不倫彼に真面目に考えてもらうきっかけを作りたい

付き合って1年ほどの不倫彼がいます。
私は時々、彼が離婚してくれたらなと考えて悩んでしまいますが、伝えたことはありません。

今まではほとんど、ただただなるべく楽しい時間を共有してきただけで、「ふたりの将来のこと」「もしバレたら?」「もし妊娠してしまったら?」などの真面目な話をできないで今に至ります。
彼としてはこのまま家庭を持ちながら、私との関係を続けたいのだろうとは思います。

あまり重くなりすぎないように、彼にも少しは私との関係について真面目に考えてくれるきっかけになるような伝え方はないでしょうか?
プレッシャーを与えすぎずに、何かを変えるきっかけを作りたいのです。

まとまりがなくてごめんなさい。
ご意見お願いします。

コメント

  1. 人生経験者 より:

    不倫関係に何を真面目に考えることがあるのでしょうか?
    真面目に考えるような既婚者であればそもそも不倫しないでしょう。
    彼は結婚して家族がいる。貴女はそれを承知で付き合っているのですよね?
    >もし妊娠してしまったら?
    勿論ピルは飲んでますよね?(貴方の義務と言っていいほどの事です)
    キチンとピルを飲み、ゴムを着用していたらほぼ防げることですよね。妊娠したら離婚して結婚してくれるかも・・・と淡い期待を持っていませんか?残念ながら、不倫の末の妊娠は堕胎という結果がほとんどです。ピルという手段があるにも関わらず、不倫関係で服用せず妊娠したら女性側の責任が大だと思います。
    彼には責任を問う事はできません。勿論手術代くらいは負担してもえばいいでしょうが。産みたいのなら経済的にも独りで育てる覚悟が必要です。
    離したときに「できたら産んでくれ」と言ったとしても、いざ本当にそういう事になった時「今はまずい。おろしてくれ」というのがオチです。
    >ふたりの将来のこと
    不倫に明るい未来があると思ってますか?例え略奪できたとしても、その後の苦労は現実的な生活が待ってるので今までの不倫関係とは全く異なります。
    かなりの高収入の人なら別ですが、慰謝料・養育費をちゃんと払って人並みな生活が出来ると期待しているとしたら大間違いです。
    >もしバレたら?
    もしも訴えられたら、貴女は貴女の分を貴女のお金で支払うのは義務です。

    あなたは独身ですよね?
    妻子ある人と不倫するのであれば、自己責任でやってください。
    ばれて騒動になって彼が家族を選んだとしても、それはしょうがない事で、
    彼が貴女に対し責任を負う義務は全くないんです。

    彼と真面目に話をしたいという前に、貴女はもしもばれて訴えられたとき、
    社内であれば会社を辞める、慰謝料請求されたら自分で払うくらいの蓄えはしていますか?
    避妊に対して自分でちゃんとしていますか?
    不倫間、合意の上の関係において妊娠し、堕胎した時慰謝料は発生しません。なぜならば妊娠は貴女の落ち度でもあり、
    堕胎を最終的に決めるのは貴女自身だからです。

    結婚願望があるのなら、まともな恋愛をしてください。
    彼がまた別の相手を見つけてそちらに移ったとしても、あなたは彼を責められる立場ではありません。
    そういう関係をしているという事を理解して、おいたほうがいいですよ。

    不倫関係において、自分が勝手に相手を信頼するのはかまいませんが、
    「お互い」が信頼していると思わない事です。
    そもそも「嘘」「裏切り」で成り立っている関係なのですから。
    >プレッシャーを与えすぎずに、何かを変えるきっかけを作りたいのです。
    ちゃんと考える人だったら言われなくてもとっくに考えてます。

  2. ふーさん より:

    不倫の是非は置いておいて、男性は言わないでいると相手もこのままで良いと思っちゃいますから、「自分はあなたとの将来を考えています」とはっきり伝えたほうが良いと思います。
     男性側にしてみたら既婚であることを知った上であなたがつきあってくれていると認識しているはずですから、そうではないのだ、ということを知っておく必要はあります。
     それで真面目に考えてくれるとも離婚に向けて動いてくれるとも現実には思えませんが「やばい」と思ったら相手はあなたとの関係を切るほうに動くと思うんです。要するにどうぜ駄目なら早いほうが良いですよ。時間がもったいないですから。
     でも相談者さんも相手に切られるかもしれないからそれが怖くて言いだせないでいるのではないですか? それほど愛されていると自信が持てていないのでは? 相手うんぬんよりご自身はどうなのか熟考されてみてはどうでしょうか。

  3. nanae より:

    仮に最初は既婚だと知らずに知り合って
    既婚だと分かった時には時すでに遅しで
    彼を愛して止まない状態であったとして…

    そうであっても、既婚だと分かった時点で別れられなかったmiuさんに責任がありますよね。

    既婚だと分かっていてお付き合いを始めたのであれば、彼もmiuさんが割り切ってくれていると思っているのではないでしょうか。

    彼にmiuさんとの将来を真面目に考えて欲しいという事は
    今の奥さんとお子さんの家庭を壊して(不幸にして)自分との事を考えて欲しいと言う事になるのですが、それはどうお考えでしょうか?

    やはり略奪婚というのは人の不幸の上に成り立っているという事を認識された方がいいと思います。

  4. ヘルシア より:

    男性側からですが、はっきり将来を考えてほしいと言えば、前にも答えられてる方の言うとおり、重いし別れのきっかけになるでしょう。私もかつて、嫁か私かどちらか最終的には選んで欲しいと言われ、嫁さんをとり、ドロドロの修羅場を経験しました。
    それとなく伝えるなら、関係続けたいけど、しんどいから、彼氏でも作ろうかな、とかわいく言ってみるとか。
    仕方がないね、という反応なら家庭第一です。但し、やめてくれ、と言ってきても、単に嫉妬してるだけで将来を考えてるかは、わかりませんけど。ちょっとしたきっかけは作れるかもしれません。

  5. cancan@ より:

    ゴールデンウィーク、楽しかった?

    >何かを変えるきっかけを作りたい
    って略奪婚への道?

    残念ながら、彼が今何も行動もしていないようだし、きっかけを与えたところで略奪婚への道は遠い。
    それに彼はあなたの彼氏じゃない。よそ様の旦那様、お父さんなのよ。
    彼と離れるきっかけを作りたいのならまだしも、略奪婚を目指しているのだったらやめときな。
    生涯子供なしで独身でもいいくらいの気持ちがないんだったらとっととまともな恋愛したほうがいいと思うけどね。
    それに。。。まともな人であれば、略奪婚した後のほうが大変だと思うけどね。現実考えてる?

タイトルとURLをコピーしました