初めまして。結婚して、2年、そして9ヶ月の子供がいます。
主人とは、付き合って5年で結婚しました。その間ずっと主人は一人の女性の影がありました。付き合っている間、そのことでいつも言い合いになったり、していたのですが、しらをきられることばかりでした。同棲していたこともあって、結婚が流れのような感じで決まりました。私は、主人は結婚したらかわるだろう、子供ができたら変わるだろうと思い込み今まできたのですが、変わるようなことはなく、借金まで主人にされていました。
借金が原因で、私は仕事にいくことになったのですが、会社の上司に休みの前の日は家にいたくなかったので、ドライブなどに連れて行ってもらいました。案の定、体の関係に…。
私は後悔などは、全くありません。嬉しかったような気がします。家では、母で妻。主人とはセックスレス。女としては、見てもらえず、寂しい気持ちを上司が埋めてくれるのです。私はずるいのでしょうか?主人との甲斐性に上司にうめてもらって。主人には、ほぼ気持ちはありません。上司の事でいっぱいいです。ただ、上司との新鮮さに甘えているのしょうか?
よく、わからない文章でしょうが、似たような経験をされている方いらっしゃいますか?
母、そして、妻なのに…。
別れ
コメント
あなたのお気持は判ります。
ですが、なぜあなたはそのように結婚を甘く見てなされたのでしょうか。
結婚とは、社会的に一人前と思われる方がする契約行為です。
なぜ、結婚を止めることをしなかったのでしょうか、、。
まして、お子さんまで居る状況を作っておられる。
そして社内不倫をしておられる。
ここまで、自分勝手な我侭行為をして、他人に助けを求める、それを
どうお考えなのでしょうか、、。
冷静に考えるべき事があると思いますが、いかがですか、、。
ご主人のこと好きだったから、変わってくれると信じていたんですよね? でも変わってはくれなかった 悲しく嫌になる気持ちは分かります。 だけど、ご主人のせいにしてはいけないと思うんです。 私も結婚前に同棲してました。でも、結婚することを決めたのも、子供生むことを決めたのも 不倫をすることを決めたのも 貴女自身だと思うのです。 だったら貴女は自分で、決めたことに責任をもたなくてはならない 違いますか? 同棲をしていても、結婚を止めようと思えば、止めれたはずです。 主人が不倫をしているから 私も淋しくなって、仕方なくししてしまったんだ。そしたら本気になったんだ。 これは、ただの言い訳です。 決めたのは貴女自身です。 これから先 貴女はどうしたいのか 時間はたっぷり、あります。 自分が後悔しない答えを探して下さい いろんな人の意見も参考にしながら、でも 最後に決断するのは貴女自身ですよ。
はじめまして。
なぜ、ご主人との溝を
>私は、主人は結婚したらかわるだろう、
>子供ができたら変わるだろうと思い込み今まできたのですが、
>変わるようなことはなく、
>借金まで主人にされていました。
「思い込み」のままにしておいたのでしょうか?
夫婦は運命共同体です。
一方が思い込み、もう一方が自分勝手な行動をとる。
これでは、夫婦の間に溝が出来て当たり前です。
その溝を不倫という形で埋めようとしているわけではないですよね?
夫婦間の問題と、不倫は別問題なのだと解っているのですよね?
難しい深い溝を埋めるなり、決着をつけるのは大変です。
不倫に溺れるのは正直言って楽です。
(その後の苦労は別ですよ)
あなたは、ただ単に難しい問題から目を反らしているだけです。
逃げているだけです。
まずは、夫婦の溝を何とかするべきではないでしょうか?
上司の事で頭がいっぱいいっぱいになる前に、
9ヶ月のお子さんの事を第一に考える事は出来ないのでしょうか?
ちなみに、社内不倫なのでいつあなたが会社を辞める事になるのか、考えた事はありますか?
大抵の場合、女性が会社を追われて終わりです。
男性はそのまま職場に残ります。
母だの妻だの言っている前に、自分自身そして子供の幸せの為に何が出来るのか。
まず、それを冷静に考えるべきでしょう。
今のあなたに危機感が無いことは、
>私は後悔などは、全くありません。
>嬉しかったような気がします。
>家では、母で妻。主人とはセックスレス。
>女としては、見てもらえず、寂しい気持ちを上司が埋めてくれるのです。
>私はずるいのでしょうか?
>主人との甲斐性に上司にうめてもらって。
>主人には、ほぼ気持ちはありません。
>上司の事でいっぱいいです。
>ただ、上司との新鮮さに甘えているのしょうか?
この一文で伝わります。
私も子を持つ母親ですが、9ヶ月といったら可愛い頃ですよね。
離乳食やらなんやらと子育ても大変な頃ですよね。
そんな時に、何もかも考えなくて済む上司との不倫関係は楽しいのも解ります。
でもね、その前に考えなくてはいけない事。
やらなくてはいけない事があるのではないでしょうか?
このままだとあなた、泥沼人生になりますよ…
お気をつけ下さい。
かんこさんはじめまして
私も以前結婚していた頃、元夫に全く相手にされずに淋しい、虚しい思いをしました。
ですから、あなたが何かにすがりたい気持ちはわかります。
旦那様と、大人として二人でちゃんと向き合って解決していく努力をして下さい。
どんな事情があるにせよ、結婚し子供をもうけた人間として、やらなければいけないことがありますよね。
それはあなたもわかっているはずですから、今さら細かいことは言いません。
でも、ひとつだけ。
あなたが家に帰りたくなくてドライブに連れて行ってもらったりホテルに行ったりしている間、
9ヶ月のお子さんはどうしているのですか?
あなたが淋しさを紛らわせている間、お子さんに淋しい思いをさせている事を、
もう一度ちゃんと再確認してください。心にちゃんと刻み込んでください。
母なのに・・・なんて懺悔の台詞を言いながら彼とのひと時に浸っている間も、
お子さんはお母さんを待っているのです。
結婚という形でも変わらなかった御主人。
あなたは裏切られた気持ちでしょうね。
そしていまその隙間を埋める別の男性の出現。
今の貴方の気持ちが良く判るような気がします。
いろいろと御意見はあるようですが、いかがでしょうか、
子供を不幸にしない限りにおいて、上司を貴方の生活の潤滑剤、栄養ドリンクとして上手に使ってみては。
あなたは別の男性の出現に気分が高揚してるけど、
どうやらまだまだ御主人を愛している模様。
であれば、本末転倒にならずに上手に不倫をすることを考えてみてはいかがでしょうか。
上司は、それはそれで楽しんでいるから、お互い様です。