ここに書き込みをする以上、僕は不倫をしています。
学生と主婦の不倫です。
彼女は僕と出会う前からダンナのDVに苦しんでいて、別居、離婚を考えていました。(現在は別居)
現在は彼女と恋愛をしています。
もちろん愛していますし、愛されています。
不倫をした人なら必ず考えてしまうこと。
相手の家族の事など・・・
もちろん僕も最初は毎晩お布団の中で泣いていました。
自分の行っている事、それに対してのお互いの気持ち。
身を切られるような想いをたくさんしました。
今はそれを乗り越えて現在の自分があります。
もちろん不倫はいけない事。
相手の家族に迷惑をかけるのはご法度。
と、自分のことはさておき、僕がここに書き込みをしたのは、自分のことではありません。
ここの書き込みについてです。
書き込みの文面からは推測出来ない感情はたくさんあります。
しかし「あなたは騙されているよ」とか「遊ばれているんだよ」と頭ごなしに言うのは、相手を傷つけ、追い込むだけ。
そして結論をすぐに出してしまう書き込みや、言い切る書き込み。
もちろん書き込んでいる人の中には経験者、想像だけの人、知識だけの人さまざまです。
しかし、体験しているのは本人。
あくまで「相談」であり、相手を窮地に追い込んだり、想像だけの発言で相手を悩ませたりするのは…
最後に不倫をしていて悩んでいるみなさんへ。
不倫は社会的には褒められる事ではありません。
しかし、相手を好きになる感情、想う感情、愛する感情は悪いことではありません。
むしろ素晴らしい事であり、唯一自由な点であると思います。
問題なのはそこからの行動です。
それはあなたの相手とのバックグラウンドによって様々なので一概には何も言えません。
人間は唯一心に余裕のある生き物です。
それ故悩む事もあります。
しかし、あなたが相手を愛したのは紛れもない「事実」です。
その想いは大切にしてくださいね。

コメント
・・・それは、ちょっとちがうな。
貴方はまだ失っていないから・・・・・
ここの掲示板のもうひとつの意味をわかって欲しい
不倫で一番苦しい時期を味わってないから判らないだろうが、
ここに来る人の多くの不倫継続者が迎える終焉はずばり、”95%の別れ”
その時に貴方はどうなるだろう?
その時に人はどんな思いをして生きる道を探すのだろう?
貴方は奥さんを信じている
将来の結婚もありうるだろう。。。
でも、もし、その奥さんが不倫を辞めて貴方との関係を清算したいと言った時・・・・・
不倫中の苦しみをはるかに超えた苦しみ。
そのときにも貴方はここで同じ事が書けるだろうか?
もう少しここの掲示板の流れを読んでみてください
きっと貴方も気持ちが昇華できる書き込みに出会えるはずです
ここは、不倫をしてる当事者と同じ数不倫で家族を奪われた子供も、見ています。
決して不倫をしてる当事者だけでは無い事、をお忘れなく、
そして何より、本当の愛情のアル書き込みの形態に慣れてくださること、・・・・・。
要は、言いたい放題!、ご意見無用!、書き込みごめんの恋愛用もあるわけですので、その対外的バランスをとる為の掲示板なんですよ^^;
反対にこの相談掲示板が無ければ、ここは不倫中毒にかかった人の無法地帯となり、オノロケ、セックス、不倫相手の家族への中傷、が横行し、2chで晒されて・・・・
結局誰も来なくなると思います。
ここは一日5000ヒット~一万ヒットの巨大不倫サイト。
いろんな意見があり、ここで勇気をもらう人も両者にも多い・・
不倫中はまだいい。問題は終わったあと、だよ。
そして・・・
どんな形態であれ、繁栄はサイトに還元される、でも・・・
誰も来なければ、運営費がかさみ、管理できなくなるでしょう。
ここにいらしている方は、不倫をのろけに来ているのではなく、相談に来ているのです。相談に来ていながら、実は自分で答えを既に持っていることがほとんど。でも、そのことを直視できずにいることが多いです。また、わかっている人でも、背中を押して欲しい人が多いです。書き込みから、なんとなくそんな背景が読みとれるので、ついきつい口調(書き込み)になってしまいます。優しい、口当たりの良い口調で対応することが、本当にその人にとって優しいのでしょうか?私は、場合によってですが、違うと思います。
私も同じことを感じました。
ぷりんさんがおっしゃっていることは、まだまだ不倫の通過点にいるから出る言葉だな・・・と。
不倫が始まって、終わる・・・このあとに、どんなことが待ち受けているのか、どれだけまわりを巻き込んでつらい思いをするのか・・・・
それは、不倫をした二人が結婚という道を選んでも、別れをいう結末を迎えても、起こる問題だと思います。
それは「自分で体験してみないとわからない」と、おっしゃるならば
それはそれでいいと思います。
でも、みなさん、悩んで、ここに「相談」しに来ているわけですから・・・
私も最後の弁護人さん、同様、ぷりんさんも今されている不倫が
なんらかの結末を迎えたときに、ここの掲示板の意味がわかるのではないでしょうか、と思います。
私の書き込む意味は、相談された方の傷がどれだけ軽くすむか、です。
なぜなら、不倫をはじめた時点で傷つくことはわかりきっていることだからです。
書き込みを読んだ時点では、悲しくつらく厳しい意見かもしれない。
でも、あとで、「あれはああいう意味だったのか」と
きっとわかってもらえると思うのです。
それは、体験者ではないとわからないことだと思うのです。
ちなみに不倫しているカップルがよく口にする言葉として
「恋愛は悪いことではない」や「恋愛は自由」はよく揚げられてますよね。
プリンさん、もういちど、よ~くこの言葉、考えてみることを
お勧めします。
あ・・・そうだ。^^;
否定してるんじゃない事・・・
今書かれた若旦那さんもきららさんも・・・そして僕も。
ぷりんさんと同じ”心の季節”を持っていた事お忘れなく^^;
ほいでも、イヤならに見に来なかったらええねん
ここに書き込みして、何も書かず止める人もおおいで・・・
人の事を考えてるから厳しいことも書けるし、書くんとちゃうかな?
学生さんでしょ?
20代初めやね・・・私は40代初めです。
人生に20年の開きがあれば、会社に入ったばかりの新人を適当に
口で言い負かして手玉に取ったろうかと思ってるおっさんの気持ちが
悩める女の子よりは解ります。
自分もそんな所をくぐって来ましたから
反対に家庭を持ってる同士で不倫して高め合ってるみたいな事を書いてる
と「なんかまちがおうてる」などと思います。
貴方もDMのご主人から逃げてきた「かわいそうな奥さん」が今は好きで
恋愛し子供もいない事もあり、独身同士の様な感覚が有るのだと思います。
いたらまた違うかな?
いや、いるのかもしれないですけど・・・
厳しい事を書かれても、自分は貫くって思う人はええし、ってゆうか
ここで書かれてる事くらいで「もう、あかん。。」と思ってる人は、後が
続きません。
それに、不信感を持ち出すからここで相談するのと違うかな?
曇りも無い間柄ならここで書いて「相談です」とはならないよ。。
恋愛用いったらえーねん
貴方も学生なら、お勉強して就職して「彼女」を支えるなら支えたりなさい
彼女も別居するくらいなら「協議離婚」して地に足つけなさいな
ここで、ごちゃごちゃ他の人の云々と書いてる場合とちゃいますよ
過去ログでもよく読んでみなさいな。
厳しい意見だから「追い込む」と考えるのもどうなんだか。
中には明らかに第三者から見たら遊ばれてるな・・と思う内容だってあります。
それで悩んで相談してる人に対して「その想いを大事にして頑張って!」なーんてお気楽な事言える人がどこにいると?
それぞれの想いだけをぶちまけたいのなら恋愛用掲示板に行けばいい話です。
ぷりんさん はじめまして。
“コトバ”って、難しい。。ね。
ときには、あったかいふかふかの雲のように。
ときには、鋭く冷たい氷のように。
そして、一番おおきい問題は。
“受け取るチカラ”
ぷりんさんの仰られているとこは、ソコなんだろうな。。と感じました。
相談される方に、コトバを受け取るだけのチカラが、こころの中に残っているのか、いないのか。
ココに辿り着いたときには、もう、こころは、壊れています。
でも、そのこころを懸命に抱え、もがこうとする。。もうひとりの私。
その、もうひとりの私に。
届くコトバ。。は?
そして、たくさんのロムしてる。。ひと。
ひとりぼっちで、こころを抱え、暗闇でまるくなり、動けない。。ひと。
ここに書き込むことのできるチカラさえない。。ひと。
その方にも届くコトバ。。は?
私も同じ道を歩んできました。
相談される方の気持ちも痛いほどわかる。
わかりすぎるがゆえに、書き込めなくなることも多いです。
でもね。。厳しいコトバの向こうにある、あったかいこころ。
ソレを感じることができたら。。
視点を変えられる。。チャンスなんじゃないかな。
ここで、今すぐに答えを出さなくてもいいの。
なにか。。こころの片隅に残るモノ。。ソレを見つけて欲しい。
そう、想います。
コトバのチカラ。
ソコに改めて想いを馳せる、一石を投げかけてくれて、ありがとう。。
体験しているのは本人。
そりゃそうだよね。
正確な気持ちや状況はその本人にしかわからないもの。
だからレスする人は自分の体験や想像、そして一般論など色々とおりまぜてレスするのでしょう?
それによくないことは良いとは言えないし、他の方も仰ってますが、どうみても「遊びだろ~」と思うことに「彼を信じて頑張って~」ということがその人を追い込まないことなのでしょうか?
過去ログに残ってるかわかりませんが、突っ走った挙句、ボロボロになってこの掲示板に戻ってくる方もいたような記憶があります。
同じことを繰り返している方もいたと思います。
ココに長くいらっしゃる方はそういうことも踏まえたうえで、敢えて厳しくレスをしているのではないかな?(これは私の想像ですが)
ぷりんさんはココの人達の中に故意に追い詰めるようなレスをされてる方がいるように感じたのでしょうか?
そういう風に感じるならね、貴方がスレ主さんを追い詰めず、かつ建設的なレスをして差し上げたらどうかしら?
最後の弁護人さん、フォローどうもです。
私は、不倫は当事者が自分自身の判断で行うべきと考えます。違法ですが、良いか悪いかは当事者たちが決めること。そういう意味ではぷりんさんの書き込みの通り自由ですが、自由には必ず責任が伴います。その責任を突然つきつけられ、いきなり窮地に立たされるよりは、ここで現実を教えられる方がいい場合だってあると思います。
それを「窮地に追い込む」ととらえるかどうかは、読んだ方次第と考えてます。
掲示板の趣旨に沿ってなかっただろう、の僕の文面にたくさんの書き込み、非常に嬉しいです。
僕は不倫をしている人たちに「頑張って」とは言ってませんし、思ってもいません。
逆に「今すぐ止めたほうがイイ」とも思っていません。
だって本人の問題ですから…頭の中で何を考えようと自由です
僕が一番言いたいのは「相談用」なのに、第4者の自分が見ても「ムッ」とする答えがあることです。
文面からは読み取れないことを自分の中で肥大化させて、自分の中での「これはこうだ」と勝手に決めちゃう…
これはチョットひどすぎると思います。
事実、自分の素性をあまり書かなかったら、やはり現実とは食い違っている意見もありました。
「学生」と書くと「10代~20代」という固定概念があるのは確かでしょう。それによって上から言ってしまうものです。人生の先輩として。
僕が一番嫌いなもの…「他人の人生にケチをつける」事です。
これは不倫云々ではなく、一般的な書き込みに対する姿勢だと思います。相談される者と相談する者。
本当に親身になって答えを出している人もたくさんいます。読んでいて感心したりするような文章はたくさんあります。
しかし、そうではない書き込みが無いとは言えません。やはり不適切な書き込み、一言があると思います。
顔の見えないネットの世界では仕方のないこと。しかし、このカテゴリーは自分が関わっているというか、自分も同じような体験をしているので、やはりカチンとくる点は許せませんでした。
書き込む場所が間違っていたらゴメンなさい。
私はぷりんさんのおっしゃりたい事、わかる気がします。
確かに私も、他の方のレスを読みながら
こんな事を言われたら、スレ主さんは、さらに傷つかないか
そこまで決め付けてしまうのは・・・?
と、思うこともありました。
いろんな状況があるのに、一言で片付けられてしまったり・・・
言葉の表現も、不適切な表現だと不快に感じた事もあります。
でも、相談に対してレスをしてくださる方は
それだけ考えて、時間も割いて書いて下さっているわけだから
その人を思って書いてくださっているのだから、
それは好意として受けるべきなんだろうと
ロムしながら思っていました。
ぷりんさんの発言も、勇気のある発言だと思います。
私は出来なかったので・・・
ただ、自分もそうでしたが、本当にきつい言葉をもらう事で
現実を見る事のきっかけになる事があることも事実で
そういう言葉を求めて書き込みをしている人もいるんだと思います。
ネットだから言える事、聞ける事、流せる事・・・
それは、やはり、その人がどう受け止めるか・・・ですね。
何をいいたいのかよくわからない文章になってしまいましたが
ぷりんさんと同じような気持ちを感じた1人として書き込みさせていただきました。
ケチをつけたつもりは無かったのですが・・・
学生であると書かれれば、10代から20代であると思ったのは仕方ない事であり
貴方の文章を読んで「いい年の年代」と想像をしえなかったのは、私の読解力の無さであり無知であった事をお詫び致します。
ここで書き込みをしている方は、ずっと同じ方ばかりでは有りません。
半年前からするとメンバーは替わっています。
これからまた半年すると全く違うメンバーになり、私はここに来ないかもしれません。
でも相談内容は変わらず、レスする内容もほぼ同じです。
色んな人がいて色んな意見がある。
人それぞれの感想、意見、アドバイス。
アメもあればムチもあり、そのどちらでもないコメントも
そりゃあ、あって当然だと思います。
様々な言葉が交わされる中で、読んだ人がどういう言葉を
選び、どういうことばを捨て、今の自分の糧にするか、、、
それこそが他人がとやかく言って加護したり、世話をしたり
することではなく、当人が判断することなのだろうと思います。
ぷりんさんがそんなに気にしなくても、みんな一人の人間として
迷いつつもちゃんと考えて生きていけると思います。
人の心配をしたり、人に書き込みの内容が悪い、と決め付けた
言葉を発するより、まずはご自身の不倫を解決するほうが先でしょう。
自分の状況が落ち着かないうちに、他人の世話を焼こうとするのは
止めた方がいいですよ。
掲示板の書き込みに関して、(こりゃ本当にひどい!)と思ったら
ここに書かないで管理人さんに削除依頼すればいいことです。
それで削除されなければ、あなたが思うほど周りの人は(ひどい!)
とは思っていないということです。
いつもは私もロム専門なのですが。。。
なんだか気になったもので初めて書き込みさせていただきます。
スレ主さんと同じく私も現在不倫継続中です(1年)。Wですが。
ずっとロムしてて私自身、そんな風にマジでカチンときた
ことはないです。確かに時々あ~、クセのあるコメントだなぁ
と思ったことはありますが、今はそれすら心地よいです(苦笑)
確かにそれぞれの立場、タイムリーに経験してる本人しかわからない
気持ちやその人自身の“人間力”があるから。。。一概には言えないよね。
だからこそ、文字のやり取りだけで全てわかってもらおう、逆にわかろうなんて
皆されてないんじゃないかなぁ。
私は何より、レスを下さる方の言葉を受け取るタイミングが
大切なのだと思います。そうでないときっと届かないよね、心に。
その言葉が必要だから相談もされているのではないかなぁ。
今のあなたはそのタイミングにないのかもなんて。。。
ごめんなさい。決め付けじゃないんだけど。
ただ私がここを見てるのは、現実に足を地に付けて今の自分の
現状を常に確認するためです。耳イタイことこそ現実!
そんな大切なことすら不倫中は見失いやすい。
特に不倫はリスクも大きく、自分たちの世界に入りこみやすい
のでは?と思うから。歪んでますがされた側のサイトも同時に
見てます。早いうちに今の関係は終わらなければと心に決めてるから。
最後に少し気になったのだけど。。。
彼女大丈夫ですか?DVで悩まれて別居ということですが。
あなたのことで彼女の身に危険が及ばなければと老婆心
ながら心配になりました。きっとそこまであなたは考えて
行動されていますよね?おせっかいでした!
るーさん、横レスですが、
> 私は何より、レスを下さる方の言葉を受け取るタイミングが
> 大切なのだと思います。そうでないときっと届かないよね、心に。
まさしくその通りと思います。
何だかたくさんの人から色々意見を頂いて、本当に嬉しいです。
あまり自分の事は言いたくないのですが、不倫をして当初はこのサイトを見るのが怖かったぐらいでした。
しかし、年月が経ち自分も、相手も、別居から離婚の事も進んでいます。(色々あるので簡単には離婚とはいきませんが…)
最後の弁護人さんのお言葉を借りれば「残りの5%」かもしれません。
彼女も周りから「表情が明るくなったね!どうしたの?」と言われています。
もちろんこのような書き込みを当初は出来なかったと思います。
しかし「相談者を追い込むような発言は配慮…」と掲示板のページに書かれていたので書き込むことにしました。
みなさんどうもありがとうございました。
もう、完結してしまったみたいなのに、今更ですが…私も一言。
不貞行為続行中のおばさんの意見です。
私がこのサイトに来るようになって、随分と年月が経ってしまいました。相談される内容はほぼいくつかのパターンに当てはまり、当然その返信にもパターンがありますが、以前に比べ(管理人さんの注意書き項目が増えるにしたがって)相談者を一方的に責めるようなコメントは少なくなってきたと思います。(以前は、不倫なんかするのが悪いんだから勝手に悩んで苦しんで当然みたいな書き込みが結構あったんですよ)
私も不貞行為者ですから、相談される方の気持ちも少しは判らないではありません。できれば、力になりたいと思うこともしばしばで、書き込みをしたりもするのですが結局は自分の中の矛盾に手を止められてしまいます。でも、特に若いお嬢さん達の既婚彼との恋愛についての相談には「止めなさい。」と声をかけてあげたいです。相談者とその相手がどんな方達なのか状況も何も分からない状態で失礼かもしれないけど、少しばかりの年長者としては今後の厳しい展開がいとも簡単に想像できてしまうから、悩んでいるなら早く身を引きなさいと敢えて言いたいのです。
そして、そんな事いわれなくても判っているという方たちは(私自身を含めて)常に最悪のシナリオを読んで置かなければいけないのです。不倫とはそういうものではないですか?最悪の状態を避けるために最大の努力をし、かつその最悪の状況に対処する準備もしておかなくてはならないのです。
そのためには、痛い言葉にも耳を傾け常識良識を忘れてはいけないのですよ。
ただ、ココに書き込みされた内容の受け取り方は、受け取った方一人ひとり違うものですから、利用の仕方を強要するつもりはありません。あくまでも、参考にしかならないのですから。
長々と、失礼いたしました。
ま、良いんじゃない。
バランスが取れてるなら・・・ね。
ムキになるのはお互い良くないし・・^^;
いずれ・・・判るときが来ます
そのとき、どんな自分で居れるか?でしょうから。
現実に直面したとき、どんな大人でいれるか?^^;
チェックを入れるのを忘れていました…(笑)
本当にたくさんの書き込み、ありがとうございました。
ロム専門の人が書いてくれたり、普段書かない人が僕の意見、発言に対して興味を持って発言してくれたことがとても嬉しかったです。
おそらく、このサイトにくるのはこれが最後だと思います。
タイトルの「ちょっと言いたい事」とは裏腹に、たくさんの意見がありとてもビックリしました。
最後に…自分の意見や想いに「正解」「間違い」は無いと思います。数学じゃあるまいし。
しかも、それに対して他人が「間違い」と言うのはナンセンス。
だって自分の思った事だもん。他人と違うのは当然。
精神学、心理学が好きなのでとても参考になり、みなさんのおかげで自分の視野が広がった事に感謝しています。
文章がウダウダしてきたので、この辺で。ありがとうございました。
あのう。。。最後なら、もう少しうまく書けないのかな・・。
後味悪そうな文章が・・気になるな・・・^^;
”もう、来ません”は・・いつのも台詞なんだけどね。^^;
あと、チェック入ってないような・・・~~;
一生懸命、レスいれたつもりなんだけどな~
あの~人の意見を受け入れず、自分はこうなんですっ!って
いいたいときは、相談用じゃないほうがいいですよ。
みんなが真剣にレスいれてますから・・・・
ぷりんさん。
レスは、意見の押し付けではないからどう受け取られても
構わないと思いますが、
私はこちらで相談して厳しくも温かい言葉で救われて、
ぼろぼろだったのに心が修復されてきた者です。
あなたの最後のレスを読んで、先のみなさんのため息が、
聞こえてきそうで・・・。黙ってられなくなりました。
どなたも不倫を否定はしていない。
でも、頑張れって言える不倫もないということ。
だからこそ、相談版が生きてくる。
レスは不倫を含め様々な人生経験があるから、
時には厳しくもなります。でも真剣に書いて下さってるから
冷静に考えられるようにもなる。逆に現実的な意見を
受け入れとめられない時には、思いを語る恋愛版がいいんですよ。
少しだけ私の話になりますが、
私も不倫中、盛り上がって心の真夏の季節だった頃にこのサイトに出会っていたら、相談版にはようこなかったでしょう。
相談版も自分次第であったかいところです。
るーさんがおっしゃってた、受け取るタイミング。
それが合っていれば、厳しい言葉も受け入れられると思うんです。
そのタイミングって、視野を広げたい、強くなりたいって思う時なのかなと思います。
はじめまして、ぷりんさん。昨年の11月ぐらいから書き込みに寄らせていただいています。女性です。
ことばは、むずかしい。と思う。
ときには、ひとのうちがわに入り込み、ひとのうちがわからきずつける。
もちろん、ひとのうちがわに入り込み、ひとを、内側からあたためることも、いやすこともあります。
私は、個人的に、ひとを批判するのが、あんまりすきじゃありません。
自分の価値観のようなもので、ひとを裁くのが、にがてです。
たまーに、あまりにも自分に余裕がないときに、そうしそうになったり、うっかりしていると、すごーーーく反省します(日常生活で)。いつでも、ひとのことばや行動に、きずつきそうになったときは、「そう感じるのは、私の感じ方のせいじゃ?」となるべく思うように、しています。
私も、去年の11月に書き込みをはじめるまで、数ヶ月ROMしていました。薄くなったり、弱っている心が、痛くてたまらないことも、ありました。
でも、あるときから、きつい言葉のうらに、あるかもしれない、つらさ、を思うようになりました。
私には、知らない人を、ネットだからといって、批判して、そのことで、その人が満足するようには、思えません。それは、私の人間観です。
読んでいるうちに・・・そういう表現でしか、云えない痛さが、あるのかもしれない、と思うようになりました。それは、そう思えるようになるまで・・・自分のなかで、何かが大丈夫になったからかもしれない。余裕らしきものが、でてきたから、かもしれない。
だれもが、たくみに、自在に、言葉を、使いこなせるわけではない。だれかをきずつけたい、と思っていなくても。
正論を、云いたいわけじゃなくて、正論を云うことでしか、伝えられない、と思っている、痛みが、その人のなかに、あるのかもしれない。
自分の体験談で人を圧倒したいわけじゃなくても、つらい体験談を語ってでも、伝えたいことが、あるのかもしれない。
そう、思うようになりました。それは、ひとつのとらえかた。あっているかどうかは、わかりません。
そして、万人を、きずつけないことば、は、たぶん、かなしいけれど、ないんです。
愛、ということばですら。タイミングによっては、痛くて痛くて、たまらないひともいるかもしれない。
私が、気をつけていることは、じぶんの心のないことを書かないこと。かならず、じぶんのこころのまんなかに、じぶんをおいて、感じることを、書くこと。
相談者の方を、まっすぐに思うこと。たまに、うっかり、相談者の方本人より、その人のお子さんや、その人の配偶者や、その人の恋人を思って、レスしてしまって、そういうときは、あとから落ち込みますね。そう思ったことが、ほんとうの、ことでも。そういうレスを書いた、自分のこころのありようは、やっぱり、その人を“きずつけたかもしれない”と思うこともあります。
たまに、感じたこと、というよりも、知識で書くこともありますけど。法律のこととか、医療のこととか(というか、専門家じゃないので、知識で書くほどの知識もないのですが^^;)。
これもまた、私の感じ方です。私の、やり方です。
ROMを続けてきた感謝として・・・私は、私のやり方を示そう、と思って、ものすごーく、考えたうえで、一人で書き込むようになって、でも、いただいたもののほうが、大きいような気がする。思いがけず、長い間、書き込みをしてきて。みなさんとの、交流をつうじて。この場をかりて、感謝を、お伝えします。
うまく書けなくて、しかも長くて、すみません^^;
解決チェックがまだだったみたいなので、甘えて、投稿させていただきます。
画面をそのままにして帰ってきたら、何故かチェックがされていなかったし、書き込みがあったので一度は去った身ですが、これでは後味が悪いので寝る前に少し書かせてもらいます。
まず、最初に。ここに書き込みをしてくれた方々には本当に感謝をしています。と、同時に書き込めるみなさんはホントに親身になって考えて、発言をしている人たちであると信じていますし、それを伝えたかったです。
しかし、僕の書き込んだ内容は親身になって書いている人々にとっては腹の立つ内容だと思います。もちろん賛否両論が起こるのも覚悟していました。
不適切な発言を減らしたい、と思い書いた書き込み。これだけは理解してほしいです。
それ故、親身になって考えている人にとっては非常に申し訳ないと思います。
自分では文面に細心の注意を払い、精一杯刃を抑えた諸刃の剣でした。
変な言い方ですが、心無い発言者に想いを訴えるには、心ある発言者にとっての悪役みたいな存在になるしか他なかったのです。
不特定多数に対する事なので…
ですから「これだけ言ってるのに、何も聞いてなくてまだ独りよがりだな」と思われても仕方がありません。
しかし、この内容の書き込みが他の書き込みに比べて多かったことにより、親身になって書き込んでいる人がたくさんいるんだなぁ~と感じました。
実はある何人かの人の意見が聞きたかったのです。しかし、その人は現れませんでした。
僕は「キツイ」言葉が追い込むとか…とは言っていません。
その裏に愛情があるのは重々承知している所存です。
しかし、愛情や思いやりのある「キツイ」言葉と、冷やかしの類の「キツイ」言葉は違います。
もちろん後者の事常々を言ってきました。
質問や相談は最初からありませんでした。訴えかけるだけに初志貫徹していました。
僕の文面には、ここは相談用なのに「?」を一度も使わなかったのも、そのためです。
で、最後にホントの相談。
チェックはどうやって入れるのですか?
> チェックはどうやって入れるのですか?
画面左下部のPassの右の欄じゃないですか?
Passの下の欄に OK Check□ってあります。
その四角をクリックするとレ点が入ります。
コメント欄に文字書き込みして投稿です。
これでいけると思います。いけなければ
ブラウザIEでないかもしれないのでIEにして
やってみるといいかも。ジャバ関係ONにしてね。
あなたにとって「心無い発言」と思えることを
書いている人もたいていあなたと同じ「諸刃の剣」と「矛盾」を意識して書いていると思います。
>実はある何人かの人の意見が聞きたかったのです。しかし、その人は現れませんでした。
私の場合は個人的にレスについて反発や質問があるときは私信板にて討論することにしています。お話したい人がいるならそちらで呼びかけるとよいでしょう。気がついてもらえたら返事がくるかもしれません。独善的になりすぎて呆れられないこと、人の話をよく聞こうという真摯な態度で臨むことを気をつければ、大丈夫だと思います。
ぷりん氏の趣旨は それでいいのでは
ないでしょうか。別に問題ないと思います。