すごく気になることがあるのですが、彼に聞いていいのかどうか・・・。
不倫をされていて、配偶者がおられる方に質問です。
彼女や彼氏から、自分の配偶者の性格とか2人の出会いとかどういうところが好きだったのか・・・など聞かれるのは嫌ですか?
私は独身、彼は既婚者で子供なし。
不倫の関係になって3ヶ月です。
今までは私も奥様の事については触れないようにしていたし、彼も自分からは滅多に話さない人でした。
現在、彼は離婚調停中で、弁護士さんを介して話し合いをしています。
私は彼を信じて、そしてもしもの場合に備えて貯金をし始めました。
私の存在が奥様に知られてしまっている為、滅多に会えないのですが・・・。
この間会ったときに、ふとした会話の流れで奥様の旧姓を知る事になりました。
そのとき、つい私は「名前は?」って聞いてしまい「本当に聞きたいの?」という彼の言葉にうなずいて彼は渋々教えてくれました。
そしたら、今までは考えないようにしていた奥様自身についてどんな方なのか知りたくなってしまい、二人の出会いやどんな所に惹かれたのか気になって仕方ありません。
「そんなこと知ってどうするの?」と聞かれれば返す言葉もありませんが・・・
聞いて何かが変わる訳でもないし、きっと聞かなければよかったって思うかもしれません。
でも、知りたいんです。
私が好きになった人がかつて愛した人はどんな人なのか。
聞いてみようかなぁ・・・と思っていましたが、もしかしたらこういう事を聞くのは不倫関係のタブーなのかしら?と思いとどまり、皆さんの意見を頂きたいと思い投稿しました。
よろしければ相談に乗って下さい。
宜しくお願いします。

コメント
相手の方にきちんと聞けば良いと思います。
いまや、離婚の渦中に居て、知らないのも、今後、困る場合が出て来ると思います。
その程度の事を、あなたが判るように話が出来ないような方であれば、あなたも考え直したほうが良いかも知れません。
こんばんは。
彼の過去を聞きたい気持ちは良くわかります。でもそれは子供の頃どんなだったか?とか学生時代はどんな風に過ごしていたか?もっと判りやすく言えば彼の婚姻に関わる部分を除いた部分に限った方が良いと思います。
恐らく貴方は奥さんの話しを聞いて、遡る事の出来ない、どうする事も出来ない“過去”の話しに嫉妬するだけでしょう。彼が言いたくない事を無理に聞き出して、それに対して嫉妬心を燃やすとしたら、彼は「言わなければ良かった」と思うでしょうし、それが原因のケンカになるかもしれません。
彼との将来が約束されているのならば過去の事なんかにこだわらず、自分たちの未来を考えた方が良いと思います。彼は彼できっと今回の失敗を無駄にせず、貴方を、そして自分が幸せになる為にどうしたら良いかを考えてくれるはずです。
こんにちは
聞いてますますきになる事目に見えてわかるとおもいませんか
確かに一度愛し結婚した相手気になるに決まってます
でも彼はあなたを選んでくれたんですよね
ひとつの事を聞くとあれもこれもと聞きたくなるものです
私も聞いたんですが!
妻との出会いデートした場所彼の妻私知っているので~
彼既婚者ですよ
聞けば聞くほど嫌な気持ちになるのは彼でなく自分だという事に気が付いたんです だから 気持ちわかるけど
知らないほうがいいかも
こんにちは
聞きたいなあぁで済んでいる間は、いろいろと想像しても、あくまでも知らないことを思い巡らす想像で、それほど悩まず、苦しまずに済みます。
でも、事実を聞いて想像する場合は、見えないはずのものが見えてきて、余計な想像に思いをめぐらし、はては妄想まで見えてくるかも・・です。
こんな時に「覆水盆にかえらず」は当て嵌まりませんが、聞いてしまうと、聞かなければ良かった、言ってくれなければ良かったのに・・となる可能性が高いです。
彼が自ら口にしたなら、彼への責めで済むのですが、自分で聞いてしまうと尚更辛いかも・・ですね。
それでも聞きたければ聞くのもありですが、興味本位だけで聞いてしまうと自己嫌悪の可能性大ですよ。
べるぼーいさん、はじめまして。
う~ん…いや、彼は私が聞いたら話してくれます。こういう関係にしてしまったことに彼は私に対して申し訳ないという気持ちが大きく、私の望むことならなんでもしてあげたいという人なので。。。ただ聞いて私が辛い思いをするのなら、それは自業自得ですけど、私がソレを彼に聞くことによって彼が辛い思いをするのなら止めようかと…迷っていたんです。
cozyさん、はじめまして。
そうですわよね…今が大事なんだから、過ぎたことに思いを巡らせても仕方の無いことですよね。彼にも言われました。「もっと早くに出逢いたかった。だけど過去は変えられない。でも未来はこれから創るものだからそれが君とできるなら、それだけで幸せです」って。気になるけど聞かないほうがいいのかな。。。
田舎さん、はじめまして。
田舎さん、聞かれたのですか!聞いたときの彼の反応は如何でしたか?聞くと…やっぱり辛いんですよね…当たり前ですよねw好きなんですもの。だけど…気になる~っ。でも、奥様と一緒に暮らしていることを考えるだけで涙がでるような未熟者の私は聞かない方が良さそうかも知れませんね…。うーん…
とろろさん、はじめまして。
なるほどです…確かに今は想像しているだけで確かなものではないけれど、色々聞いて、それが明確になってくると今以上に辛いのかもしれませんね。彼もそれがわかって名前を言うのですら憚ったのかもですね。実は名前を聞いたとき、口では言わず、わざわざ紙に書いて教えてくれたんです。彼は私が想像力が豊かなのを知っているので(笑)。声に出して言ったら、きっともっと色々モヤモヤしていたかも知れない…。知らぬが仏といったところなのでしょうかね。
みなさん、ご意見ありがとうございますv凄く参考になりました~
…といいつつ、まだ迷っていたりします(汗
聞いてしまったがために 家から出れれなくなってしまった方を知ってます。
旦那さんが再婚だったんですね。彼女は初婚で。
前妻との生活を聞いたところ マメに旅行に連れて行ってたらしくて
彼女は どこかに連れて行かれるたびに
『前妻と来た場所なのでは』という思いに囚われ
家から出られなくなってしまいました。
自分との生活を サラな状態から作るために
聞かないほうがいいのでは と思います。
聞いておかなくてはいけない事、
聞かなくてもいい事って、あると思うんですよ。
不倫関係ではなくて、普通の恋愛関係だったら
前の彼女のこと、ききます?
前の彼女の時はこうだった・・ここで出会ってこんな所が好きで
こんな事した・・って話、聞かなくてもいいでしょ・・。
私は私。
彼と、私でこれからを作っていけばいいだけの事なんだし。
聞かなくちゃいけないことは
家族関係だったりとか
今の奥さんとの家族関係だとか
離婚する際の約束事であるとか、
お金の問題であるとか・・。
人間関係(つながり)だったりとか。。
でもこれは、今でなくても、彼が離婚して
あなたが彼と本当に一緒になろうとした時で
いいのではないかなぁ。
彼の奥様に、あなたの存在が知られているという事なので、
若干、性格的なことを聞いておいてもいいかなとは思いますけど。
現在の状況とか。
彼にお子さんがいないという事なので、
離婚が確定して、事務処理等が完璧に済んでしまえば
後は、連絡等は皆無になると思いますし。
私の彼はバツ一で、子供がいません。
前の奥さんとの連絡はおろか、今どこでどうしているかさえ
わからないですよ。。
こんにちわ、初めまして。
聞きたい気持ちよ~くわかりますよ!私も同じです。でも1つ聞いてしまうとあれもこれも気になって仕方なくなるし、かなり落ち込みます。想像が現実に近くなればなるほど辛くなるのは自分。いつもその繰り返しなんですけどね。彼は私の性格をよくわかっているので質問しても答えてくれません。どうせ落ち込むんでしょ~?悲しい顔は見たくないから答えないって。
みなさんもおっしゃっている通り、過去より今・未来ですよね。ただ、ちゃんと知っておかなければならないことはしっかり聞いておきましょう。余計な事は聞かない!これが自分のためにも1番。お互いがんばりましょうね。
聞いて彼の反応は『そんなこと聞いてどうするの?言えば気分悪くなるのおまえだろ~』と言われた
でも気になるから根掘り葉掘り聞いているうちに
自分自身がむなしくなって涙ボロボロでた
彼も私も口聞けなくなってしまいました
苦しくて悲しくて自宅に帰れば家庭円満なんだとか マイナスにしか考えられないで時間過ぎていったな
はじめまして。
私は…いつも思った事は聞いてしまいます。
奥さんとの出会いなど…
笑顔で「そぉなんだぁ」と聞いてると、解るのか、ぎゅってしてくれます。
やっぱり傷つくのは自分だし、聞かない方が幸せだと思います。
でも…自分の気持ちに勝てないからこの恋を続けてしまう気が。
だから聞いてしまいますw
現在彼が離婚調停中ということなので、あなた自身にも奥さんとの話を聞くだけの気持ちの余裕があるのかも知れないですね。
ただ、聞かれる彼の方は、離婚調停中の相手のことを聞かれるのは、あまりいい気持ちがしないかもしれません。
私の友達が、つい最近バツイチの彼と結婚しましたが、元奥さんの話は、彼自身、腹が立つらしく、言いたくないようです。彼が自ら話すことを聞いてあげるのは良いと思いますが、こちらから聞き出すのは彼の心情を思うと、我慢された方がいいのではないかな、と思います。
その質問が、どうしても今聞かなければならない質問なのか、聞いても好奇心を満たすだけの質問なのかをお考えになると、よいのではないかと思います。
過去よりこれからを大切になさってくださいね(^ー^)
ちびさん、はじめまして。
家を出れなくなってしまった…そうなってしまうと悲しいですね。折角ずっと我慢してやっと一緒になれたのに、聞いてしまったが為に寂しい日々になってしまうなんて…そう思うと聞きたくないかもしれません。。。複雑です。でも実際に体験なさった方のお話が聞けて良かった♪ありがとうございます。
らんさん、はじめまして。
聞くべき事と聞かなくても良いこと。この判別って大事ですよね。らんさんに言われてハッとしました。私の知りたいことは聞くべきことではないと私も思います。らんさんの彼氏さんと元奥様はすっぱり関係が切れているんですね…。私、友達に不倫の事相談したときに「不仲で離婚したとしても数年間一緒に暮らしてきて情というものがあるのだから、元奥様の影は2人に一生つきまとうけど、それでも大丈夫なの?」って言われました。。。その一言が私の心に影を落としています…でも、らんさんの彼氏さんはそうでもないみたいですし…実際どうなのでしょうね?不倫って…心細い事がおおいです…;;
ししまるさん、はじめまして。
聞きたい気持ち、分かってくださいますかwでもやはり落ち込んでしまうんですね…彼と奥様がラブラブだった話なんて聞いたって辛いだけですよね。お前の悲しそうな顔は見たくないって私もよく言われます。この間名前を知ったときも私が悲しい顔をしていたらしく、抱き締めてくれました。私を大切にしてくれる彼を、私も大切にしたいと思います。辛い恋だけど、彼と一緒にいることは幸せなので寂しいけど頑張れます(^^*)
田舎さん、こんばんは~(*´v`*)
教えてくださってありがとうございます♪やっぱり聞くとかなり後悔してしまいそうですね…みなさんのお話を聞いていると、聞いて良かったなんてことはありませんものね(当たり前)。田舎さんの彼氏さんもお優しそうな方ですね~v私の聞こうとしていることは空しい事ですね…
*мiйамi* さん、はじめまして。
彼の奥様とのいい関係だった頃の話を聞くのは自分が傷つく以外のなにものでもありませんね。。。私、バカだったわ…。今以上寂しい思いなんてしたくないのにw知らなくてもいいこと。そういうことですね。今彼が必要としてくれているのは私なんですし。。。多分、心のどこかで不安だったんだと思います…奥様と結婚したいと思った気持ちと私と結婚したいと思う気持ち。どっちが大きいのかな…って。でもそれは比べる事のできないことなんですよね。何だか独りでいるときって、そういうつまらないことを考えてしまうんですよ。。。
ゆうまさん、はじめまして。
ゆうまさんの仰る通りですね。“離婚”ということは、きっと彼にとっても辛い出来事。それを蒸し返して聞くことは彼の心に負担をかけるだけです。自分のつまらない好奇心だけで、彼のことを思い遣ることを忘れていたようです…恥ずかしいですね。これを聞くことによって彼も傷つく私も落ち込む。良くない事ばっかり!過ぎたことはどうにもなりませんものね!今のお互いの気持ちを大切にしたいと思います。
みなさん、本当にありがとうございます!
思い切って此方に相談させていただいて良かったです。気になるけど(ぇ)気にしません。聞きません。彼と奥様とのことは過去の事として箱に詰めて鍵をかけて海にポイします!…気になるけど(しつこい)。今が大切今が大切…ぶつぶつ