私は既婚で主人は単身赴任、中高の子供二人がいます。
離婚話も進めていた不倫を2年近くしていたのですが、相手の仕事や夜遊び等から春くらいからギクシャクして夏から会っていません。
本気だったので、誠意を持って話がしたいと思っていましたが、相手が休みの夜には飲みに行って話が出来ないでいます。
そのくせ、毎日仕事の休憩(夜中の3時)や上がりの早朝(6時)に電話はしてくるのです。
その内容は「アホボケカス~休憩、寝る」などで、まともな会話はありません。
最近はそんな電話に出ない日も増えていて、たまに出ると「何しとんねん!」「寝てた」「なに偉そうに言ってんねん」と、そんな会話のみです。
離婚の為に就職もしたのですが、生活サイクルが正反対で、自律神経失調症になり体調を崩して退社してしまい、今は休養しています。
以前から別れ話になるたびに、「家に行って全部メチャクチャにしたる」「こっちの好きにさせてもらうからな」と言われ、切れずにいます。
モラハラ男は調べてみると「無視する」「完全に切る」のが一番とアドバイスなどにあるのですが、家を知られています。
突然来たら・・・と思うとバチッと切れません。
どうしたらいいのでしょう。
主人とは3月に離婚の話を具体的にする予定です。
自分が撒いた種とはいえ、子供は守りたいのです。

コメント
こんにちは、初めまして。
『子供は守りたい』という最後のセリフに、苦笑してしまいました。
ご主人は単身赴任。お子さんは多感な年頃。
いろんな面で気を配り、気をつけなければいけなかったのはないでしょうか。
この2年の間に、何を得たのでしょうか?
彼のメールや、発言よりも、もっと大切なことがあると思います。
今後の生活のこと、お金のこと、離婚したときの子供の養育費など。
向き合うのは、彼じゃなく、ご主人だと思いますが。
連絡先を消去、着信拒否したらどうですか。
彼が家に来たとしたら、それは身から出た錆です。。
今更、『子供は守りたい』とおっしゃっても、説得力ないです。
子供のためじゃなく、自分の保身のためにしか聞こえません。
病気を完治させて、再就職できるようになればいいですね。
こんにちは。
もう会われていないので、実質別れたようなモノですよね?
あとは穏便にどこまで「さよなら」できるかの問題だとお見受けしました。
電話は、とりあえず事を荒立てない程度に、出てあげたらどうでしょう?
自律神経は通院中ですか?
精神的なものが大部分を占めているはずですので、考え方を変えて、
「これも1年後には完全におさらばするための通過点」と受け入れれば、少しは楽になりませんかね?
モラハラ男とか、ストーカーに1番やばいのは、「中途半端な拒絶」だと私は、思うんですよ。
今、家を知られている段階では、ヘタなことをすると怖いじゃないですか?
脅かすつもりはなくて、だからこそ、感情論ではなく賢く行動することが肝要だと思いますよ。
家を知られているのに着信拒否とか、そういうのは1番止められる行為だと思います。
連絡手段を断つのは、物理的にあなたにアクセスできなくなってから、でしょう。
3月には離婚について具体的にお話が始まるとのこと。
具体的というのは、いつ家を出て、届を出すとかそういう最終段階だとお察しします。
というか、そうでないと、駄目です。
離婚となればお引っ越しです。
引っ越すとき、相手と接点のない街を選ぶことだと思います。
引っ越しも何もかも済んでから、引っ越したことも告げずにお別れすればいいと思います。
実際の所。
急に連絡手段を断たれると人って1番、怒ります。
実際、大きくなった子供を巻き込む不倫事件も多いですから。
今、不倫相手にはもう半年近く会っていない状況を利用して。
電話はまあ、相手が怒らない程度に出てあげて。
電話がかかってくることを想定して、他で休める生活にシフトして。
離婚したらしたで生活があるわけですから、ここ1~2カ月を勝負と考えて、「死ぬか働くか」くらいの気持ちで、仕事見つけてみましょう。
体もお辛いとは思いますが。
実際、独身になるということは、体調不良でも生活がかかっていれば働かざるおえないってことでもありますから。
どこかで、甘えを捨てて。
自分が本当に向かう道を決めるべきです。
決めたら、後は、やるしかないってことだと思います。
あなたの人生なのですから。
あなたが、アクセル踏んであげないと、ね。
ブレーキばかりかけていても、変われないでしょう?
頑張って。
こんにちは
離婚して生活していけるのでしょうか?
失礼ですが、仕事をすることにより神経をやられる、というのでは、自立できないですよね?
私なんかの感覚では、夏から会っていない、というのはつきあっていると言えないのでは、と思うのですが彼は違うのでしょうか?
もしご主人に離婚の話をまだ持ち出していないのなら、夫婦の再構築をお勧めします。お子さんのためにね。
相手にですが、「親の借金が発覚してしまった。1000万円用意して欲しい」とでも言ってみたらいかがでしょうか? きっと逃げていきますよ。
はじめまして。
なかなか難しい状況ですね。
はっきり言ってこういうヤボを言う相手と交渉する場合、相談者様おひとりだけの対処では無理です。
貴女のために親身になって動いてくれるかた(できれば大人の男性で相手になめられないようなかた)はおられませんか?
御主人と離婚に向けての話し合い中だということですが、代理人あるいは弁護士を立てておられるのなら、そのかたにご相談されるのが一番です。
「離婚の条件が悪くなるから誰にも知られたくない」、と言っている場合ではないと思いますよ。
まずは
「どんな事が起きても受けて立つ!周囲に不倫が露見することになっても仕方がない。私のしてきたことだから。」という決意をすることじゃないかと思います。
「なんとか隠密裏に事を収めたい。」と言う願いそのものが、相手から見れば付けこみやすい「弱み」ですからね。
決意を相手にわざわざ言う必要はありません。
面と向かって言えば、「俺に向かってエラソーに!」と逆上します。
電話の着信拒否等は、代理人と相談の上で決められたほうがよいと思います。
こういう人は、たいてい自分より強いものには向かってきませんが、自分より弱いとみくびっていた者が強い態度に出るのには我慢ができず、「どちらが強いか思い知らせてやる。」と、行動がエスカレートすることもありますので、不用意にそれまでと打って変った強い態度に出ることはお勧めしません。
今更、言っても仕方がないことですが、とんでもないひとと出会いましたね。
キツイことを言わせていただければ、結婚も離婚することになる。不倫すればモラハラ男。
つくづく男を見る目がないなあ。て、御自分でも思うでしょう?
2度あることは3度あるですよ。お気を付けてね。
>本気だったので、誠意を持って話がしたい
すみません。ここ、苦笑してしまいました。
単身赴任とはいえ、ご主人の収入で2年間のうのうと暮らしておきながら不倫して間男の非常識な電話で自律神経失調症?
せっかく就職した会社も無責任に退職?
どれだけ迷惑かけたらいいのですか?
何をもって誠意と言われるのでしょうか?
それに、中高のお子さんがいるとのこと。
それでもしも相手と上手くいっていたとしたら離婚後一緒になるおつもりだったのですか?
お子さんは置いて行かれるつもりだったのですか?
まさか連れていくって事はないですよね?
>主人とは3月に離婚の話を具体的にする予定です。
彼とは関係なく元々離婚の話を持ち出していたのならいいですけど・・・・
理由が「単身赴任だから」じゃないですよね?(だったら笑ってしまいますが)
もしも彼とのことで彼とのことで別れるとしても申し訳ないから離婚するのだったらご主人が今何も言わないのであれば、金輪際不倫はしないと決心して彼ときっぱり別れ離婚もしないほうがいいのでは?
貴女は離婚後、現在無職なのに生活できるんですか?
財産分与はあるとしても、不倫がばれていなくても、貴女からの一方的な離婚申し出だと慰謝料を払うようになる…かもしれませんが生活はできるのでしょうか?
今は単身赴任だから会社からその手当もついているでしょうが離婚後はなくなりますよね。今まで通りの生活費がもらえなくなりますが大丈夫ですか?働くといっても1年持たなかったんですよね。
養育費…もらっても二人で10万くらいでしょうが、やっていけますか?
母子手当?生活保護狙ってはいないでしょうが・・・・それはあてにしないほうがいいですよ。近年審査も厳しいようですし。
生活保護、養育費をもらうつもりであれば、自立できる(手当なしで生活できる)まで恋愛はしないつもりでいることです。
手当貰っていながら恋愛する暇あるんだったら「働け」・・・という事です。
相手に家を知られていると言っても、もう夏から会っていないのならば口では何と言っても、来ないと思いますよ。
だって来るんだったらとっくの昔に家に来てるでしょうから。
>自分が撒いた種とはいえ、子供は守りたいのです。
ご自分を守りたいんでしょう?不倫がばれるのが怖いんでしょう?
本当に来そうな相手だったら弁護士・警察に相談して指示を仰いだらいかがですか?
こんにちは。初めまして。彼は独身ですよね?年下でしょうか?どの様にして、知り合って不倫になったのかは不明ですが。。
離婚を考えていて、成立したなら一緒になりましょうと、貴女が言ったのでしょうか?私も働いてお金を貯めるから、頑張ろうとかなんて?彼は日中よりも夜の方が賃金も高いので頑張っていたけど。。
貴女は仕事をしても、神経が参る位ですので、これからは前途多難?離婚だってスムーズにいくかどうか?俺一人、アクセク働いてもバカくさい。。先も見えない。。そこから夜遊び、貴女へのモラハラになったのでしょうか?
そもそも本気だったので?は、離婚して彼と子供と4人で暮らすと言う事だったと言う事ですよね。貴女が書いているので貴女の考えですが。。お子様の意志も旦那様の意志も無視した自分だけの考えですよね?
根本的には人生経験者さんと同意見ですが。。
これから、お子様はお金がかかる年代です。どの様に対処していくのか不明ですが。。男はお金を稼いでくる道具ではありませんよ。。
モラハラなら、証拠として録音しておいて、警察の生活安全課にでも相談なさってください。。
去年の夏から逢っていないなら、不倫は終息に向かっていませんか。彼の夜遊びがなにかは知りませんが。。独身なら夜遊びしても彼女を作っても貴女が何かを言えるわけではないと思いますが。。
恐喝や彼の行動がエスカレートするなら、専門分野に相談すべきでは?くれぐれも事件に巻き込まれません様に。。
つまりは、優しく貴女に接して、貴女をたてて、沢山稼いできて、私達家族とうまくやってくれる彼なら文句が無いと言う事でしょうけど。。そんなバカなと思ってしまいますが。。私が男なら無理です。
付けたし。
「親身になって動いてくれる大人の男性」と、書きましたが、それを口実に新しい相手を探さないようにね。
こういう人は誰を出しても、「新しい男か?!」と逆上しますし、攻撃の矛先がそのひとにも向けられ多大な迷惑をおかけすることにもなります。
そういうことを承知の上で、「私なら、上手く治めることができる。」と言えるひとでないと、無理ですが、迷惑をこうむることを承知で男女の揉め事の仲裁を引き受けるひとは、まず、いないし、迷惑かけるのも心ぐるしいでしょう?
なので、専門機関へということになると思いますが、警察を表に出すと態度を硬化するひともいますので、注意が必要です。
「警察がバックについている。」とか「こっちは弁護士ついているんだ。」という「虎の威」感覚の「強さ」にもこういう人は態度を硬化させます。
虎の威を借りてはいても相手がおびえていることをこういうひとは的確に察知しますので、行動がエスカレートする場合があります。
まあ、相手のモラハラ度のレベルが低ければ、そこまで考えることもなく、他の方の言われるように、放置しておけばそのうちに別の獲物を見つけて自然消滅するかもしれませんが・・・。
はじめまして。
これは賭けですが、旦那にバレてすべて話をしたと言ってみて下さい。
現在話中で、彼への連絡・慰謝料請求は思いとどまらせていると。
今後の自分の対応で旦那がどう動くか決まるので彼の為にも別れたいと。
おはようございます。
昨晩読ませて頂き気になったので…
離婚話を進めていた不倫…と、本気だったのでというので違う解釈をしていたらすみませんが、不倫相手が原因の離婚なのでしょうか?
ならば、今更ご主人に知られても、呆れられたり、ほら見た事かとなるかもしれませんが、子供一番に考えたら子供を守る事に対しては親身になってくれるのは、ご主人ではないでしょうか?
まぁ罵倒される事は覚悟して、子供には関係ないわけですから。
子供を守りたいというのも、自分が不倫をしていた事で傷つけたくないから知られたくないという守りなのか、不倫相手からの嫌がらせや家に来て何かされる事から守りたいのか…守りたい物の対象で相談する所が変わりますよね。
もし、スッパリ切って家に来て何かされるという恐怖からの相談なら警察が一番だと思います。
そういう相手は何を言っても、人を間に入れても聞く耳持たないでしょう。
はっきり、別れる意志と電話の拒否を伝え一切取り合わない…その会話は録音して警察に相談する、もし来たら警察に連絡する。しかないと思います。
自業自得、身から出た錆は貴女自身一番感じているでしょうから、今まで単身赴任を良い事に好き勝手した償いを全力でお子さんにしてあげて下さい。
もしかしたら…に怯えていたら何も進みません。自身が盾になり子供を守るくらいの気持ちで不倫相手と手を切る勇気を持って下さい。
はじめまして…
お子さんを何から守りたいのかで、相談する所が変わってくると思いますが…。
離婚話を進めていた不倫、本気だった。とあるのでご主人は貴女の不倫を知っていると解釈してよいのでしょうか?
不倫相手が家に来て、大声を上げたり、ドアを叩いたり…そういう恐怖から子供を守りたいのであれば、ご主人が一番親身になるのではありませんか?
貴女のした事、離婚話と子供の危険は関係ないと思います。
ご主人に罵倒される事は間違いないでしょうけど。
ご主人に不倫を隠し、子供に不倫がバレる事から精神的に守りたいというのは虫の良い話で、不倫相手とここまでこじれたら無理だと思います。
3月に離婚話をきちんとするのなら、知られないまま離婚して子供はご主人に渡す…きちんと一人になってからスッパリ切る方向しか無いのでは?今は、取りあえず荒立てないようにしないと子供には知られるでしょうね。
警察を呼んでも、バレるでしょうし…。
一番良いのは、周りにバレるとか、もしも…に怯えても今更仕方無いですから、腹を据えてきっぱり切ってしまうのが一番だと思います。
その後の対処は警察呼ぶなり、子供はご主人に渡すなり…自分が矢面にたつしかないですよね。
もし、今家族は誰も不倫を知らず、離婚話も貴女が上手く進め、子供も引き取り養育費を頂くという円満離婚をしようとしていたのなら、諦める事です。
イヤなら、この不倫相手と切るのは難しいでしょうね。
自業自得、身から出た錆…そんな事は充分解っているでしょうから、今更きえませんし。
でも、貴女もこれから一人生きていかなくてはなりません、何もかも承知で許してくれるご主人も世の中には割といるようですが、それは貴女が一番解る事。
不倫相手と別れ、ご主人と離婚し、子供二人これから益々お金がかかる時期にさしかかります。
キツいですが、貴女に育てる力があるとは思いません。
2年の間に見極める目も持たず、子供の事も考えず不倫し離婚等と血迷った貴女への大きな罰ですね。
今、お子さんを守れるのも、この先守り抜けるのも、貴女よりはご主人のような気がします。
単身赴任先に現地妻がいなければ…の話ですが、結局、被害者は子供です。成人するまでの責任はご主人と二人きちんと果たしてあげて下さい。