちゃんとなったからとか
その後はこまめに報告はうけていたりしたので・・・
私が一緒になったとき彼が地方の方なので嫌な思いをさせないよう
最善の努力をしてくれて穏便に別れることができたんだと・・・
思うようにしています。
元妻のごねっぷりはすごかったですがf^-^;
10月まで待ってくれって言ったんですよね?
一応待ってみてはどうでしょう。でもねただ待つんでなく
ペナルティをしっかり決めて待つってのはどうでしょうか
10月の約束までに何も出来なかったら「家の人に言ってもいいね?
って約束し
今からだとあと2,3ヶ月様子見ることできますよね?
その間貴女は最低限の「法律」の勉強をしておきましょう
よく考えてみてください最初の二年間は彼は独身として
貴女に接してきてばれた後も母親にあっても「一緒になる」
といったわけですよね?
出会ったときに彼が既婚者としらなかった=彼は結婚詐欺に
あたるのではないでしょうか?婚約詐欺かな?
知らないで付き合った場合そういう形で慰謝料の請求が
逆に相手にできるというのをどこかのサイトでみたことがあります。
彼の素行をじっくり見ることの出来る期間でもあると思います
最悪別れることも頭に入れて『監視』という形で彼を見たほうが
いいと思います。
そういう形で見ると意外と『愛』も冷めた形で
みれて「なんだこんな男だったのか・・・」と思えてくるかも
しれません。
彼がその後離婚して別れたからといって必ず
よりを戻していっしょにならないといけないはありえませんしね。
今まで費やしてきた時間の分、精神的な分。
そっくりそのまま彼に味合わせてあげましょう。
その後結果見て『別れるならそれなりのペナルティ』を
つけるのもきちんと大切なことです
嘘だった場合。何も出来なかった場合。
彼はお母さんにも嘘を付いているわけです
お母さんは証人になってくれるでしょう。
堂々と『この人に騙されてきました』といってもいいと思いますよ。
何もせず今きっちり新しい人生を踏みなおすという手もありますが
それじゃたぶん気持ちが治まらないと思うので。
痛い目みないと相手の悪い癖も直らないでしょうね
いい方向に解決してくれることを願います。
akagi25 さん
やはり別れたほうがいいですよね
先日、彼と話し合っている時に母から電話が来て一緒にいると話すと泣かれました。もうあきらめなさいと。
同じ年なんですね、なんだか最近の諸事情もあってかとても終わるにもはじめるにも微妙な年齢になるまでどうしてこんな関係ですごしてきたんだろうと思うとやりきれないです。
子供ね・・・もともと子供を生みたいと言う気持ちは全く無かったのですが彼とつきあってからは諦めていました。きっと生まないだろう生めないだろう、と彼の年齢を考えるとこれから子育ては厳しいなとか、必要のない心配してました。
少しずつですが冷静になってきたという、落ち着いてきたというか、も少し心静かになってから決断し考えてること彼の家にいこうと思ってます。
それしか別れられそうにないので。
書き込み有難うございました。
また相談に乗ってください。
雛さん
10月末まで待ってと行ってたのが最近になってとりあえず8月末までと少し期間が短くなりました。
そんなところからまた信用がた落ちです。
だまされちゃったんですよね・・・
とりあえずそこまでは待ってみようと思います。
雛さんおっしゃるとおりペナルティつきで
覚悟が必要ですね・・・
昨日突然わかれたいと言われ、結局別れました。
失いたくなくて泣いてすがってしまいそうになりましたが
別れました。
これからどうしていいか分からなくなりましたが、
健全な心を早く取り戻して自分を取り戻して行きたいです。
彼の家に行きましたが奥様不在で試みも不発に終わり
もういい・・・という気持ちになれたので彼の荷物は今日これから宅配便で送ってサヨナラします。
書き込みくださいました皆様有難うございました。
何にも言えないけど、、。心も身体も大切にして下さい。ゆっくりと心の休養をとって下さい。それしか言えなくてゴメンナサイ
彼の自宅に荷物送りつけたもののふっ切れていず
家に帰っていないようで、しかも予想していた奥さんからの電話もなく、なんだか心配です。
ただあきらめてサヨナラにすれば良かったのか、自分がしたことが間違っているようで不安です。
最後の最後に私が裏切り行為をしてしまったようで
つらいです。
kumacoさん 初めまして 家に彼氏さんの荷物を自宅に 送りつけたとの事ですが…気持ちは分かりますが それはやってはいけない事ではないでしょうか?付き合っていたのは貴方と彼であって家族には無関係なんです 奥さんに会いに行ったり荷物を送りつけたり そんな事をして 貴方は一体何を望んでおられるのでしょうか?
だまされて、利用されてボロボロですとでも言いたいのか自分でも分かりません。
彼の反省を促すにはコレしか無いのかなと思って。
正しくないですね。
おはようございます。
kumakoさん、はじめまして。
別れの言葉は、相手から言われるのと自分から言うのとでは、全く違いますよね。
kumakoさんは、別れを覚悟していたのにもかかわらず、先に彼から言われたのでプライドが許せないんではないですか?
これまでのお付き合いを無駄にしないためには、別れてもいい女だったと思わせるようにしましょうよ。だから、これ以上自分も彼も傷つけるようなことはやめて、
「いままでありがとう。あなたと出会えてよかった。」
と告げたらどうでしょうか。
彼にもし復讐するとしたら、あなたが彼とのことをいい思い出とし、幸せになることです。
そか・・・・・・
正しいか、正しくないかなんてこの際関係ないでしょ?
貴女が納得するか納得しないかと思うのだけど?
ただ、私は奥様からの慰謝料請求がこないか
それだけが心配ですけど。
彼だって、誠意のある行動をしていたら、
貴女がここまでやってしまう思いつめた行動はしなかったと思うし
ま、不倫者がやって事なんざ
私自身を含めて、何があっても
自業自得だと私は思いますから。
私は、この関係に綺麗事なんぞ言ってられないと思うので
もうやるだけやったら、
出来るだけ早く総てを忘れる事が出来れば
忘れてもらいたいと思います。
てか、別れて良かったじゃないの?ね ^^
貴女はまだ32歳なんだし
次は独身の人と、それも隠し事をしないタイプの
公明正大な方と、自分の実家に連れて行ってくれるような人と
付き合うのですよ
嘘からの関係は何も生みませんから
このまま付き合っていても、
いつも疑心暗鬼になるし
私も過去既婚者に騙された経験があるのでよ~くわかります
一日も早く立ち直ってもらいたいです
皆様
御意見有難うございます。
自分のしたことも充分反省して新しく生活して行きたいと思います。
ここまで納得できず別れてしまったのもはじめてで自分の気持ちを整理できないと言うか何か精神上私に問題があるのではと思いはじめていて、何か依存症なのかもと考えてます。
心療内科にこういう気持ちの問題で相談できるのかどうかも全く分かりませんが、このまま悩み続けるより病院に行ったほうがいいのかなと思い休み明けにいってみようと思います。
でも病院に行く前に彼と納得行くまで話し合いたいというのが本心です。
でも話し合えないような状況にしてしまったのも自分で、迷って信じられなくて関係を壊してしまったのも私であって話してもらえ無いような気がして連絡できません。
どうしたらいいのかな
こんばんわ。六年間、ご苦労様でした。心に、ポッカリ穴が開いた様な寂しさでしょうか?空の巣症候群、燃え尽き症候群でしょうか?憶測でスミマセン。心療内科の先生が、このコーナーにいたら良いけど、、。病気は病院でしか治せませんね。
心が風邪をひいたら、恥ずかしがらず、心療内科に行きましょうね。メンタルクリニックに、かかっている友人もいますが、私もかかった事がありません。
六年間、長いですよね。大変だったと思います。私だって、きっと心が病気になるかもしれない。あんまり自分を責めないで、労わってくださいね。
先日、知人の医師と話す機会がありました。夜、眠れなくて、食べれない場合、胃腸の検査してもどこも悪くない結果の時、うつの事が多いといってました。
夜、ぐっすり眠れてますか。眠れれば、少しは体力もつくでしょうけど。グーグルで心療内科と入力したり、心療内科 かかり方と入力すると、いろいろ出ますけど。参考になるかどうか分からないけど、、。何も、役に立たなくてゴメンナサイ。
六年間の疲れがどっと出たのかもしれませんね。心も体も大切にして下さいね。