男性依存症を直すにはどうすればいいのでしょうか・・・??

付き合って、2ヶ月くらいの彼女がいます。
彼女は、男性依存症です。

元々、育ってきた環境が悪く家族から暴力を受けて育ったらしいです。
中学を卒業してから家族から捨てられ、彼氏の家を転々としたり、職場の寮で育ったり。
その家族は今は、全員亡くなったらしいです。

彼女から聞いた話によると、彼女は不倫で産まれた子供らしいです。

今は友達とシェアで暮らしてます。
自分も訪問しました。

新鮮さや、愛の大きさで付き合って来たらしいです。
彼女自身もそういう自分の性格を変えたいらしいのですが、感情の赴くままに流されてしまう。
かと言って、自立して1人暮らしは寂しくてできないらしいです。

好きではなくても男と一緒にいたいと。

今は、一緒にいるのですが、いつ捨てられたり、相手の感情が変わるか分からないです。
それでも僕は好きだし、相手を救ってあげたいです。

男性依存の直し方ってありませんか??
やっぱり、病院で診察を受けて、カウンセリングを受けさせるべきなのでしょうか・・・??

コメント

  1. じゃがりこ より:

    はじめまして。

    > 付き合って、2ヶ月くらいの彼女がいます。
    > 彼女は、男性依存症です。

    しかるべきところを受診されて男性依存症と診断されたのでしょうか?

    > 元々、育ってきた環境が悪く家族から暴力を受けて育ったらしいです。
    > 中学を卒業してから家族から捨てられ、彼氏の家を転々としたり、職場の寮で育ったり。
    > その家族は今は、全員亡くなったらしいです。
    > 彼女から聞いた話によると、彼女は不倫で産まれた子供らしいです。

    「らしい」ですか・・・。
    彼女の話だけ聞いてそうだと思っておられませんか?
    虚言癖というかたもおられますから・・・。
    彼女が「どうしようもないなにか」を抱えていることは確かなようですが、その「どうしようもないなにか」故に、周囲の同情や愛情を得るために、事実を「嘘、紛らわしい、大げさ」に変換して語っていることもありますから。
    もし、彼女を一生面倒見ても良いと思うほど好きなのから、一度、事実を確認してみても損はないのではないでしょうか?
    事実を知ったうえで、彼女が抱える「どうしようもないなにか」を愛おしく思うも良し、彼女に危うさを感じて遠ざかるのも良し。
    です。

    > 今は友達とシェアで暮らしてます。
    > 自分も訪問しました。

    お友達は女性ですか?男性ですか?
    それとも男女雑居ですか?

    > 新鮮さや、愛の大きさで付き合って来たらしいです。
    > 彼女自身もそういう自分の性格を変えたいらしいのですが、感情の赴くままに流されてしまう。
    > かと言って、自立して1人暮らしは寂しくてできないらしいです。
    > 好きではなくても男と一緒にいたいと。

    なるほど、シェアのお友達は男性のようですね。
    だったら、シェアというオシャレな関係というより、一般的には「男と同棲している。」でしょう。
    その友達はどんなかたですか?
    友を見れば、そのひとが解ることもありますから、会わないまでも、陰からでもその御友達を見たことはありますか?

    > 今は、一緒にいるのですが、いつ捨てられたり、相手の感情が変わるか分からないです。
    > それでも僕は好きだし、相手を救ってあげたいです。

    救いたいとは、具体的にはどのようなこと?
    お友達から引き離して、結婚したいですか?

    > 男性依存の直し方ってありませんか??
    > やっぱり、病院で診察を受けて、カウンセリングを受けさせるべきなのでしょうか…??

    彼女を受診させる前に、まずはあなたがカウンセリングを受けることをお勧めします。
    理由は二つ。
    一つは、彼女のように「どうしようもないなにか」を抱えている異性に惹かれるかたは、自身もまた「どうしようもないなにか」を抱えていることが多いこと。
    もう一つは、YUUJI123456さん御自身がカウンセリングを必要としないかたであっても、将来彼女さんの治療を支援して行くのであれば、支援者を治療に組みこんだほうが、成果があがりやすいそうですから、YUUJI123456さんと相性の良い治療者を見つけるために。

  2. ママン より:

    こんにちは。初めまして。

    推測で書かせてもらいますので、違っていたらゴメンナサイ。

    彼女が就職する時の、保証人?保護者は誰になっているのでしょうか?未成年だったら必要かと?

    思うに、自分だけのお給料で暮らしていけない部分での、男性を頼りにしている部分もあるのでしょうか?と思ったり。。

    ここの掲示板は、不倫している方の相談ですが、まさかですが、貴方が既婚者ではないですよね?

    彼女は今、友達とシェアで暮らしていて、貴方も訪問した事があるなら、その友達は女性ですよね?

    今は一緒にいるの意味が解らないのですが。。友達といるのに、貴方とも一緒にいるの意味が。。

    アパート借りるのも暮らすのも大変な部分もあってかな?と思ったり。。

    今現在の、彼女の年代も貴方の年代も解らないし、既婚者なのかどうかも不明な様な?

    私の読解力不足ならゴメンナサイ。

  3. まさと より:

    男性依存症を直すにはどうすればいいのでしょうか…??
    YUUJI123456 (ID:DSclVQQvhM) No.25679 2014/01/20(月) 20:47。

    どうすればいいのでしょうか??
    TAKASHI0034 (ID:DSclVQQvhM) No.25663 2014/01/17(金) 15:06。

    同一人物の書き込みですね。
    同時進行? または創作かのどちらかでしょう。
    こんな相談には真剣に向かい合わない方が良いと思いますが・・・。

  4. じゃがりこ より:

    > 男性依存症を直すにはどうすればいいのでしょうか…??
    > YUUJI123456 (ID:DSclVQQvhM) No.25679 2014/01/20(月) 20:47。
    > > どうすればいいのでしょうか??
    > TAKASHI0034 (ID:DSclVQQvhM) No.25663 2014/01/17(金) 15:06。
    > > 同一人物の書き込みですね。

    あ!
    気がつきませんでした。

    現実に相談の彼女のようなかたで、つぎつぎと一緒に暮らす男性が変わるかたと、そんな彼女をまじめに好いていた男性のかた(結局彼女と結婚されました。)を知っているので、つい心をこめて書いてしまいました。
    私の知っているその女性も、幼いころから父親や兄から性的虐待を受けて育ったとか、母親から虐待を受けたとか周囲に言ってましたが、実際にはそんな事実は無く、御両親もお兄さんも心から彼女のことを可愛がって心配しておられるごく普通の御家庭でした。
    ただ彼女は男性が傍にいないと心が不安定になるようで、そんな彼女だと理解してくれる男性と結婚して、今は落ち着いた生活をしていると御両親は喜んでおられます。
    なので、この御相談者様と彼女もそのような御夫婦になれる可能性もあるかも・・・と思った、私がバカでした。

    御指摘ありがとうございます。

  5. ケムンパス より:

    最近、風俗の宣伝みたいな変な投稿、よく見かけます。ですが常識的な相談であれば、二重投稿がわからなければ、目くじらたてることなくレスを返して構わないと思います。少なくとも読者には役に立っているはずです。今回はご指摘のIDが違うこともあり一目瞭然でしたが。

    また最近、読んでるだけのほうが多くなったので余計そう感じるのかもしれませんが、IDが違っていても同じ人じゃないかな?そう感じることがあります。いえ「回答者の中にも」です。でも上記同様、書き込みが常識の範囲であればまあいいか、と思うようにしています。役に立っているかはわかりませんが。

タイトルとURLをコピーしました